【最新】留学エージェントの口コミ(評判)ランキング
留学エージェントの口コミをランキング形式でご紹介しています。当ページには留学エージェントの評判はもちろんですが、口コミ高評価・低評価で比較したランキングも掲載しているので疑問を解決できます。おすすめの留学エージェント探しにご利用ください。
留学エージェントの口コミランキング
- 評判
3.1
- 口コミ件数
- 1
良い点
- カウンセリングについて
-
留学にあたっての手続きなどはスムーズで事前のカウンセリングも豊富だったので、何の不安もありませんでした。
現地のオフィスの担当の方も、コースに不満があったり、生活面に不安があった際には、納得が行くまで相談に乗ってくれましたし、励ましてもらいました。
提携している語学学校の規模は小さいものの、そこが逆に良い面であり、先生方との距離も近く授業も良かったです。まracoon41|30代前半|女性|その他|2021.01.02
悪い点
- 価格について
-
インターンシップがついているコースだったのですが、実際インターンシップというよりもボランティアと呼ぶ方が正しいかなと思いました。インターンシップができるという確実性はありますが、事前に申し込まなくても、現地で自分で応募していたら、その分のサービス代金を払わなくても良かったのではと思います。
とはいえ、留学自体がはじめての方は、英語面でも自分でやり取りするのは難しいと思うし、インターンシップ自体は素晴らしかったので後悔していません。racoon41|30代前半|女性|その他|2021.01.02
- 評判
3.0
- 口コミ件数
- 5
良い点
- 短期の英語留学にも対応
-
大手の留学エージェントで、短期の英語留学のプログラムが充実しています。高校生の娘の夏休みの留学の申込に関して、留学先の英語学校の入学手続きやホームステイの斡旋、格安航空券の手配などトータルなサポートが受けられました。
keito|40代後半|女性|メディア|2020.10.18
悪い点
- 現地との連携が不明慮だった
-
留学前にいくつか学校を提案してもらい、事前に選んで留学したのですが、現地に着くとその学校ではなく、別の学校に行くことになりました。その変更を、ホストファミリーから知らされ、当時英語があまりできなかったので、なぜ変更にあったのか分からないまま、結局ホストファミリーに案内された学校に行くことになりました。現地にも日本人のサポートスタッフがいましたが、その人と日本側の連携がうまく言ってないように感じました。
ちゃい|30代前半|女性|営業|2021.08.26
- 評判
3.0
- 口コミ件数
- 3
良い点
- 留学先決定のサポートもしてくれる
-
留学をしたいと思い、国と専攻は決まっていたものの、どの大学が良いのかは見当がついていませんでした。しかし、カウンセリングを通して、その専攻で有名な大学、雰囲気や立地などから私にあった大学を絞ってくれて、留学先をスムーズに決定することが出来ました。
また、留学先の教授がbeoオフィスに来て講義をしてくれる機会もあったので、その体験から具体的に志望校を決めることも出来ました。かな|20代後半|女性|教育関連|2021.09.28
悪い点
- ビザサポートなどは追加料金
-
正直私は悪い点は特に思いつきません。無料のサービスでここまでサポートしてくれるのはありがたかったです。あえて言うならば、ビザ取得サポートなどは別途料金がかかることでしょうか。当たり前のことではあるかと思います。
かな|20代後半|女性|教育関連|2021.09.28
- 評判
2.9
- 口コミ件数
- 11
良い点
- 説明が丁寧だった
-
初めての留学経験だったためわからないことだらけで、質問ばかりしてしまったが、担当の方がひとつずつ丁寧に説明してくださったので、とても理解が深まった。どのような手続きをこれからとっていけばよいのかを順序だてて説明してくれたので安心できた。
みのる|30代前半|男性|メディア|2020.11.02
悪い点
- サービスの分お金はかかる
-
イーオンの生徒だったので、同じ経営母体だから割引などがあるかと思っていましたが、一切ありませんでした。出発前からの手厚いサポートに加え、現地ではいつでも電話サポートを受けられたりするなど、安心は得られましたが、やはり個人手配などに比べると留学費用は高いと感じました。
かなだ|30代後半|女性|メディア|2020.10.16
- 評判
2.7
- 口コミ件数
- 2
良い点
- 安心感がある
-
大学生の時、留学をしようと決意し、利用しました。大学生協ということで安心感がありました。ビザ申請や、その他留学先の学校や滞在先まで全て手配してもらいました。全くノウハウが自分になかったので、全て任せました。楽でした。一年分の留学費用を一括で支払うので、かなり覚悟がいりますが、ぼったくられることはないだろうという安心感はありました。
はな|40代前半|女性|専業主婦(夫)|2021.08.24
悪い点
- 学校は提携校のみ
-
提携校のなかから選ぶ感じでした。また、ホームステイ先も提携先から選ばれていたようです。向こうに行くまで気が付かなかった自分がバカでしたが、行って見ると、その家は学校まで自転車で25分もかかり、とても遠かったので通学が大変でした。もっと近くに留学している人も沢山いて、失敗したと思いました。
はな|40代前半|女性|専業主婦(夫)|2021.08.24
- 評判
2.7
- 口コミ件数
- 4
良い点
- 時間をかけて留学の悩みに対応してくれた
-
一人ひとりの、充実した留学期間のため、個々の悩みに時間をかけて寄り添い、相談に乗ってくれた。例えば、私は「体調崩すのが心配だ」という悩みを相談したが、現地でリフレッシュする方法として有効な観光スポットや時間の使い方などに加え、現地での医薬品の調達や病院のかかり方、さらにはそれらに関わる法律など、注意するべきことや盲点だったことについても詳しく言及してくれ、結果、とても良い留学期間になってよかった。
なここ|20代前半|女性|学生|2021.07.09
悪い点
- 事前情報がちょっと少なかった
-
特に悪いところがあった記憶はないですが、現地学校・滞在先の事前情報などはもう少しほしかったかも。ホームステイ先のことはかなり淡白なファイルをもらっただけで、ちょっと情報にズレがあったのは補足がほしかった(嘘ではないんですが、かなりファミリーの主観で書かれた超ポジティブな内容だったので)
もも|30代前半|女性|その他|2020.10.13
- 評判
2.4
- 口コミ件数
- 8
良い点
- スムーズで好印象な対応
-
マルタ島への留学のためご利用させて頂いた際、自分に合ったスクールを何箇所か紹介して頂きました。各スクールのメリット、デメリットを含め色々な説明してくれました。丁寧な対応で予算に合わせてお見積もりしてくださり、入学手続きの代行もして頂き、とてもスムーズに手続きを進める事ができました。もしまた機会があれば利用したいです。
Simichoko|20代後半|女性|その他|2021.01.25
悪い点
- スタッフ様の対応が残念。
-
かなり学校選びに悩んでいたので数社お話を聞く機会を設けていましたが、どの会社様も提案内容としては大差ないです。手数料やマージンの話もしっかりご説明いただいたと思います。ただ、とにかくスタッフ様の対応が良くなかった印象です。メールなどで予約の確認をしっかり済ませた後、前日夜に会場変更をお願いされたり、特に言葉遣いなどは社会人らしからぬものでその部分は非常に残念に思いました。
カンル|20代後半|女性|営業|2021.04.28
- 評判
2.3
- 口コミ件数
- 7
良い点
- 全て手配してくれる
-
留学について何も分からないし何からしていいのか分からないので、保険、飛行機、学校、ホームステイなど全て代行してくれたのはよかった。VISAもお手伝いいただいたので比較的すぐ取れたと思う。参加はしたことないが留学前の英会話サポートを無料で受けれるというのが合ったような気がする。
春|20代後半|女性|WEB業界|2021.04.14
悪い点
- 上手くいかず
-
上記のように契約するまではレスポンスが早く丁寧な対応でしたが、契約したとたん返信や連絡が遅くなったので、またこちらからの連絡も少し嫌がられた感じがしたので、その後はやんわりと断り契約破棄して終了しました。
きょう|40代前半|男性|メディア|2020.10.13
- 評判
2.3
- 口コミ件数
- 4
良い点
- 親身になって聞いてくれる
-
初めての留学経験でありましたので、毎回きちんとお話を聞いてくれて不安な部分を解消してくれようとしてくれました。担当もしっかり決めてくれましたし、色々と相談できました。また、担当の方も海外経験ありな方達ですのでよかったです。
シャン|30代前半|女性|メディア|2020.10.24
悪い点
- 滞在先について
-
ホームステイ滞在先の情報が実際と異なる部分があり、滞在中に不安になることがありました。既に渡航先での事だった為、現地にあるサポートデスクに相談したが『業務委託』のエージェントだった為対応が難しいということで解決せずにホームステイ生活を終了しました。
Magokoro|30代前半|女性|専業主婦(夫)|2021.02.06
- 評判
2.3
- 口コミ件数
- 1
良い点
- 留学費用を抑えたい人にはオススメ
-
GSI留学総合情報センターを利用した最大の理由は、大手の留学エージェントに比べて値段が安いことでした。実際にカナダに短期留学をしましたが、留学準備もスムーズに進み、ホームステイ先とのトラブルなどもなく無事に留学を終えることができました。
chihiro|20代後半|女性|メディア|2020.10.24
悪い点
- 留学前・留学中のサポートには少し不安も
-
留学前に手厚いカウンセリングや英語レッスンなどがあり、現地にもサポートセンターがある大手の留学エージェントには、サポート面で劣るかと思います。GSI留学総合情報センターでも留学先の提案はしてくれるものの、エージェントとの関わりはそこまで深くなく、留学中のサポートは緊急電話サービスのみです。短期留学などでそこまで手厚いサービスを必要としない場合であれば、また利用したいと思います。
chihiro|20代後半|女性|メディア|2020.10.24
- 評判
2.1
- 口コミ件数
- 5
良い点
- 安心して留学することができました
-
初めての海外で初めての留学。分からないことだらけでしたが、留学先の国を選ぶところから相談に乗っていただき自分のしたいことや、様々な条件を絞ってオーストラリアへの留学を提案していただきました。パスポート取得から語学学校、ホームステイ先の決定まで事務手続きはもちろん英語の指導もしていただけました。
Ri|20代後半|女性|教育関連|2021.08.17
悪い点
- 猛プッシュカウンセラー
-
希望の留学先はロンドンだったのですが、自分の仕事で使える語学の勉強もできたら...と少し話したところ別の国を猛プッシュされ、全く希望していない国の学校の資料を用意されました。こちらの希望を汲んで提案している、というよりは会社に都合の良いプランを契約させようとしている感じがして不信感を抱きました。
nana|20代後半|女性|クリエイター|2021.02.25
ランキングの口コミ詳細

- 価格満足度 2.0
- カウンセリング 5.0
- 提案レベル 2.0
- 手続き代行 5.0
- 申請サポート 5.0
口コミ評価の良い点
- カウンセリングについて
-
留学にあたっての手続きなどはスムーズで事前のカウンセリングも豊富だったので、何の不安もありませんでした。
現地のオフィスの担当の方も、コースに不満があったり、生活面に不安があった際には、納得が行くまで相談に乗ってくれましたし、励ましてもらいました。
提携している語学学校の規模は小さいものの、そこが逆に良い面であり、先生方との距離も近く授業も良かったです。まracoon41|30代前半|女性|その他|2021.01.02
口コミ評価の悪い点
- 価格について
-
インターンシップがついているコースだったのですが、実際インターンシップというよりもボランティアと呼ぶ方が正しいかなと思いました。インターンシップができるという確実性はありますが、事前に申し込まなくても、現地で自分で応募していたら、その分のサービス代金を払わなくても良かったのではと思います。
とはいえ、留学自体がはじめての方は、英語面でも自分でやり取りするのは難しいと思うし、インターンシップ自体は素晴らしかったので後悔していません。racoon41|30代前半|女性|その他|2021.01.02
-
-
racoon41さん|30代前半|女性|その他|2021-01-02 10:50:30
5
-
良い点|カウンセリングについて
- 留学にあたっての手続きなどはスムーズで事前のカウンセリングも豊富だったので、何の不安もありませんでした。
現地のオフィスの担当の方も、コースに不満があったり、生活面に不安があった際には、納得が行くまで相談に乗ってくれましたし、励ましてもらいました。
提携している語学学校の規模は小さいものの、そこが逆に良い面であり、先生方との距離も近く授業も良かったです。ま
-
悪い点|価格について
- インターンシップがついているコースだったのですが、実際インターンシップというよりもボランティアと呼ぶ方が正しいかなと思いました。インターンシップができるという確実性はありますが、事前に申し込まなくても、現地で自分で応募していたら、その分のサービス代金を払わなくても良かったのではと思います。
とはいえ、留学自体がはじめての方は、英語面でも自分でやり取りするのは難しいと思うし、インターンシップ自体は素晴らしかったので後悔していません。

- 価格満足度 3.8
- カウンセリング 4.4
- 提案レベル 4.2
- 手続き代行 4.8
- 申請サポート 4.8
口コミ評価の良い点
- 短期の英語留学にも対応
-
大手の留学エージェントで、短期の英語留学のプログラムが充実しています。高校生の娘の夏休みの留学の申込に関して、留学先の英語学校の入学手続きやホームステイの斡旋、格安航空券の手配などトータルなサポートが受けられました。
keito|40代後半|女性|メディア|2020.10.18
- 事前、留学中、留学後のサポートがしっかりしてた
-
留学前のカウンセリングでは、改めて目的や心構えに関するアドバイスをもらいました。さらに、出発前の合宿があり、同じような留学を目の前にした人たちと交流できる機会がありました。当時の自分の周りには、留学する人がいなかったので、とても貴重でした。留学中も、ワークブックがあって、毎月現地の様子を提出する仕組みがありました。帰国後も、神学のフォローアップ説明会や、リターニー(留学経験者)のサポートグループもあり、留学を手配するだけでなく、留学経験の価値を高めるサポートが良かったです。
ちゃい|30代前半|女性|営業|2021.08.26
- アメリカ留学に強い
-
短期、長期どちらの留学プログラムにも対応している留学エージェントです。主にカナダのバンクーバー周辺での長期留学で使用させていただきましたが、紹介していただいたホストファミリーは本当に素晴らしい方々でした。また、アメリカへの短期留学でも使用させていただきましたが、ハイレベルな大学とのコネクションがあり、大学教授とのディスカッションなど充実した体験ができました。大学留学でも利用したいと思います。
みー|30代前半|女性|教育関連|2021.04.09
口コミ評価の悪い点
- 現地との連携が不明慮だった
-
留学前にいくつか学校を提案してもらい、事前に選んで留学したのですが、現地に着くとその学校ではなく、別の学校に行くことになりました。その変更を、ホストファミリーから知らされ、当時英語があまりできなかったので、なぜ変更にあったのか分からないまま、結局ホストファミリーに案内された学校に行くことになりました。現地にも日本人のサポートスタッフがいましたが、その人と日本側の連携がうまく言ってないように感じました。
ちゃい|30代前半|女性|営業|2021.08.26
- 手数料がやや高めです
-
ビザ申請のサポート、留学の説明・カウンセリングなど、留学までの事前サポートが手厚い分、手数料が高いように感じました。ただハイレベルな留学にも対応していただけるので、しっかり要望を伝えると充実した留学になります。
みー|30代前半|女性|教育関連|2021.04.09
- 担当によってムラがある
-
高校、大学と2回お世話になったが、2回目に担当してくださった方の対応がとても素晴らしかった。留学先の大学について自己流の資料を用意して説明してくれたり、自身の留学の体験談を話してくれたり、家に郵送で資料が届いた際には必ずメッセージが添えてあったりと、毎回気遣いに感動した。留学前のサポートは大丈夫だと思うが、担当の方によってムラがあると思う。ただ仕事をこなしているだけの人、こちらから質問をしないと答えてくれない人等気軽に質問しにくい雰囲気の人だと留学に関する不安が増した。
かっふんしょ|30代前半|女性|接客業|2021.03.03
-
-
ちゃいさん|30代前半|女性|営業|2021-08-26 09:45:20
4
-
良い点|事前、留学中、留学後のサポートがしっかりしてた
- 留学前のカウンセリングでは、改めて目的や心構えに関するアドバイスをもらいました。さらに、出発前の合宿があり、同じような留学を目の前にした人たちと交流できる機会がありました。当時の自分の周りには、留学する人がいなかったので、とても貴重でした。留学中も、ワークブックがあって、毎月現地の様子を提出する仕組みがありました。帰国後も、神学のフォローアップ説明会や、リターニー(留学経験者)のサポートグループもあり、留学を手配するだけでなく、留学経験の価値を高めるサポートが良かったです。
-
悪い点|現地との連携が不明慮だった
- 留学前にいくつか学校を提案してもらい、事前に選んで留学したのですが、現地に着くとその学校ではなく、別の学校に行くことになりました。その変更を、ホストファミリーから知らされ、当時英語があまりできなかったので、なぜ変更にあったのか分からないまま、結局ホストファミリーに案内された学校に行くことになりました。現地にも日本人のサポートスタッフがいましたが、その人と日本側の連携がうまく言ってないように感じました。
-
-
みーさん|30代前半|女性|教育関連|2021-04-09 23:32:28
4
-
良い点|アメリカ留学に強い
- 短期、長期どちらの留学プログラムにも対応している留学エージェントです。主にカナダのバンクーバー周辺での長期留学で使用させていただきましたが、紹介していただいたホストファミリーは本当に素晴らしい方々でした。また、アメリカへの短期留学でも使用させていただきましたが、ハイレベルな大学とのコネクションがあり、大学教授とのディスカッションなど充実した体験ができました。大学留学でも利用したいと思います。
-
悪い点|手数料がやや高めです
- ビザ申請のサポート、留学の説明・カウンセリングなど、留学までの事前サポートが手厚い分、手数料が高いように感じました。ただハイレベルな留学にも対応していただけるので、しっかり要望を伝えると充実した留学になります。
-
-
かっふんしょさん|30代前半|女性|接客業|2021-03-03 03:34:00
4
-
良い点|留学中も相談にのってくれた
- 留学前だけでなく、留学中も学校に関するトラブルの仲裁に入ってくれたりした。学期ごとに履修する教科を自分で選択するのだが、学業の負担も考え選択教科を減らしたいと学校に相談したが、選択の締め切りが過ぎていて応じてもらえなかった。ISAにこのことを相談したところ学校のスタッフに掛け合ってくれた。結果、選択教科を減らすことができた。留学ビザの申請をする際も手続きを代行してもらった。
-
悪い点|担当によってムラがある
- 高校、大学と2回お世話になったが、2回目に担当してくださった方の対応がとても素晴らしかった。留学先の大学について自己流の資料を用意して説明してくれたり、自身の留学の体験談を話してくれたり、家に郵送で資料が届いた際には必ずメッセージが添えてあったりと、毎回気遣いに感動した。留学前のサポートは大丈夫だと思うが、担当の方によってムラがあると思う。ただ仕事をこなしているだけの人、こちらから質問をしないと答えてくれない人等気軽に質問しにくい雰囲気の人だと留学に関する不安が増した。

- 価格満足度 4.3
- カウンセリング 4.3
- 提案レベル 4.0
- 手続き代行 4.7
- 申請サポート 4.0
口コミ評価の良い点
- 留学先決定のサポートもしてくれる
-
留学をしたいと思い、国と専攻は決まっていたものの、どの大学が良いのかは見当がついていませんでした。しかし、カウンセリングを通して、その専攻で有名な大学、雰囲気や立地などから私にあった大学を絞ってくれて、留学先をスムーズに決定することが出来ました。
また、留学先の教授がbeoオフィスに来て講義をしてくれる機会もあったので、その体験から具体的に志望校を決めることも出来ました。かな|20代後半|女性|教育関連|2021.09.28
- 出願やビザサポートは利用すべき
-
留学しようと決意したもののどうやって出願すればいいのかわからなかったので、Beoに行きました。学校は決めていたので、出願代行及びビザ申請のサポートを頼みました。生徒一人一人に担当者が割り当てられるのですが、非常に親切で、出願後の面接の連絡やビザ申請前の注意事項など役立つ情報がたくさんあったので利用してよかったです。また、渡航後にトラブルが起きて連絡した際、すぐに対応していただき本当に助かりました。
ナナシン|20代後半|女性|食品関連|2021.02.09
- 海外留学に迷ったらとにかくプロに相談すべき
-
海外大学院への留学を検討し始めましたが、どこの大学院にどんなコースがあって、それは自分の学びたいカリキュラムなのか、という情報を収集する為にBEOに登録しました。コンサルタントの方が今までの学歴と職歴を踏まえた上で、私の今後の希望に見合った大学院やコースを紹介して頂いたは非常に役に立ちました。また、自分で大学院の情報を収集する際はこういうキーワード(例えば、international relations ac uk) を使ってグーグル検索すると条件に見合う大学院が見つかりやすいというアドバイスを頂きとても重宝しました。
OKM|30代前半|女性|営業|2021.09.18
口コミ評価の悪い点
- ビザサポートなどは追加料金
-
正直私は悪い点は特に思いつきません。無料のサービスでここまでサポートしてくれるのはありがたかったです。あえて言うならば、ビザ取得サポートなどは別途料金がかかることでしょうか。当たり前のことではあるかと思います。
かな|20代後半|女性|教育関連|2021.09.28
- 英米国以外の国はほぼ対応不可
-
beoは特に英国留学に強い印象があります。最初から行きたい国(特に英国)や学校が決まっている場合は良い東南アジアやニッチな国への留学情報は少ないのが残念だと感じました。また、願書出願代行だけでなく、これから自分が何をしたいのか等、進路選択から包括的なサービスを受けたい場合は金額的に高額の様に感じました。
OKM|30代前半|女性|営業|2021.09.18
- 提案してくれる学校には偏りがある
-
学校の提案をたくさんしていただきましたが、Beoと提携している学校が多く、私が志望していた学校の情報に関しては十分には得られませんでした。特に実際に私の志望校にBeoから留学した事例があまりなかったので、キャンパスでの生活がどのような感じなのかのイメージがつかみにくかったです。
ナナシン|20代後半|女性|食品関連|2021.02.09
-
-
かなさん|20代後半|女性|教育関連|2021-09-28 10:22:13
5
-
良い点|留学先決定のサポートもしてくれる
- 留学をしたいと思い、国と専攻は決まっていたものの、どの大学が良いのかは見当がついていませんでした。しかし、カウンセリングを通して、その専攻で有名な大学、雰囲気や立地などから私にあった大学を絞ってくれて、留学先をスムーズに決定することが出来ました。
また、留学先の教授がbeoオフィスに来て講義をしてくれる機会もあったので、その体験から具体的に志望校を決めることも出来ました。
-
悪い点|ビザサポートなどは追加料金
- 正直私は悪い点は特に思いつきません。無料のサービスでここまでサポートしてくれるのはありがたかったです。あえて言うならば、ビザ取得サポートなどは別途料金がかかることでしょうか。当たり前のことではあるかと思います。
-
-
OKMさん|30代前半|女性|営業|2021-09-18 12:51:13
4
-
良い点|海外留学に迷ったらとにかくプロに相談すべき
- 海外大学院への留学を検討し始めましたが、どこの大学院にどんなコースがあって、それは自分の学びたいカリキュラムなのか、という情報を収集する為にBEOに登録しました。コンサルタントの方が今までの学歴と職歴を踏まえた上で、私の今後の希望に見合った大学院やコースを紹介して頂いたは非常に役に立ちました。また、自分で大学院の情報を収集する際はこういうキーワード(例えば、international relations ac uk) を使ってグーグル検索すると条件に見合う大学院が見つかりやすいというアドバイスを頂きとても重宝しました。
-
悪い点|英米国以外の国はほぼ対応不可
- beoは特に英国留学に強い印象があります。最初から行きたい国(特に英国)や学校が決まっている場合は良い東南アジアやニッチな国への留学情報は少ないのが残念だと感じました。また、願書出願代行だけでなく、これから自分が何をしたいのか等、進路選択から包括的なサービスを受けたい場合は金額的に高額の様に感じました。
-
-
ナナシンさん|20代後半|女性|食品関連|2021-02-09 20:01:14
4
-
良い点|出願やビザサポートは利用すべき
- 留学しようと決意したもののどうやって出願すればいいのかわからなかったので、Beoに行きました。学校は決めていたので、出願代行及びビザ申請のサポートを頼みました。生徒一人一人に担当者が割り当てられるのですが、非常に親切で、出願後の面接の連絡やビザ申請前の注意事項など役立つ情報がたくさんあったので利用してよかったです。また、渡航後にトラブルが起きて連絡した際、すぐに対応していただき本当に助かりました。
-
悪い点|提案してくれる学校には偏りがある
- 学校の提案をたくさんしていただきましたが、Beoと提携している学校が多く、私が志望していた学校の情報に関しては十分には得られませんでした。特に実際に私の志望校にBeoから留学した事例があまりなかったので、キャンパスでの生活がどのような感じなのかのイメージがつかみにくかったです。

- 価格満足度 2.6
- カウンセリング 3.6
- 提案レベル 2.9
- 手続き代行 4.4
- 申請サポート 4.1
口コミ評価の良い点
- 説明が丁寧だった
-
初めての留学経験だったためわからないことだらけで、質問ばかりしてしまったが、担当の方がひとつずつ丁寧に説明してくださったので、とても理解が深まった。どのような手続きをこれからとっていけばよいのかを順序だてて説明してくれたので安心できた。
みのる|30代前半|男性|メディア|2020.11.02
- 全部お任せで心配なし
-
イーオンに通っていて、同じ系列の留学ジャーナルを利用しました。留学はもちろん海外も初めてだったので、申し込み当時の英語力なら自分で手配も可能とイーオンの方に言われたものの不安だったので留学ジャーナルを利用しました。カウンセリングで学校と期間を決めたら、速やかに手続きをしてくださり、必要な書類も全部準備してくださったので、自分で不安を感じながら準備をする必要がなくて良かったです。入った学校には日本人のサポートスタッフも常駐しており、今思えば海外慣れしていない自分に合わせた学校を勧めてくださっていたのだと思います。
かなだ|30代後半|女性|メディア|2020.10.16
- 気持ちの後押し
-
ビザの準備はとても不安になるものです。一人でやろうと思えばできますが、初めてのことだと不安も多く、専門知識を有する方からのアドバイスは一つ一つが救いになります。ビザ取得への不安を取り除いてくれることや、背中を押してくれることはいいことです。ビザ取得に関する知識がなかったので、相談してよかった部分はあります。
エアポート|30代前半|女性|メディア|2020.10.15
口コミ評価の悪い点
- サービスの分お金はかかる
-
イーオンの生徒だったので、同じ経営母体だから割引などがあるかと思っていましたが、一切ありませんでした。出発前からの手厚いサポートに加え、現地ではいつでも電話サポートを受けられたりするなど、安心は得られましたが、やはり個人手配などに比べると留学費用は高いと感じました。
かなだ|30代後半|女性|メディア|2020.10.16
- カウンセリングは少なめ
-
留学に対するカウンセリングは少ないです。時間にしても15分程かと。もっと、ホームステイ先の情報をくれたら良かったと思いました。私のホームステイ先は母子家庭で休日も平日も自分のことは自分で。というスタイルで特にどこかに遊びに連れて行ったりしてはくれませんでした。向こうで知り合った日本人は休日に遊園地など連れて行ってもらったりして楽しそうでした。
チョコ|30代後半|女性|その他|2020.10.10
- 留学先の学校が限られている
-
紹介してくれた学校が少ないなと感じた。また私自身はフィリピン留学に関心があったのだが、フィリピン留学に関する情報は非常に少ないなと感じた。大手の会社なので、もっと幅広く、国や学校をカバーしてくれているとよかったなと感じた。
みのる|30代前半|男性|メディア|2020.11.02
-
-
Joeさん|20代後半|男性|教育関連|2020-11-10 22:03:36
4
-
良い点|留学の疑問は何でも質問できる!
- 語学留学についてエージェントを探していた時にこの留学サイトにたどり着きました。相談をすると自分に合った語学学校とコースを提案していただけました。値段も他のエージェントと比べると特段高いという印象はなかったです。
-
悪い点|サポートについて
- 確認をしなかった私の落ち度ですが「一番安い航空券が良い」とお願いをしましたが直行便で予約がされており、乗り換え便よりも値段が高いチケットを買いました。この経験から何でもエージェント任せにせず、自分の力で検索しなければいけないと学びました。
-
-
田無さん|20代後半|男性|メディア|2020-11-09 10:09:08
4
-
良い点|親身になって相談にのってくれた
- 担当エージェントの方は、非常に丁寧でわかりやすく親身になって対応してくれたので助かりました。わからないことが沢山あった最初の段階から、1から教えてくれた感じです。提案の数も多かったので、選択肢の中から選ぶことが出来ました。
-
悪い点|手数料が他よりも高いかも
- いくつかのエージェントで比較をして最終的に留学ジャーナルでお願いしましたが、手数料に関しては他よりも少し高めに設定されているという印象がありました。トータル的には満足していますが、この手数料の部分はやっぱり高いです。
-
-
エアポートさん|30代前半|女性|メディア|2020-10-15 16:13:00
1
-
良い点|気持ちの後押し
- ビザの準備はとても不安になるものです。一人でやろうと思えばできますが、初めてのことだと不安も多く、専門知識を有する方からのアドバイスは一つ一つが救いになります。ビザ取得への不安を取り除いてくれることや、背中を押してくれることはいいことです。ビザ取得に関する知識がなかったので、相談してよかった部分はあります。
-
悪い点|所詮他人事
- 申し訳ないですけど、対応は非常に残念でした。担当者によるのかと思いますが。ビザ取得の相談をさせていただきました。不安になれば逐一お電話等で相談にはのっていただきましたが、「ビザ取得できなかった人はいると思うが、弊社ではそのような人は出ていません。」この言葉は逆に不安になりますね。本当かよと。何かと言い訳も多かったように思います。twitterなどでビザの不許可情報等を調べれば、自分の場合も不許可になる可能性は十分にあることはわかりますし、実際に自身の周りにも不許可になった子はいたので、そのためにエージェントを利用をしました。所詮他人事なんですね。エージェントなんてのは。

- 価格満足度 4.0
- カウンセリング 4.0
- 提案レベル 4.0
- 手続き代行 4.0
- 申請サポート 4.0
口コミ評価の良い点
- とても親切な対応でした
-
費用が他の会社と比べて安かったということと手数料が無料だということに惹かれて利用させてもらいました。スタッフの方がとても丁寧に対応してくれました。質問に対しても親切に答えてくれましたし、すごく助かりました。
ai|30代前半|女性|メディア|2020.10.10
口コミ評価の悪い点
準備中
-
-
aiさん|30代前半|女性|メディア|2020-10-10 23:27:11
4
-
良い点|とても親切な対応でした
- 費用が他の会社と比べて安かったということと手数料が無料だということに惹かれて利用させてもらいました。スタッフの方がとても丁寧に対応してくれました。質問に対しても親切に答えてくれましたし、すごく助かりました。
-
悪い点|連絡の頻度
- 応募フォームから応募しましたが、その後にすぐ連絡がきたのは良かったのですが、1日に何度も着信が入っていました。多い時は1日に4回くらい着信がはいっていてしつこいなと思ってしまいました。メールにして欲しかったです。

- 価格満足度 3.5
- カウンセリング 3.5
- 提案レベル 3.5
- 手続き代行 4.0
- 申請サポート 4.0
口コミ評価の良い点
- 安心感がある
-
大学生の時、留学をしようと決意し、利用しました。大学生協ということで安心感がありました。ビザ申請や、その他留学先の学校や滞在先まで全て手配してもらいました。全くノウハウが自分になかったので、全て任せました。楽でした。一年分の留学費用を一括で支払うので、かなり覚悟がいりますが、ぼったくられることはないだろうという安心感はありました。
はな|40代前半|女性|専業主婦(夫)|2021.08.24
- 大学内で手続きが完了する
-
大学のコンビニの中に生協のトラベルカウンターがあったので、説明会、申し込みからチケットや必要な資料の受け取り、ビザの申請などほとんど全てを大学内で完結することができました。担当の方もとても親切で、相談にも丁寧にしていただきました。
きりん|20代後半|女性|専業主婦(夫)|2021.01.18
口コミ評価の悪い点
- 学校は提携校のみ
-
提携校のなかから選ぶ感じでした。また、ホームステイ先も提携先から選ばれていたようです。向こうに行くまで気が付かなかった自分がバカでしたが、行って見ると、その家は学校まで自転車で25分もかかり、とても遠かったので通学が大変でした。もっと近くに留学している人も沢山いて、失敗したと思いました。
はな|40代前半|女性|専業主婦(夫)|2021.08.24
- 間にエージェントが入る
-
私が応募したプログラムは生協のプログラムですが、生協が企画しているわけではなく、生協を通して申し込みはしますが、エージェントが企画していました。そのため、詳しい授業の内容や寮のことなどについては、生協の方がエージェントの担当者に質問して、答えが返ってくるという形で、少し時間が必要だったのが残念でした。生協とエージェントを通してる分、料金も少し高いのかなあと思いました。
きりん|20代後半|女性|専業主婦(夫)|2021.01.18
-
-
はなさん|40代前半|女性|専業主婦(夫)|2021-08-24 23:33:49
4
-
良い点|安心感がある
- 大学生の時、留学をしようと決意し、利用しました。大学生協ということで安心感がありました。ビザ申請や、その他留学先の学校や滞在先まで全て手配してもらいました。全くノウハウが自分になかったので、全て任せました。楽でした。一年分の留学費用を一括で支払うので、かなり覚悟がいりますが、ぼったくられることはないだろうという安心感はありました。
-
悪い点|学校は提携校のみ
- 提携校のなかから選ぶ感じでした。また、ホームステイ先も提携先から選ばれていたようです。向こうに行くまで気が付かなかった自分がバカでしたが、行って見ると、その家は学校まで自転車で25分もかかり、とても遠かったので通学が大変でした。もっと近くに留学している人も沢山いて、失敗したと思いました。
-
-
きりんさん|20代後半|女性|専業主婦(夫)|2021-01-18 19:38:18
4
-
良い点|大学内で手続きが完了する
- 大学のコンビニの中に生協のトラベルカウンターがあったので、説明会、申し込みからチケットや必要な資料の受け取り、ビザの申請などほとんど全てを大学内で完結することができました。担当の方もとても親切で、相談にも丁寧にしていただきました。
-
悪い点|間にエージェントが入る
- 私が応募したプログラムは生協のプログラムですが、生協が企画しているわけではなく、生協を通して申し込みはしますが、エージェントが企画していました。そのため、詳しい授業の内容や寮のことなどについては、生協の方がエージェントの担当者に質問して、答えが返ってくるという形で、少し時間が必要だったのが残念でした。生協とエージェントを通してる分、料金も少し高いのかなあと思いました。

- 価格満足度 4.3
- カウンセリング 4.0
- 提案レベル 3.0
- 手続き代行 3.7
- 申請サポート 4.5
口コミ評価の良い点
- 時間をかけて留学の悩みに対応してくれた
-
一人ひとりの、充実した留学期間のため、個々の悩みに時間をかけて寄り添い、相談に乗ってくれた。例えば、私は「体調崩すのが心配だ」という悩みを相談したが、現地でリフレッシュする方法として有効な観光スポットや時間の使い方などに加え、現地での医薬品の調達や病院のかかり方、さらにはそれらに関わる法律など、注意するべきことや盲点だったことについても詳しく言及してくれ、結果、とても良い留学期間になってよかった。
なここ|20代前半|女性|学生|2021.07.09
- リーズナブルでよかったです。
-
リーズナブルで良かったです。自分自身である程度の判断が出来る人にはさらにおすすめです。
また自分自身である程度の手配が出来ることも必須ですが、そのぶん、過剰なサービスがない代わりにリーズナブルです。
すべてお任せの人には向いてないです。K|50代以降|男性|経営者・役員|2021.03.03
- とても良いところです
-
ワーキングホリデーで利用しました。3社ほどに訪問して見積もりをとり、対応などを比較したのですが、ここが1番対応もよく、見積もりも明解でした。出発までに無料の英会話教室にも参加できたし、現地オフィスでも親切にしてくれて、とても満足です。(検討していてやめた会社が、後にいきなり倒産、料金持ち逃げしたと大騒ぎになった時はびっくりした)
もも|30代前半|女性|その他|2020.10.13
口コミ評価の悪い点
- 事前情報がちょっと少なかった
-
特に悪いところがあった記憶はないですが、現地学校・滞在先の事前情報などはもう少しほしかったかも。ホームステイ先のことはかなり淡白なファイルをもらっただけで、ちょっと情報にズレがあったのは補足がほしかった(嘘ではないんですが、かなりファミリーの主観で書かれた超ポジティブな内容だったので)
もも|30代前半|女性|その他|2020.10.13
- とくにありませんでした。
-
上記のようにある程度自分自身で判断出来る人には過剰なサービスがない代わりにリーズナブルです。
あとある程度は自分自身で手配できることも必須です。
その代わりにずいぶんとリーズナブルです。
いっぽうで、すべてお任せの人には向いてないところが難点と言えば難点です。K|50代以降|男性|経営者・役員|2021.03.03
- 現地でのサポートがあまり頼りにならなかった
-
現地で、クレジットカードの紛失トラブルが発生した時、大慌てで現地スタッフに電話問い合わせしたが、すぐには実行できないアドバイスを繰り返されてしまい、それは無理だと言ってもそのアドバイス以外は何もしてもらえず、結局、どうすることもできなかった。現地での交友関係を使い、何とか自力でその日の用事をこなしたり、お金を工面したりして、クレジットカードも自力で見つけることができたが、もちろんトラブルの発生は私に責任があるものの、帰国して1年以上が経過している今は正直、留学生に対応するサービスのプロであれば、これくらいのトラブルは想定の範囲内だったのではないかと思う。この程度のトラブルにも的確なアドバイスができない現地スタッフには、その日以来、少し不信感があった。
なここ|20代前半|女性|学生|2021.07.09
-
-
なここさん|20代前半|女性|学生|2021-07-09 14:14:33
4
-
良い点|時間をかけて留学の悩みに対応してくれた
- 一人ひとりの、充実した留学期間のため、個々の悩みに時間をかけて寄り添い、相談に乗ってくれた。例えば、私は「体調崩すのが心配だ」という悩みを相談したが、現地でリフレッシュする方法として有効な観光スポットや時間の使い方などに加え、現地での医薬品の調達や病院のかかり方、さらにはそれらに関わる法律など、注意するべきことや盲点だったことについても詳しく言及してくれ、結果、とても良い留学期間になってよかった。
-
悪い点|現地でのサポートがあまり頼りにならなかった
- 現地で、クレジットカードの紛失トラブルが発生した時、大慌てで現地スタッフに電話問い合わせしたが、すぐには実行できないアドバイスを繰り返されてしまい、それは無理だと言ってもそのアドバイス以外は何もしてもらえず、結局、どうすることもできなかった。現地での交友関係を使い、何とか自力でその日の用事をこなしたり、お金を工面したりして、クレジットカードも自力で見つけることができたが、もちろんトラブルの発生は私に責任があるものの、帰国して1年以上が経過している今は正直、留学生に対応するサービスのプロであれば、これくらいのトラブルは想定の範囲内だったのではないかと思う。この程度のトラブルにも的確なアドバイスができない現地スタッフには、その日以来、少し不信感があった。
-
-
Kさん|50代以降|男性|経営者・役員|2021-03-03 23:58:08
4
-
良い点|リーズナブルでよかったです。
- リーズナブルで良かったです。自分自身である程度の判断が出来る人にはさらにおすすめです。
また自分自身である程度の手配が出来ることも必須ですが、そのぶん、過剰なサービスがない代わりにリーズナブルです。
すべてお任せの人には向いてないです。
-
悪い点|とくにありませんでした。
- 上記のようにある程度自分自身で判断出来る人には過剰なサービスがない代わりにリーズナブルです。
あとある程度は自分自身で手配できることも必須です。
その代わりにずいぶんとリーズナブルです。
いっぽうで、すべてお任せの人には向いてないところが難点と言えば難点です。
-
-
ケイトさん|40代前半|女性|メディア|2020-10-29 18:08:40
3
-
良い点|日本人スタッフつき
- 現地で困ったことがあっても、電話などで相談できるところが良かったです。学校やホームステイ先も親切で感じが良く、安全で安心しました。交通の便も良かったです。友達と一緒に申し込みましたが、同じクラスになることもなく、スティ先も別で、ほどよく距離感があって良かったです。
-
悪い点|手違いで間違ったホームステイ先に
- 最初、手違いで、違うホームステイ先に案内されました。ホームステイ先の主人が留学機関斡旋会社に電話をしてくれて、正しいステイ先に着くよう、タクシーなど手配してくれました。夜遅くだったので、飛行機の長旅のあと、このようなことがあって、疲労困憊しました。後日、会社に電話をしたら、タクシー代は出すと言われましたが、申し訳ないの言葉が一言もありませんでした。

- 価格満足度 2.9
- カウンセリング 3.8
- 提案レベル 3.4
- 手続き代行 3.9
- 申請サポート 4.6
口コミ評価の良い点
- スムーズで好印象な対応
-
マルタ島への留学のためご利用させて頂いた際、自分に合ったスクールを何箇所か紹介して頂きました。各スクールのメリット、デメリットを含め色々な説明してくれました。丁寧な対応で予算に合わせてお見積もりしてくださり、入学手続きの代行もして頂き、とてもスムーズに手続きを進める事ができました。もしまた機会があれば利用したいです。
Simichoko|20代後半|女性|その他|2021.01.25
- 出発前までのサポート内容が充実
-
どこのエージェントに相談するか悩んでいたので、エージェントから資料を取り寄せるための登録をした際に、真っ先に連絡をくださったのがラストリゾートでした。ワーキングホリデーのために利用したのですが、説明会やイベントなど催し事がたくさんあり、出発前までに現地での様子や海外の文化などを学ぶことができました。出発まで英会話レッスンサポートもあり、海外についてから語学学校の入学試験で良い点数が取れたので、IELTSコースなどレベルが高くなければ受けられないコースを受講できました。
Elfo|30代前半|女性|その他|2021.10.15
- 希望に合わせて絞り込んでくれた
-
留学する際に何社か検討する中で、ラストリゾートさんにお世話になりました。私の留学の希望に対してとても親身にアドバイスをくださりました。また、現地にオフィスがあったことも大きな決め手になりました。実際現地での口座開設の際に大変お世話になり、助かりました。
らん|20代後半|女性|製造業|2021.02.25
口コミ評価の悪い点
- スタッフ様の対応が残念。
-
かなり学校選びに悩んでいたので数社お話を聞く機会を設けていましたが、どの会社様も提案内容としては大差ないです。手数料やマージンの話もしっかりご説明いただいたと思います。ただ、とにかくスタッフ様の対応が良くなかった印象です。メールなどで予約の確認をしっかり済ませた後、前日夜に会場変更をお願いされたり、特に言葉遣いなどは社会人らしからぬものでその部分は非常に残念に思いました。
カンル|20代後半|女性|営業|2021.04.28
- 留学先の現地オフィスはやる気なし
-
日本のオフィススタッフと留学先の現地スタッフの対応の差に唖然としました。「英語を勉強しに来てるのだから自分でやらなきゃ意味がないでしょ」と相談の解決のならない答えが返ってきて、確かにその通りですが、高い現地サポート代を払っているのに全く力になってもらえず、お金を無駄にしたと心底思いました。
あい|30代前半|女性|その他|2020.11.09
- 人によって塩対応。
-
私を最後まで担当してくれた人はこちらの話を親身になって聞いてくれましたが、
ラストリゾートに話を聞きに行ってまだ間もない頃、言葉遣いや人を馬鹿にしたような人がいたのですぐに担当を変えてもらいました。
変えてからは問題ないですが、いくらなんでもあれはひどいtato|30代後半|男性|IT関連|2021.03.05
-
-
Elfoさん|30代前半|女性|その他|2021-10-15 13:24:22
4
-
良い点|出発前までのサポート内容が充実
- どこのエージェントに相談するか悩んでいたので、エージェントから資料を取り寄せるための登録をした際に、真っ先に連絡をくださったのがラストリゾートでした。ワーキングホリデーのために利用したのですが、説明会やイベントなど催し事がたくさんあり、出発前までに現地での様子や海外の文化などを学ぶことができました。出発まで英会話レッスンサポートもあり、海外についてから語学学校の入学試験で良い点数が取れたので、IELTSコースなどレベルが高くなければ受けられないコースを受講できました。
-
悪い点|料金に対してイメージしていたサポートへの期待が少し高すぎた
- 他のエージェントと比較して、サポート料が高い印象はありました。ビザの申請方法の情報提供、現地で空港からホームステイ先までの送迎、現地での銀行口座や携帯電話の契約などどのようにしたら良いか教えてくださりましたが、結局、全て自分で行わなければならなかったので、ある程度の英語力があれば自力でできるようなサポート内容でした。ラストリゾートを利用したからこその出会いもあり、今でもその友人たちとの縁が続いているので、良い出会いのための投資だったと思えば納得できる金額です。
-
-
らんさん|20代後半|女性|製造業|2021-02-25 16:58:47
4
-
良い点|希望に合わせて絞り込んでくれた
- 留学する際に何社か検討する中で、ラストリゾートさんにお世話になりました。私の留学の希望に対してとても親身にアドバイスをくださりました。また、現地にオフィスがあったことも大きな決め手になりました。実際現地での口座開設の際に大変お世話になり、助かりました。
-
悪い点|手続きの書類が分かりづらい
- 契約時に書類がたくさんありましたが、説明が足早で、すぐに理解ができませんでした。こちらが無知であったこともありますが大金が動く契約でしたので、もう少しゆっくりと説明して頂きたかったです。実際渡航にはなんの不便もありませんでした。
-
-
カンルさん|20代後半|女性|営業|2021-04-28 14:18:52
1
-
良い点|価格面や会場の豊富さは期待できる
- 留学について調べ始めた当初、情報が多い中でもラストリゾート様のクチコミ数は母数も多く、期待してお話を伺いにいきました。自宅の近くで説明を受けられたので遠出する必要もなく、開催日程もある程度選べるように設定されていてありがたかったです。予約についてもネット上では難しい部分はありませんでした。ご提案頂いた金額も、他社と大きくかけ離れていることはなく一般的かな、と自分の中では納得できるものでした。
-
悪い点|スタッフ様の対応が残念。
- かなり学校選びに悩んでいたので数社お話を聞く機会を設けていましたが、どの会社様も提案内容としては大差ないです。手数料やマージンの話もしっかりご説明いただいたと思います。ただ、とにかくスタッフ様の対応が良くなかった印象です。メールなどで予約の確認をしっかり済ませた後、前日夜に会場変更をお願いされたり、特に言葉遣いなどは社会人らしからぬものでその部分は非常に残念に思いました。

- 価格満足度 2.9
- カウンセリング 3.6
- 提案レベル 2.7
- 手続き代行 3.9
- 申請サポート 4.0
口コミ評価の良い点
- 全て手配してくれる
-
留学について何も分からないし何からしていいのか分からないので、保険、飛行機、学校、ホームステイなど全て代行してくれたのはよかった。VISAもお手伝いいただいたので比較的すぐ取れたと思う。参加はしたことないが留学前の英会話サポートを無料で受けれるというのが合ったような気がする。
春|20代後半|女性|WEB業界|2021.04.14
- 経験値から来る豊富な情報とアドバイス
-
ニュージーランドの短期留学でお世話になりました。情報が豊富で実際にニュージーランドに留学された方に担当して頂きました。学校や滞在先は勿論、街の情報が豊富でとても助かりました。やはり生活ですから学校以外の情報は価値が高いと思います。
Masa|20代前半|男性|旅行関係|2021.02.13
- カウンセラーの人柄が素敵!
-
担当してくれたカウンセラーさんがとても明るく話しやすい雰囲気でした。その人柄に惚れたこともあり、手続きをお願いしました。手続きの流れはスムーズで、ワーホリビザ取得・保険加入・航空券購入・ホームステイ手配まですべてお願いすることができたので、安心しました。
佐藤|20代後半|女性|営業|2021.10.19
口コミ評価の悪い点
- 上手くいかず
-
上記のように契約するまではレスポンスが早く丁寧な対応でしたが、契約したとたん返信や連絡が遅くなったので、またこちらからの連絡も少し嫌がられた感じがしたので、その後はやんわりと断り契約破棄して終了しました。
きょう|40代前半|男性|メディア|2020.10.13
- 料金
-
為替の変動によって、留学の費用が左右されるのが困るなあと思いました。世界情勢によって、10円ぐらいの差があるときもあるので、契約した時のレートを動かさないでほしいなあと思いました。帰国後のサポートも万全にしてほしいです。
QOO|40代前半|女性|自由業・フリーランス|2020.11.04
- 現地サポートが無い
-
実際海外の現地にいってみると特に留学会社からのサポートはなかった。場所にもよるとは思うが、友達の留学会社は現地にサポート事務所があるので、時間があれば通ったりしていたので羨ましかった。実際留学会社にお願いしたホームステイは1ヶ月だけでその後は自分で現地で手配できたので、高い手数料を払ってまでお願いしなくてもいいのかなと感じた。
春|20代後半|女性|WEB業界|2021.04.14
-
-
名無しさん|20代後半|女性|保育士|2021-04-18 09:54:25
4
-
良い点|滞在先でも安心
- 初めての留学で心配なことだらけだった為、滞在先でもサポートがあったのはとても安心でした。渡航前もビザ取得の手伝いを丁寧に対応してくださったので助かりました。わたしは英語が全くダメでしたが、英語力に自信のない方にもオススメです。
-
悪い点|お値段が、、、
- 他のエージェントさんと比べて手数料が高かったように感じました。どれも仲介していただかないと自分で手配するのは難しいので、頼まなくてはいけないので仕方ないとは思うのですが、渡航後のお金に対する不安もあったのでもう少し安いといいなと思いました。
-
-
Masaさん|20代前半|男性|旅行関係|2021-02-13 02:08:04
4
-
良い点|経験値から来る豊富な情報とアドバイス
- ニュージーランドの短期留学でお世話になりました。情報が豊富で実際にニュージーランドに留学された方に担当して頂きました。学校や滞在先は勿論、街の情報が豊富でとても助かりました。やはり生活ですから学校以外の情報は価値が高いと思います。
-
悪い点|滞在先のレイアウトが想定外
- シングルルームの滞在先は希望通りでしたが、トイレ.バスが共同で、しかも自分の部屋の階には無いと言う想定外の出来事がありました。残念ながらこの情報は無く、行ってから発覚した事です。担当の方もこれは想定外だったようです。
-
-
きょうさん|40代前半|男性|メディア|2020-10-13 18:20:13
2
-
良い点|契約前の対応は良かった
- 留学エージェントに興味があったので、どのようなものか留学情報館にて初めてカウンセリングを受けてみました。対応は結構レスポンスが早く意外と思ったより話が進んで良かったなと思います。担当の方も親身に対応してくれた印象です。
-
悪い点|上手くいかず
- 上記のように契約するまではレスポンスが早く丁寧な対応でしたが、契約したとたん返信や連絡が遅くなったので、またこちらからの連絡も少し嫌がられた感じがしたので、その後はやんわりと断り契約破棄して終了しました。

- 価格満足度 2.0
- カウンセリング 4.0
- 提案レベル 2.8
- 手続き代行 4.3
- 申請サポート 4.0
口コミ評価の良い点
- 親身になって聞いてくれる
-
初めての留学経験でありましたので、毎回きちんとお話を聞いてくれて不安な部分を解消してくれようとしてくれました。担当もしっかり決めてくれましたし、色々と相談できました。また、担当の方も海外経験ありな方達ですのでよかったです。
シャン|30代前半|女性|メディア|2020.10.24
- 手続きのサポートが充実
-
渡航先で必要になる手続きに関してのサポートがとても充実していました。
ビザの申請、語学学校の手配、滞在するホームステイ先、航空券、保険の手配は全てお任せしたので出発までの期間も安心して過ごすことができました。
また、語学レッスンサポートがありとても良かったです。Magokoro|30代前半|女性|専業主婦(夫)|2021.02.06
- 日本での対応は良かった
-
日本を出発前の申し込み、説明会、面談等は良かったです。しっかりと説明もあり、対応も連絡の返信も早かったです。希望なども聞いてもらえ、提案してくれたので良かったです。
学校の入学手続きや住居も全て手配してくれて助かりました。あや|30代後半|女性|旅行関係|2021.03.03
口コミ評価の悪い点
- 滞在先について
-
ホームステイ滞在先の情報が実際と異なる部分があり、滞在中に不安になることがありました。既に渡航先での事だった為、現地にあるサポートデスクに相談したが『業務委託』のエージェントだった為対応が難しいということで解決せずにホームステイ生活を終了しました。
Magokoro|30代前半|女性|専業主婦(夫)|2021.02.06
- 滞在先でのサポートは問題あり
-
国の違いはありますが、韓国に留学したときの現地のサポートは酷かったです。
住み始めた最初の頃はまだ手配や相談に乗ってくれましたが、その後はほぼ自力でせざるを得なかったです。やる気があるのかな?と思いました。あや|30代後半|女性|旅行関係|2021.03.03
- 親切で丁寧だけど...
-
親切で丁寧なカウンセラーの方でしたが、若手の方だったせいかパンフレット以上の情報は期待できませんでした。色々おすすめしていただいてもパンフレットを読めばわかる内容だったので、学校の内情など色々細かいことを知りたい方には物足りないかもしれません。
nao|20代後半|女性|クリエイター|2021.02.25
-
-
シャンさん|30代前半|女性|メディア|2020-10-24 06:49:43
4
-
良い点|親身になって聞いてくれる
- 初めての留学経験でありましたので、毎回きちんとお話を聞いてくれて不安な部分を解消してくれようとしてくれました。担当もしっかり決めてくれましたし、色々と相談できました。また、担当の方も海外経験ありな方達ですのでよかったです。
-
悪い点|渡航先に店舗がない
- これは仕方ないことだとは思いますが、渡航先に直接相談できる店舗がないのは正直決めかねる事項の一つでした。時差がある分、対応も遅れるのではないかとか考えてしまいますし、現地での連絡方法すらわからないので行ってからも安心できるのがいいなと思いました。
-
-
あやさん|30代後半|女性|旅行関係|2021-03-03 15:12:50
3
-
良い点|日本での対応は良かった
- 日本を出発前の申し込み、説明会、面談等は良かったです。しっかりと説明もあり、対応も連絡の返信も早かったです。希望なども聞いてもらえ、提案してくれたので良かったです。
学校の入学手続きや住居も全て手配してくれて助かりました。
-
悪い点|滞在先でのサポートは問題あり
- 国の違いはありますが、韓国に留学したときの現地のサポートは酷かったです。
住み始めた最初の頃はまだ手配や相談に乗ってくれましたが、その後はほぼ自力でせざるを得なかったです。やる気があるのかな?と思いました。
-
-
naoさん|20代後半|女性|クリエイター|2021-02-25 17:35:59
3
-
良い点|丁寧なカウンセラー
- 何件か回ったうちの1社でした。提案内容とサービスは他社とあまり変わりませんが価格は若干安いです。また、カウンセラーの対応が丁寧で親切だった印象があります。ただ若手の方だったので確認作業の時間が長かったり確認不足で追加連絡が来たりすることがありました。
-
悪い点|親切で丁寧だけど...
- 親切で丁寧なカウンセラーの方でしたが、若手の方だったせいかパンフレット以上の情報は期待できませんでした。色々おすすめしていただいてもパンフレットを読めばわかる内容だったので、学校の内情など色々細かいことを知りたい方には物足りないかもしれません。

- 価格満足度 4.0
- カウンセリング 3.0
- 提案レベル 3.0
- 手続き代行 4.0
- 申請サポート 4.0
口コミ評価の良い点
- 留学費用を抑えたい人にはオススメ
-
GSI留学総合情報センターを利用した最大の理由は、大手の留学エージェントに比べて値段が安いことでした。実際にカナダに短期留学をしましたが、留学準備もスムーズに進み、ホームステイ先とのトラブルなどもなく無事に留学を終えることができました。
chihiro|20代後半|女性|メディア|2020.10.24
口コミ評価の悪い点
- 留学前・留学中のサポートには少し不安も
-
留学前に手厚いカウンセリングや英語レッスンなどがあり、現地にもサポートセンターがある大手の留学エージェントには、サポート面で劣るかと思います。GSI留学総合情報センターでも留学先の提案はしてくれるものの、エージェントとの関わりはそこまで深くなく、留学中のサポートは緊急電話サービスのみです。短期留学などでそこまで手厚いサービスを必要としない場合であれば、また利用したいと思います。
chihiro|20代後半|女性|メディア|2020.10.24
-
-
chihiroさん|20代後半|女性|メディア|2020-10-24 14:06:21
3
-
良い点|留学費用を抑えたい人にはオススメ
- GSI留学総合情報センターを利用した最大の理由は、大手の留学エージェントに比べて値段が安いことでした。実際にカナダに短期留学をしましたが、留学準備もスムーズに進み、ホームステイ先とのトラブルなどもなく無事に留学を終えることができました。
-
悪い点|留学前・留学中のサポートには少し不安も
- 留学前に手厚いカウンセリングや英語レッスンなどがあり、現地にもサポートセンターがある大手の留学エージェントには、サポート面で劣るかと思います。GSI留学総合情報センターでも留学先の提案はしてくれるものの、エージェントとの関わりはそこまで深くなく、留学中のサポートは緊急電話サービスのみです。短期留学などでそこまで手厚いサービスを必要としない場合であれば、また利用したいと思います。

- 価格満足度 3.2
- カウンセリング 3.2
- 提案レベル 3.0
- 手続き代行 3.4
- 申請サポート 3.8
口コミ評価の良い点
- 安心して留学することができました
-
初めての海外で初めての留学。分からないことだらけでしたが、留学先の国を選ぶところから相談に乗っていただき自分のしたいことや、様々な条件を絞ってオーストラリアへの留学を提案していただきました。パスポート取得から語学学校、ホームステイ先の決定まで事務手続きはもちろん英語の指導もしていただけました。
Ri|20代後半|女性|教育関連|2021.08.17
- 値段はお手頃
-
値段が手頃だったので相談させていただきました。他にも何件か回りましたがウインテック留学センターが1番安いと感じました。やはり値段相応のサービスとオプション内容ではありましたが、出来るだけ価格を抑えたい方には良いと思います。
nana|20代後半|女性|クリエイター|2021.02.25
- 学習サポートは充実
-
英語学習の不安について相談した際に、独自で作っているテキストで担当のコーディネーターと進捗を確認しながら学習していくサービスがあると伺いました。テキストをいただけることと、ひとりで勉強を進めていくのは難しそうだったため、心強いなと思いました。
コアラ|20代後半|女性|IT関連|2021.08.24
口コミ評価の悪い点
- 猛プッシュカウンセラー
-
希望の留学先はロンドンだったのですが、自分の仕事で使える語学の勉強もできたら...と少し話したところ別の国を猛プッシュされ、全く希望していない国の学校の資料を用意されました。こちらの希望を汲んで提案している、というよりは会社に都合の良いプランを契約させようとしている感じがして不信感を抱きました。
nana|20代後半|女性|クリエイター|2021.02.25
- エッセイ添削の質は期待以下でした
-
申請に必要な英文エッセイの添削はネイティブの方がしてくださるとのことで期待していたのですが、簡単な文法、単語への指摘のみで残念でした。
内容の質や、より適切な言い回しなど学校側が読んでも違和感のないものにブラッシュアップしたかったのですが。。この点に関してはアドバイザーの方にこういう点が不安である、ここをアドバイスして欲しいとお伝えして最終(2回目の)添削をいただきましたが、やはり添削の内容はごく少しで、結局自分のアイデアだけでエッセイを出しました。
1度くらいネイティブの方と直接お話ししながらアドバイスいただきたかったです。Uki1992|20代後半|女性|事務員|2021.11.13
- 料金が高いと感じた
-
サポートは万全で初海外、初留学の私にとっては安心でしたが、短期留学で2週間の滞在にしてはやはり金額は高かったと思います。英語のレッスンも受けることができますがこちらも料金がかかってくるので、留学を決めた人には数回だけでも無料でレッスンが受けれたりしたら良かったと思います。
Ri|20代後半|女性|教育関連|2021.08.17
-
-
Riさん|20代後半|女性|教育関連|2021-08-17 04:27:39
4
-
良い点|安心して留学することができました
- 初めての海外で初めての留学。分からないことだらけでしたが、留学先の国を選ぶところから相談に乗っていただき自分のしたいことや、様々な条件を絞ってオーストラリアへの留学を提案していただきました。パスポート取得から語学学校、ホームステイ先の決定まで事務手続きはもちろん英語の指導もしていただけました。
-
悪い点|料金が高いと感じた
- サポートは万全で初海外、初留学の私にとっては安心でしたが、短期留学で2週間の滞在にしてはやはり金額は高かったと思います。英語のレッスンも受けることができますがこちらも料金がかかってくるので、留学を決めた人には数回だけでも無料でレッスンが受けれたりしたら良かったと思います。
-
-
さくらさん|20代後半|女性|その他|2021-02-02 15:32:53
4
-
良い点|留学前留学中のフォローが良かった
- 初めての一人留学でわからない点や迷う点が多かったが、担当者がすぐにコンタクトを取ってくれたので相談することができました。こちらからの問い合わせ後、すぐに回答してくれたので時間のロスもなく、満足のいく留学生活を終えることができました。
-
悪い点|価格が少々お高め
- やはり価格が高く感じました。以前大学のプログラムで留学した際よりもやはり割高でしたが…エージェントを通すとやはり割高になるなあというのが正直な感想です。しかし、留学先の学校では語学にかなり力を入れていましたし、一人一人に目を向けてもらえる学校、また寮への手続きなど、手配してくれるので(自分でやるにはかなり困難なこともあります)、許容範囲でした。
-
-
コアラさん|20代後半|女性|IT関連|2021-08-24 22:40:26
2
-
良い点|学習サポートは充実
- 英語学習の不安について相談した際に、独自で作っているテキストで担当のコーディネーターと進捗を確認しながら学習していくサービスがあると伺いました。テキストをいただけることと、ひとりで勉強を進めていくのは難しそうだったため、心強いなと思いました。
-
悪い点|即決を求められ困った。
- ふわっとワーホリに行ってみたい興味があると伝えて、カウンセリングに伺ったが、その日のうちに国を決めましょう、学校を決めましょう、出発日を決めましょう、見積もりを出します。とこちらのペースへの寄り添いがなかったように感じた。もう少し、いろんな国やいろんな学校についての話を聞いた上で、比較してみたかった。
