paypay銀行の口コミと評判

paypay銀行の口コミと評判

6/14現在 paypay銀行の口コミ 57件

paypay銀行の口コミをまとめています。実際にサービスを利用した方の評判(評価)ですので、良いところと悪いところどちらも見て、paypay銀行を使う参考にしてください。

paypay銀行の口コミ評価

paypay銀行のレーダーチャート
  • 手数料満足度 3.3
  • 振込手数料 3.3
  • 普通預金金利 2.7
  • 付帯サービス 3.1
  • 手続き 4.0
口コミ比較

口コミ評価の良い点

振込手数料が3万円以上は何度でも無料というのは驚きでした。

ジャパンネット銀行は、貯めていたTポイントを現金に交換できるのを知って口座を開設しました。後から知ったのですが、ATMの手数料が毎月初回の入金・出金それぞれ1回無料で、2回目以降も3万円以上なら何度も無料なことから、便利に使っています。

nakanaka|50代以降|男性|自由業・フリーランス|2021.03

インターネットバンクの先駈け

インターネットバンクとしてはかなり初期の方からあるジャパンネット銀行です。ヤフーオークションをするために口座を開設しました。またメルカリなどでも振込先でジャパンネット銀行を使っていました。このように電子決済が主で行われる銀行としてはジャパンネット銀行は革命的でした。トークンも配布されワンタイムパスワードがセキュリティをアップしており、安心して使うことができます。

てっし|30代後半|男性|看護師|2020.11

入出金手数料が安いです

毎月最初の1回目の入出金は少額でも無料になっています。また、2回目以降は1回の入出金金額が3万円以上ならは何回手続きしても無料となっており、気軽に取引が出来ます。またコンビニのATMで手続き出来るので、全国どこでも使えるのでおすすめです。

大ちゃん|20代後半|男性|メディア|2020.10

口コミ評価の悪い点

金利が低く、振込手数料もかかる

金利が低い点が悪いところだと思います。定期預金にしても金利が低いので、その点では他の銀行に目移りしてしまいます。また、条件によっては他行への振込手数料が無料になる銀行が多い中、ジャパンネット銀行ではどうしても振込手数料がかかってしまう点も残念です。

はなこ|30代前半|女性|その他|2020.10

手数料が高い…

ATMは全国どこのコンビニからでも利用できる利点はあるのですが、ATM手数料が少し高いかなと思います。無料で利用できるのも月に1回のみ無料で、あとは30,000円以上の取引でないと無料になりません。少額での入出金が多い方にはあまりお勧めできないと思いました。

うるさら|30代前半|男性|建築関連|2020.11

金利はないと考えた方が良い

正直悪いと感じた点はありません。強いて悪い点をあげろと言われれば、普通預金の金利でしょうか。 ただ銀行の普通預金って元々金利なんてあってないようなものですし、ジャパンネット銀行が特別悪い!というわけではありません。 元々期待していなので、そこまで悪い所とは感じていませんけど。あえてということで、上げさせていただきました。

コージー|40代後半|男性|メディア|2020.10

paypay銀行の口コミ(評判)

paypay銀行の評価点
3.5

口コミ件数57 レビュー書く
  • 星5つ
    14%
  • 星4つ
    56%
  • 星3つ
    26%
  • 星2つ
    4%
  • 星1つ
    0%
リセット
笑顔な顔アイコン

モモさん|30代後半|女性|その他|2020.11

モモさんの評価点5
良い点
かなり便利
利用したキッカケは、数年前まで競馬の購入をしていてネット投票を利用したいと思い口座を開設しました。開設するときは店舗に行って開設ではなく郵送や電話などでの開設になるので、少し面倒だったり時間はかかりましたが、開設してネット投票以外でも使ってみてかなり便利になりました。一番良かったのは振込手数料の安さです。今までは普通の銀行しか使ってなかったので振込手数料だけで数百円かかってましたが半額以下だったし、家で振込出来るのも良かったです。今も振込などはジャパンネット銀行を利用しています。
悪い点
安全性に不安は残る
私はとても便利だと思い使っていますが、メインバンクに使うのは少々不安です。ネット上だけだと詐欺などの被害の心配が出てきてしまうからです。勿論、対策や管理などはしておられるでしょうしそこまでの心配は少ないのかもしれませんが、不安が拭いきれないのでサブとして使っています。
いいね
0

笑顔な顔アイコン

オジジさん|50代以降|男性|その他|2020.11

オジジさんの評価点4
良い点
窓口に行かないでいい
口座開設から住所変更他行への振り込み給与振りこみの受け取りフリーローンの利用返済日常のATMの利用その他すべて窓口に行かないで済むことの便利さはとても気に入っています。すべてPCで完結することの便利さを味わっています
悪い点
特にない
特に悪いところは感じていません、しいて挙げろと言われればATM手数料を下げてほしい、振込手数料を下げてほしい、預金金利を上げてほしい、借入金利を下げてほしい、利用期間に応じたメリットを作ってほしい、宝くじの購入にもジャパンネット銀王を使うことのメリットが出ればいい、とか現状特に不満に思っていないことでの希望になります。
いいね
0

笑顔な顔アイコン

オジジさん|50代以降|男性|その他|2020.10

オジジさんの評価点4
良い点
PCだけで完結
口座開設から現在まですべてPCで完結しています。ATMはコンビニと三井住友とセブン銀行を主に利用しています、ATM手数料が少し不満がありますが利便性を考えたら仕方ない範囲と思っています。こちらからの振り込みや給与受け取り、デビットカードの利用、宝くじの購入などが主な利用。
いいね
0

笑顔な顔アイコン

はなこさん|30代前半|女性|その他|2020.10

はなこさんの評価点4
良い点
利便性が高い
キャッシュカードがデビッドカードと一体になっており、海外のATMで現地通貨が引き出せるのが魅力です。また、Tポイントはジャパンネット銀行であれば、手数料はかかりますが、現金化することができるので、その点も良いところの1つだと思います。そのほか、トークンを使うなどセキュリティ面にも安心感があります。
悪い点
金利が低く、振込手数料もかかる
金利が低い点が悪いところだと思います。定期預金にしても金利が低いので、その点では他の銀行に目移りしてしまいます。また、条件によっては他行への振込手数料が無料になる銀行が多い中、ジャパンネット銀行ではどうしても振込手数料がかかってしまう点も残念です。
いいね
1

顔アイコン

マルさん|40代後半|女性|その他|2020.10

マルさんの評価点3
良い点
楽に出来た
利用するきっかけは、振り込みなどで使うためにこのネットバンクを利用しました。 使うようになってからも不便に感じたこともありませんし、これからも使うと思います。 手つづきも難しいのかなと思っていましたが、それほど難しくなかったです。
悪い点
使用目的がない
悪いところもいうか、ある振り込み先としてしか利用する目的はなかったので作りました。 それは以外は使っていないので、このまま使うか考え中です。 メインで利用していないので、目的がなくなれば継続はしないと思います。
いいね
0

笑顔な顔アイコン

mikuさん|50代以降|女性|その他|2020.10

mikuさんの評価点4
良い点
使い勝手が良い
キャッシュカードにデビットカードがついていて便利。三井住友銀行の本人名義口座への振り込みが振込手数料無料になる。同じ銀行間での振り込み手数料も安い。ペイペイとの連携がしやすく使いやすい。ヤフオクなどでは売上金が即、ジャパンネットバンクに入金される。 アプリ操作もシンプルで分かりやすく、ネットバンクは他にもいくつか利用しているが一番使い勝手が良い。
悪い点
デビットカードのポイント還元が良くない
ほとんど悪いところは感じないが、強いて言えば、クレジットカードに比べるとデビットカードの場合、ポイントがあまりつかない。 振込手数料が3万円以上だと毎回無料になるが、3万円以下の振り込みには手数料が取られる。まとめて入金するときは良いが、少額を入金する場合は手数料が高い。
いいね
0

笑顔な顔アイコン

はるさん|30代後半|女性|その他|2020.10

はるさんの評価点4
良い点
出金手数料が0円で使えるのが良い
私がジャパンネット銀行を使ってみようと思ったのはここが3万円以上の出勤なら毎回回数に関係なく無料で出金できるのが良いと思ったというのがありました。おかげで必要な時に好きなタイミングで出金できて良かったです。
悪い点
振込手数料が高いのが悪い
ここを使って少し不満に感じたのはここは振込手数料がネット銀行の割には高いと感じたというのがありました。もう少し安く振り込む事ができたら良かったのですが、実際は高いと感じたのでそこは少し不満に感じています。
いいね
0

顔アイコン

リカさん|20代後半|女性|その他|2020.10

リカさんの評価点3
良い点
ネットで買い物するならオススメ
通販やオークションなどネットで買い物をする機会が多く、同行間だと手数料が0円のため節約を考えて口座開設をしました。また、振込にはワンタイムパスワードのトークンも必要になるのでセキュリティー面でも安心感があります。最近は電子マネーへチャージする機会も増えたので今後も変わらず使い続けたいです。
悪い点
提携ATM入出金手数料がやや使いづらい
提携ATMで出金する際に3万円未満で利用する場合が多いのですが、手数料節約のため仕方なく手数料無料で取り引きができる月1回の出金に抑えることが多いです。金額に関わらず出金手数料が無料になればもっと使いやすいと感じています。
いいね
0

笑顔な顔アイコン

やまらさん|30代前半|男性|その他|2020.10

やまらさんの評価点5
良い点
使い勝手がいい
ジャパンネット銀行の口座を開設したきっかけはポイントサイトで開設でポイントがもらえたからでした。最初はそれだけだったのですが、インターネットで公営ギャンブルをするようになってからは対応サイトが多く、必須の銀行と言えます。デビットカードも他の銀行のデビットカードが利用できないサイトなどでも利用できるケースが多々あり、とても重宝しています。
悪い点
他行振込の手数料
ジャパンネット銀行間では振込が無料ではありますが、他行あてだと振込手数料がかかります。SBI銀行や楽天銀行は月に数度の振込手数料の無料回数があるのですが、ジャパンネット銀行にはありません。なので他行振込に関しては不満があります。
いいね
1

paypay銀行の口コミ提供者

年代
20歳未満 20代前半 20代後半 30代前半 30代後半 40代前半 40代後半 50代以降
性別
男性 女性 無回答
職業
会社役員・経営者 事務・財務・会計・経理 秘書・受付 スポーツ関連 広告・マスコミ 接客・小売・流通・外食・食品 アミューズメント・エンターテイメント・ゲーム関連 美容・エステ・リラクゼーション 旅行・ホテル・航空・ブライダル・葬祭 メディア職 クリエイティブ・デザイン・映像・音響 芸能・イベント・コンパニオン ITエンジニア(システム開発・SE・インフラ) エンジニア(機械・電気・電子・半導体・制御) 警備・交通・建築・土木技術職 医療・福祉・介護 その他 教育・公務員 学生 自営業・フリーランス 士業・コンサルティング 金融・商社 不動産・保険・サービス コールセンター マーケティング・企画 製造業 専業主婦(夫) 営業

paypay銀行の口コミ投稿

ニックネーム
年齢(年代)
性別
職業
評価
評価の星 評価の星 評価の星 評価の星 評価の星
※採点できない項目は評価なしを選択してください
ATM手数料に対する満足度
評価の星 評価の星 評価の星 評価の星 評価の星
振込手数料に対する満足度
評価の星 評価の星 評価の星 評価の星 評価の星
普通預金金利に対する満足度
評価の星 評価の星 評価の星 評価の星 評価の星
付帯サービスに対する満足度
評価の星 評価の星 評価の星 評価の星 評価の星
手続きの簡易さ
評価の星 評価の星 評価の星 評価の星 評価の星

コエシルからのお願い

口コミはどうしてもネガティブな内容になりがちです。
客観的な口コミ情報にするためにも
良かったこと、悪かったこと
どちらもご記入頂けるとうれしいです

口コミ投稿

※口コミ1つでも投稿できます
良い点
悪い点
※個人に対する誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。ご注意ください。

画像添付(任意) ファイル選択をクリアする

他のネット銀行(ネットバンク)の評判