CODEPREPの口コミと評判
CODEPREPの口コミをまとめています。実際にサービスを利用した方の評判(評価)ですので、良いところと悪いところどちらも見て、CODEPREPを使う参考にしてください。
CODEPREPの口コミ評価
-
-
2.4[業界平均2.9]
口コミ評価の良い点
- 初心者に優しい教材
-
穴埋め形式で学べ、ヒントも表示されるので、プログラミングを経験したことのない初心者でも始めやすい教材です。HTMLやJava、Pythonなどたくさんの種類の言語の基礎を学ぶことができるので、使ってよかったと実感しました。実践的なコード作成の練習もできるので、楽しみながらスキルを身に付けることができます。
mono|20代前半|女性|学生|2020.10.29
- 多種多様な言語・フレームワークの学習が可能
-
プログラミング学習の第一歩として使用しました。初心者が学ぶには、十分すぎるぐらいの教材が揃っていて、むしろどれを勉強したら良いのか迷うぐらいだと思います。ただし、そんな方のためにも、やりたいことから、学ぶべきことを逆算したコースが設けてあり、個人的に学ぶには良い環境かと思う。また無料なのも良い点。
saru|20代後半|男性|教育関連|2021.01.13
- ブックで学ぶ
-
ブックタイプでしっかり基礎から学べる部分が非常に良い点だと感じました。初心者必読という内容で、初心者でも学習しやすいように準備してくれているので、安心して学習を始めやすいことが非常に魅力的に感じました。
やまぴー|30代前半|男性|メディア|2020.10.20
口コミ評価の悪い点
- 課題を与えてもらえない
-
ブックを自分で勉強し、自由に編集できる部分は気軽に勉強できる点では良い見え方だが、宿題のような課題がないことが少し悪い点であるように感じます。自由学習では限界があると思いますので、課題を与えることを始めるのもいいと思います。
やまぴー|30代前半|男性|メディア|2020.10.20
- Web教材の短所
-
無料でたくさんの種類の言語を勉強できますが、教材によっては途中から有料になるものもあります。学びたい言語があっても無料だと初めの部分しか学習できないのがちょっと残念に感じたことがあります。また、ソースコードを詳細まで丁寧に説明してくれるわけではないので、分からずに挫折してしまう教材も一部あるかもしれません。
mono|20代前半|女性|学生|2020.10.29
- 応用は効かないかも、、、
-
CODEPREPのよくない点は、答えが決まり切ってしまっていること。プログラミングは、ある結果にたどり着くまでに、複数のプロセスや解答が存在します。しかし、解答が1つしかないと、むしろ考えの幅を狭めてしまうことになってしまう気がします。プログラミング言語の基礎文法を学ぶのには適していますが、応用的ではないので、開発の勉強にはなりません。
saru|20代後半|男性|教育関連|2021.01.13
CODEPREPの口コミ
CODEPREPの口コミ投稿
他のプログラミング学習の評判
