【最新】メガネ店の口コミ(評判)ランキング

【最新】メガネ店の口コミ(評判)ランキング

3/25現在 メガネ店の口コミ 175件

メガネ店の口コミをランキング形式でご紹介しています。当ページにはメガネ店の評判はもちろんですが、口コミ高評価・低評価で比較したランキングも掲載しているので疑問を解決できます。おすすめのメガネ店探しにご利用ください。

【PR】ネットで完結!試せるメガネ通販

オーマイグラス▶オーマイグラス公式はこちら

メガネ店の口コミランキング

評判
JINSの評価点3.6
口コミ件数
39

良い良い点

コスパが最高

一番いいところはコスパの良さではないでしょうか。色や形、素材など含めてデザインが豊富で、自分に合ったアイテムを見つけられますし、度入りのレンズを付けても1万円を切って購入できたので、コスパが良すぎます。商品の受け取りも早いので非の打ち所がありません。

たかし|30代前半|男性|メディア|2020.12.01

悪い悪い点

品質があまりよくない

とにかく物が悪いところです。 私はここの眼鏡の鼻あてが大きくて眼鏡がすぐに落ちてしまいます。 お店の人に相談しても、他はありませんという回答しかもらえず、対応策がありませんでした。 その場しのぎで購入しましたが、それ以降この眼鏡は眼鏡ケースにしまったままです。

みぐにゃ|20代後半|女性|メディア|2020.10.31

評判
眼鏡市場の評価点3.6
口コミ件数
35

良い良い点

コスパ最高

眼鏡市場は、メガネの品質が良い(それはブランドめがねを扱っているから)のに、値段が他のメガネ店に比べてはるかに安い点が最大の魅力です。おまけに品質保証まで付き、レンズやフレームが壊れても期間内であれば無料で修理してくれます。

さや|50代以降|男性|事務員|2021.03.10

悪い悪い点

商品受け取りまでに時間がかかった

フレームを選んで、視力検査をして、そこまでは非常にスムーズでした。その後なのですが、商品を渡されるまでに予想以上に時間が掛かり(たしか3~4時間)、その点は気になりました。事前情報では1~2時間で商品が手に入るような事を聞いていたので、もう少し時短されていれば好印象のまま終われたのに、といった感想を持ったのを覚えています。

ふらめんこ|40代後半|男性|クリエイター|2020.12.01

評判
ZOFFの評価点3.5
口コミ件数
42

良い良い点

一番は値段の安さ

一番は安さかなと思います。 なので、いろんなタイプにもチャレンジしやすいし、予備としても買いやすいです。 高過ぎると、なかなか買えませんし、予備がないともしも、壊れたり失くしたりしたときに困るので予備は用意しておきたいのでそれはいいところかなと思います。

マル|40代後半|女性|その他|2020.11.06

悪い悪い点

接客態度が少し残念

初めての来店で、ショップで取り扱っているメガネのメリットデメリットなどの特徴を知りたくて質問をしたのですが、その時対応してくださった店員さんの接客態度が少し残念でした。質問し辛くなったので、自分で表示を見ながら比べて選びましたが、疲れました。

のっぽ|30代後半|女性|その他|2020.10.01

評判
メガネスーパーの評価点3.3
口コミ件数
36

良い良い点

私は頼りにしてますよ?

何年も良く分からず、眼科処方のコンタクトレンズを買っていて困ってる事も伝えてないのに、【乾き目ですよね?】とイキナリ聞いてきてビックリしました。なんでか聞くと【瞬きの回数が多過ぎる気がして聞いてみました】と、声を掛けて頂いて対策方法や無料で機械でコンタクトの度数測定のメンテナンスを声がけをしてくれたりと、ケアをしてくれます。下手げな眼科よりコンタクトに詳しいので、私は頼りにしてます。

夜の星空がお好き|30代後半|女性|公務員|2021.02.24

悪い悪い点

料金上乗せで高額に、専門用語に騙されないで

購入に近づくにつれ、料金がどんどん上乗せされていき、詐欺被害にあっているように感じました。商品を時間をかけて選んだ後、これは在庫がもうない商品です、そして料金オプションの説明がはじまります。検査3000円、視力検査をするために必要な替えコンタクトレンズ10個セットー最小単位ー1000円。なお、フレームを選ぶ際も質の良いものをと求めたところ最終的に46000円、レンズはランクが5段階あり1番下のランクでは品質が保証できないようなことをおっしゃって不安をあおり45000円。焦点を合わせるレンズがさらに必要だったと、またさらに数千円追加。私は視力が悪く超薄レンズで選択せざるを得ないこともありましたが、総額11万円強。支払い価格を教えてほしいとお願いしたはずですが、これは税抜き価格ですのでここに税がかかりますと税抜き価格を計算して示されていました。加えて、約40000円の保険をつけないかとさらに上乗せの提案がありました。なお、検査代にはマッサージも含まれていましたが、施行者は全くの素人の方で、触っているかわからないほど。到底マッサージとは言えませんでした。1000円程度で、数十倍質の高いマッサージが受けられると思います。眼科医の友人にも聞きましたが、結論を言えば特別な質の高い検査をしているわけではありません。高額な商品を買わせるために医学知識のない一般人を専門的な言葉でたくみに誘導しているように感じました。購入していないため品質はわかりませんが、購入しない場合は、検査代や検査後のコンタクトレンズ購入代などは支払い損になります。これも先行投資したことで商品を買いやすくなるサンクコストという人間の心理的機序をついた、買わせるための方法の一つでしょう。

ここみ|40代後半|女性|医師|2021.01.30

評判
パリミキの評価点3.0
口コミ件数
23

良い良い点

親切で丁寧

3年ほど前に、子どものメガネを購入するために行きました。男性店員さんがとても感じの良い方で、子どもにも優しく接してくださったので嬉しかったです。2回目に訪れたときも、顔を覚えてくださっていてとても感動しました。

れいママ|30代前半|女性|その他|2020.12.02

悪い悪い点

全体的に値段が高い

全体的に値段が高い所が気になりました。 私は乱視持ちなので、その分の値段がレンズに反映しました。 メガネフレーム+レンズのセット価格が他のメガネ店の倍以上したので、正直慌てないならここで買うのは辞めたかなって感じた程。 今の時代メガネチェーン店の値段なんてどこも同じだと思っていたので、これにはビックリしました。

コージー|40代後半|男性|メディア|2020.10.17

ランキングの口コミ詳細

JINS

評判
JINSの評価点3.6
口コミ
39
JINSのレーダーチャート
  • 安さ 4.5
  • 品質 3.8
  • 品揃え 3.8
  • 購入までの時間 4.1
  • 接客品質 3.9

口コミ評価の良い点

コスパが最高

一番いいところはコスパの良さではないでしょうか。色や形、素材など含めてデザインが豊富で、自分に合ったアイテムを見つけられますし、度入りのレンズを付けても1万円を切って購入できたので、コスパが良すぎます。商品の受け取りも早いので非の打ち所がありません。

たかし|30代前半|男性|メディア|2020.12.01

自分に合った眼鏡が見つかる

あらゆる眼鏡店の中でもとにかく、選びやすい、かつ簡単に購入しやすいことが魅力でした。また、店員さんもみな接客が上手で自分にマッチした眼鏡をしっかりすすめてくれました。視力検査も右と左の視力差からきちんと提案してくれます。

たむの|40代後半|男性|メディア|2020.12.01

品揃えも、価格もいい

アウトレットパークにあるJINSで購入したのですが、品揃えとデザインがとてもよかったです。ほかにもアウトレットパークだからかわからないが安くなっている眼鏡がたくさんありました。度を合わせる作業もこちらの用途に合わせて丁寧に行ってくれました。

うまたろう|20代後半|男性|メディア|2020.10.19

口コミ評価の悪い点

品質があまりよくない

とにかく物が悪いところです。 私はここの眼鏡の鼻あてが大きくて眼鏡がすぐに落ちてしまいます。 お店の人に相談しても、他はありませんという回答しかもらえず、対応策がありませんでした。 その場しのぎで購入しましたが、それ以降この眼鏡は眼鏡ケースにしまったままです。

みぐにゃ|20代後半|女性|メディア|2020.10.31

受け取りまでに時間がかかった

当日に眼鏡を受け取りたかったのですが、レンズが特殊だった為、1週間以上待つことになりました。 指定された日にちに眼鏡を取りに行くと、眼鏡がまだ完成していませんと受付で言われました。結局あと数日かかると言われたので、ちょっと残念に思いました。

イチゴかき氷|30代後半|女性|自由業・フリーランス|2020.10.11

もう少し優しい対応を

購入履歴等が残らないため、購入する度に調整の手間や前回作った際の控え書を持ちこむ手間が必要になります。店内で検査することも可能ですが、見え具合に迷ったりしていると明らかに面倒くさそうな対応をされるので、焦って一度は作るものの、やはり見え辛く再び調整の為に店に足を運ぶことになりと二度手間に。子供の頃から眼鏡をかけているためその眼鏡が自分に馴染むかどうかが瞬時に判断できるのですが、「合わない」とお伝えしても「1週間もすれば慣れますよ」と必ず一度は突っ返されます。効率を重視したお店なのである程度理解はできますが、いつも「もう少し店員さんが優しければ嬉しいのにな」と思わずにはいられません。

ここはなっつ|20代後半|女性|教育関連|2020.12.02

笑顔な顔アイコン

たかひろさん|30代前半|男性|旅行関係|2021-03-08 15:48:07

たかひろさんの評価点5
良い点
|接客の素晴らしさ
店員の接客も大変丁寧でしっかりしているし、閉店間際に駆け込みで来店したものの温かい接客で対応してくれました。どの品も安くて種類も豊富にあり、店舗も熊本ですが繁華街のど真ん中にありアクセスが良く、眼鏡を買うならここと決めています。
悪い点
|ネットでの口コミが悪すぎる
私が実際に体験したことではないですが、事前にお店に行く前にネットで「JINS」の口コミを調べたらどれもネガティブなコメントばかり。。フレームが合わなかったとか、接客が最悪とかお店に行くのをためらったほどです。格安眼鏡屋だから仕方ない部分はあるでしょうが改善点は多いように思いました。
笑顔な顔アイコン

毎日メガネさん|20代後半|女性|その他|2020-12-02 16:07:22

毎日メガネさんの評価点4
良い点
|低価格なので複数持ちも
今時のお洒落なメガネが格安で手に入れることができます。価格も高いものでも1万円前半代なので服に合わせて複数持ちするのにも適しています。接客も丁寧な印象で一人一人に合わせたフィッティングにも快く接してくれるのでメガネ初心者でも安心して購入できると思いました。
悪い点
|高い眼鏡と比べると
フレームとレンズ含めての値段設定なので、一つ5万円近いメガネに比べると品質は劣るかなと思います。また、在庫がすぐなくなるイメージで欲しいときに買わないと買えなくなることが多いです。即決できる人にはいいですが、悩む人には少し残念に思うと思います。
残念な顔アイコン

みぐにゃさん|20代後半|女性|メディア|2020-10-31 04:53:41

みぐにゃさんの評価点1
良い点
|低価格ですぐに受け取れる
とにかく安い所が何よりの良いところだと思います。 そして形と色で売り場を分けられているので選びやすいと感じました。 その場ですぐに商品がもらえるのも急いでいるときには助かりますね。 仕事中に眼鏡が壊れてしまったとき、すぐに使えてびっくりしました。
悪い点
|品質があまりよくない
とにかく物が悪いところです。 私はここの眼鏡の鼻あてが大きくて眼鏡がすぐに落ちてしまいます。 お店の人に相談しても、他はありませんという回答しかもらえず、対応策がありませんでした。 その場しのぎで購入しましたが、それ以降この眼鏡は眼鏡ケースにしまったままです。
▶口コミをもっと見る

眼鏡市場

評判
眼鏡市場の評価点3.6
口コミ
35
眼鏡市場のレーダーチャート
  • 安さ 3.5
  • 品質 4.0
  • 品揃え 3.8
  • 購入までの時間 3.7
  • 接客品質 4.3

口コミ評価の良い点

コスパ最高

眼鏡市場は、メガネの品質が良い(それはブランドめがねを扱っているから)のに、値段が他のメガネ店に比べてはるかに安い点が最大の魅力です。おまけに品質保証まで付き、レンズやフレームが壊れても期間内であれば無料で修理してくれます。

さや|50代以降|男性|事務員|2021.03.10

接客が丁寧で安心でした

友人から勧められて行きました。メガネ一式を購入しましたが、希望を伝えたところいくつかピックアップして頂けて選びやすかったです。レンズについてもどんな品質と特徴なのか、丁寧な説明をして頂いてわかりやすく安心でした。購入後も定期的にメガネの調子はどうですか?とハガキを頂いています。長くサポートしてもらえる対応の良さに嬉しくなりますね。安くはないですがトータルでオススメです。

あくび|30代後半|女性|自由業・フリーランス|2021.03.08

鯖江の眼鏡が欲しいなら眼鏡市場

私は以前はメガネスーパーをメインに、現在は眼鏡市場をメインにしています。
made in Japan…というか鯖江製の眼鏡が欲しいからです。
これ大丈夫なのか?と思うような軽さと構造の『ZeroGra』とかも、強度と柔らかさを謳う某ベータプラフレームにくらべるとちゃんと丈夫なのが嬉しいです。

長く使うためにマメにレンズを拭き、超音波洗浄機で定期的に洗ったりしていますが
そういった日頃の努力も「綺麗ですね、丁寧に扱っているんですね」と店員の方も気づいてくれます。

レンズ加工に対してのオプション料金はありますが、基本フレーム&レンズ一式の料金です。
私が良く行く店舗では、接客は丁寧(こちらが恐縮するレベル)、必要なレンズの機能だけ告げれば無理にオプションを勧めてくることはありません。
税込19,800円のSABATRA(made in 鯖江)にレンズ加工(傷耐性)足しても23100円程度です。
オプション盛り盛りすればその分高くはなるでしょうがほとんどの加工は一つ3300円です。
利用シーンに合わせて選択すれば複数の加工をする必要性はほとんどないでしょう。

とぅるぶら|40代前半|男性|その他|2021.03.14

口コミ評価の悪い点

商品受け取りまでに時間がかかった

フレームを選んで、視力検査をして、そこまでは非常にスムーズでした。その後なのですが、商品を渡されるまでに予想以上に時間が掛かり(たしか3~4時間)、その点は気になりました。事前情報では1~2時間で商品が手に入るような事を聞いていたので、もう少し時短されていれば好印象のまま終われたのに、といった感想を持ったのを覚えています。

ふらめんこ|40代後半|男性|クリエイター|2020.12.01

価格が少し高め

価格が高いところがデメリットだと感じます。最近ではとてもリーズナブルな眼鏡屋さんが多くありますが、眼鏡市場でフレームからレンズまで揃えると質が高い分どうしてもお高くなってしまいます。もう少しコストを抑えたラインができるといいなと思います。また、なかなか自分にぴったりなフレームに出会えないので、フレームの種類ももっと豊富にあるといいなと思います。

はなこ|30代前半|女性|その他|2020.10.08

少し脆い部分も

オリジナルのフレームが多く、市販のものが少ない印象でした。フレームもデザインを重視したら眼鏡の蔓の部分との繋ぎ目が細く脆そうに感じたので、きっと価格が安い分長期間利用というよりも頻繁に買われる人向きなのかなと感じました。レンズの傷の入り方も若干早く感じるのも残念に思いました。

大型犬|40代後半|女性|その他|2020.12.01

笑顔な顔アイコン

とぅるぶらさん|40代前半|男性|その他|2021-03-14 08:15:30

とぅるぶらさんの評価点5
良い点
|鯖江の眼鏡が欲しいなら眼鏡市場
私は以前はメガネスーパーをメインに、現在は眼鏡市場をメインにしています。
made in Japan…というか鯖江製の眼鏡が欲しいからです。
これ大丈夫なのか?と思うような軽さと構造の『ZeroGra』とかも、強度と柔らかさを謳う某ベータプラフレームにくらべるとちゃんと丈夫なのが嬉しいです。

長く使うためにマメにレンズを拭き、超音波洗浄機で定期的に洗ったりしていますが
そういった日頃の努力も「綺麗ですね、丁寧に扱っているんですね」と店員の方も気づいてくれます。

レンズ加工に対してのオプション料金はありますが、基本フレーム&レンズ一式の料金です。
私が良く行く店舗では、接客は丁寧(こちらが恐縮するレベル)、必要なレンズの機能だけ告げれば無理にオプションを勧めてくることはありません。
税込19,800円のSABATRA(made in 鯖江)にレンズ加工(傷耐性)足しても23100円程度です。
オプション盛り盛りすればその分高くはなるでしょうがほとんどの加工は一つ3300円です。
利用シーンに合わせて選択すれば複数の加工をする必要性はほとんどないでしょう。
悪い点
|悪い点がない、鏡を執拗に勧めてくるぐらい?
本当に悪い部分が思い当たらないのです。
料金に関してはフレーム&レンズ一式の価格となっており、
オプション料金を取られるのはレンズに関する加工・コート(ほとんどが3,300円、一番高いので6,600円)ぐらいで、視力検査も無料です。
時折お店に行って、良いフレームがないかを探しているだけのときも
無料で超音波洗浄機で洗浄してくれたり
購入者へDMを送ってそのハガキを持っていくとフィッティング、鼻当てを無料交換してくれたりもします。
(鼻当てに関しては汎用なら無料で、特殊形状だと異なります)

眼鏡を選んでいる最中、自分の顔に合うかどうか鏡で確認すると思うのですが
お店に人がいない場合、あちこちの鏡をわざわざ私のために向きを変えてくれるのが恐縮というか、ちょっとお節介に感じることもあります。
気分を害するわけではないのですが…あえて悪い点を上げるとすればそれぐらいですね。
笑顔な顔アイコン

さやさん|50代以降|男性|事務員|2021-03-10 11:48:22

さやさんの評価点5
良い点
|コスパ最高
眼鏡市場は、メガネの品質が良い(それはブランドめがねを扱っているから)のに、値段が他のメガネ店に比べてはるかに安い点が最大の魅力です。おまけに品質保証まで付き、レンズやフレームが壊れても期間内であれば無料で修理してくれます。
悪い点
|特にはないのですが・・・
眼鏡市場の悪い点は、特には見当たらないのですが、しいて言えば品ぞろえが少ないという点でしょうか。メガネが安いのでしょうがないですが、汎用的で有名なブランドが多く、個性的で希少価値のあるようなメガネは扱っていません。
残念な顔アイコン

efawsさん|30代前半|男性|メディア|2020-10-24 23:23:10

efawsさんの評価点2
良い点
|丁寧な接客、高品質な眼鏡
接客や品質は最高で日本製フレームも多くて、こちらの希望しっかり訴えれば店員は根気よくフレーム選びに付き合ってくれました。そしてメガネは目の代わりになり、品質仕掛してて納得できました。アフターケアもしっかりしてます
悪い点
|いまひとつの対応
新たなフレーム欲しくてカラー診断を申し込みしてみれば、さらっとファーストを教えてもらって終了です。後はカラーリストチラシ押し付けられてよかった店内を見てほしいと見送られて、診断自体は10分かからないで終わってしまいました。
▶口コミをもっと見る

ZOFF

評判
ZOFFの評価点3.5
口コミ
42
ZOFFのレーダーチャート
  • 安さ 4.2
  • 品質 3.5
  • 品揃え 3.7
  • 購入までの時間 4.0
  • 接客品質 3.8

口コミ評価の良い点

一番は値段の安さ

一番は安さかなと思います。 なので、いろんなタイプにもチャレンジしやすいし、予備としても買いやすいです。 高過ぎると、なかなか買えませんし、予備がないともしも、壊れたり失くしたりしたときに困るので予備は用意しておきたいのでそれはいいところかなと思います。

マル|40代後半|女性|その他|2020.11.06

コラボ等もあり、種類が豊富

とにかくスタイリッシュでおしゃれな眼鏡が多いという印象があります。行けば必ずいくつかは気になる眼鏡に出会います。ディズニーとのコラボなどもあり、お客さんを楽しませる術があるなと感じます。大きなショッピングセンターによく入っているし、アウトレットもあるのが魅力的です。

みー|30代後半|女性|自由業・フリーランス|2020.10.24

親切な接客

店員さんの親切な接客が良かったです。 入店して、店員さんがすぐに声をかけてくることもなく、必要な時に必要な分だけ親切に接客していただけました。 おかげさまで、気兼ねなく自分に似合うメガネを買うことができました。

メガネスト|30代前半|男性|自由業・フリーランス|2020.12.02

口コミ評価の悪い点

接客態度が少し残念

初めての来店で、ショップで取り扱っているメガネのメリットデメリットなどの特徴を知りたくて質問をしたのですが、その時対応してくださった店員さんの接客態度が少し残念でした。質問し辛くなったので、自分で表示を見ながら比べて選びましたが、疲れました。

のっぽ|30代後半|女性|その他|2020.10.01

物によっては安くない

メガネZoffの悪い所はあまりないですが、強いて言うのであればメガネの価格だと思います。ネットなどでは安いと言われていますが、実際に良いレンズなどにすると意外と金額がいってしまいます。なので、セールやイベントの時にしか買いません。

YOLO61|30代前半|女性|メディア|2020.12.02

待ち時間が少し長い

特にひどいところはなかったのですが、眼鏡を作った日が休日で、ショッピングモールの中にある店舗のためにとてもたくさんのお客さんが眼鏡を作っていて、その割には店員さんの人数が少なかったので、待っている時間がやや長かったです。

さとし|50代以降|男性|メディア|2020.11.06

笑顔な顔アイコン

メガネストさん|30代前半|男性|自由業・フリーランス|2020-12-02 07:45:03

メガネストさんの評価点5
良い点
|親切な接客
店員さんの親切な接客が良かったです。 入店して、店員さんがすぐに声をかけてくることもなく、必要な時に必要な分だけ親切に接客していただけました。 おかげさまで、気兼ねなく自分に似合うメガネを買うことができました。
悪い点
|特別感がない
メガネのブランドを考えると、価格が高いところが悪いと思います。 ZOFFのメガネは壊れにくいフレームなのですが、その形状やデザインにオリジナリティがありません。 そのため、メガネをかけていても特別感がなく、少し寂しい感覚になってしまいます。
笑顔な顔アイコン

えみりさん|30代前半|女性|メディア|2020-12-02 04:42:14

えみりさんの評価点4
良い点
|跡が残りにくい眼鏡
新しく出たシリーズで、通常の眼鏡よりもノーズパッドが大きいシリーズの眼鏡を購入しました。最初は違和感がありましたが、フィット感があり、ずっと眼鏡をかけていてもあとが残りにくいので良い。眼鏡は15分ほどで完成した。
悪い点
|店員さんによっては接客態度が
店員の接客態度があまりよくない。というか人によってかなりばらつきがある。視力を測定してくれたお姉さんはとても丁寧だったがレジに立っていたお兄さんは態度があまりよくなかった。店が混んでいて待たされる時間があった。
笑顔な顔アイコン

YOLO61さん|30代前半|女性|メディア|2020-12-02 03:22:05

YOLO61さんの評価点4
良い点
|接客がとても良い
メガネのZoffの良い所はスタッフの方の接客、対応が1番です。どんなに混んでいても、面倒臭い態度を取らずに親身になって話を聞いてくれたりするところです。その他にはメガネのレンズのクオリティもとても良く満足しています。
悪い点
|物によっては安くない
メガネZoffの悪い所はあまりないですが、強いて言うのであればメガネの価格だと思います。ネットなどでは安いと言われていますが、実際に良いレンズなどにすると意外と金額がいってしまいます。なので、セールやイベントの時にしか買いません。
▶口コミをもっと見る

メガネスーパー

評判
メガネスーパーの評価点3.3
口コミ
36
メガネスーパーのレーダーチャート
  • 安さ 3.1
  • 品質 3.8
  • 品揃え 3.6
  • 購入までの時間 3.7
  • 接客品質 4.1

口コミ評価の良い点

私は頼りにしてますよ?

何年も良く分からず、眼科処方のコンタクトレンズを買っていて困ってる事も伝えてないのに、【乾き目ですよね?】とイキナリ聞いてきてビックリしました。なんでか聞くと【瞬きの回数が多過ぎる気がして聞いてみました】と、声を掛けて頂いて対策方法や無料で機械でコンタクトの度数測定のメンテナンスを声がけをしてくれたりと、ケアをしてくれます。下手げな眼科よりコンタクトに詳しいので、私は頼りにしてます。

夜の星空がお好き|30代後半|女性|公務員|2021.02.24

眼鏡を長く使用したい人におすすめのお店

パソコン用あるいは普段用に合わせて、視力検査をやり、メガネを調整してもらえる処が良いです。コスト面や商品の出来上がり時間では格安・出来上がりスピードを売りにしているメガネ店には負けますが、長く使用したい、メンテナンスを充実したい(レンズクリーリング、ネジ交換等)を重視する人向けのメガネ店です。一度、購入すると、年に1回か2回程度、割引で購入できるはがきが届くので、再度、作り直ししたい人はそれに合わせて購入するのがお勧めです。品揃えも豊富で、高いフレームから手頃なフレームまで商品を揃えています。視力が低下すると、レンズの重みやフレームが耳に当たる処が痛くなってくるケースが他のメガネ店でありましたが、メガネスーパーではフィット感の良い工夫をしたフレームも置いています。レンズも軽くなり、長時間、メガネを掛けても耳や鼻の部分が痛くなることはないです。店舗数も多いので、最寄りの場所にあれば、非常に良いお店です。

風林火山|50代以降|男性|ITエンジニア(システム開発・SE・インフラ)|2020.11.09

その日に受け取れた

至急メガネが欲しかったのですぐに作ってくれるメガネスーパーに行ったら、本当にすぐにメガネが手に入りました、今までは、必ず後日取りに来てください、と言われておりそれが普通だと思い込んでいたので痛く感動しました。

kinnikuyas|50代以降|女性|その他|2020.10.16

口コミ評価の悪い点

料金上乗せで高額に、専門用語に騙されないで

購入に近づくにつれ、料金がどんどん上乗せされていき、詐欺被害にあっているように感じました。商品を時間をかけて選んだ後、これは在庫がもうない商品です、そして料金オプションの説明がはじまります。検査3000円、視力検査をするために必要な替えコンタクトレンズ10個セットー最小単位ー1000円。なお、フレームを選ぶ際も質の良いものをと求めたところ最終的に46000円、レンズはランクが5段階あり1番下のランクでは品質が保証できないようなことをおっしゃって不安をあおり45000円。焦点を合わせるレンズがさらに必要だったと、またさらに数千円追加。私は視力が悪く超薄レンズで選択せざるを得ないこともありましたが、総額11万円強。支払い価格を教えてほしいとお願いしたはずですが、これは税抜き価格ですのでここに税がかかりますと税抜き価格を計算して示されていました。加えて、約40000円の保険をつけないかとさらに上乗せの提案がありました。なお、検査代にはマッサージも含まれていましたが、施行者は全くの素人の方で、触っているかわからないほど。到底マッサージとは言えませんでした。1000円程度で、数十倍質の高いマッサージが受けられると思います。眼科医の友人にも聞きましたが、結論を言えば特別な質の高い検査をしているわけではありません。高額な商品を買わせるために医学知識のない一般人を専門的な言葉でたくみに誘導しているように感じました。購入していないため品質はわかりませんが、購入しない場合は、検査代や検査後のコンタクトレンズ購入代などは支払い損になります。これも先行投資したことで商品を買いやすくなるサンクコストという人間の心理的機序をついた、買わせるための方法の一つでしょう。

ここみ|40代後半|女性|医師|2021.01.30

値段上乗せ

眼鏡一式2万円と言われたので購入を進めていたところ、いざ店員の説明になった際にレンズの値段は別、近視レンズだから更に別途料金かかります、などどんどん上乗せされていって最終的に5万近く取られそうになり不快な気分になりました。 もう2度と行かない。

ほころ|40代前半|男性|メディア|2020.11.10

品質は期待した程ではなかったです

毎日使い続ければ快適さによる違いが分かると店員に勧められて、総額で4万円程する私にとってかなり高額なメガネを購入したのです。所がいざ使ってみても、それまで使用していた1万円台のメガネとの違いは特に感じられず、品質の割に価格が高めなメガネだと感じただけでした。次にメガネを購入する時は、別のメガネ店に行くと思います。

風来坊|40代前半|男性|自由業・フリーランス|2020.10.23

笑顔な顔アイコン

夜の星空がお好きさん|30代後半|女性|公務員|2021-02-24 01:31:37

夜の星空がお好きさんの評価点4
良い点
|私は頼りにしてますよ?
何年も良く分からず、眼科処方のコンタクトレンズを買っていて困ってる事も伝えてないのに、【乾き目ですよね?】とイキナリ聞いてきてビックリしました。なんでか聞くと【瞬きの回数が多過ぎる気がして聞いてみました】と、声を掛けて頂いて対策方法や無料で機械でコンタクトの度数測定のメンテナンスを声がけをしてくれたりと、ケアをしてくれます。下手げな眼科よりコンタクトに詳しいので、私は頼りにしてます。
悪い点
|しいてネガティブかくなら
私のコンタクトの度数が乱視が特別らしく、取り寄せに3日かかったくらい?
そこは、眼科と変わらなかった。
笑顔な顔アイコン

まちさん|40代後半|男性|メディア|2020-12-02 19:54:08

まちさんの評価点5
良い点
|落ち着いたデザインが多い
父親へのプレゼントでメガネスーパーにいきました。車で行きやすい場所にあり、かつ少し年齢層が高い場合でもフレームが選びやすいと思ったからです。実際に落ち着いたデザインがあり、父親も非常に気に入ってくれました。
悪い点
|若い層向けの商品
若干、年齢層が高いかなと。若年層にとってはフレームのデザインが少し落ち着きすぎているような感じがします。もう少し、若い層にも受けるような店舗イメージがあってもよいかと。路面店が多いので、もっとショッピングモールに入居するなど。
残念な顔アイコン

タレ子さん|30代後半|女性|公務員|2021-02-08 23:38:46

タレ子さんの評価点1
良い点
|普通なんですかねぇ
接客は普通の印象ですが値段高いです、、、
ブランド品好きにはそれなりに揃ってます。
以前のメガネよりは見える様になりました。
悪い点
|残念です
私が神経質なのか比較出来ないので分かりませんが、調整がしっくり来ないので結局は慣れたメガネを掛けている事が多いです。店員さんの調整技術が値段と釣り合わない気がします。
▶口コミをもっと見る

パリミキ

評判
パリミキの評価点3.0
口コミ
23
パリミキのレーダーチャート
  • 安さ 2.7
  • 品質 4.1
  • 品揃え 4.0
  • 購入までの時間 3.8
  • 接客品質 3.9

口コミ評価の良い点

親切で丁寧

3年ほど前に、子どものメガネを購入するために行きました。男性店員さんがとても感じの良い方で、子どもにも優しく接してくださったので嬉しかったです。2回目に訪れたときも、顔を覚えてくださっていてとても感動しました。

れいママ|30代前半|女性|その他|2020.12.02

メガネの質がいい

メガネの質が良くしっかりしているところと、アフターフォローが充実しているところです。メガネの汚れや歪みが気になった場合にお店を尋ねると、無料で洗浄と歪み直しをしてくれます。その際も店員さんは嫌な顔一つせず丁寧な接客で迎えてくれます。

レンズ|30代前半|女性|クリエイター|2020.11.09

サングラスも種類が多い

パリミキはサングラスを2回ほど購入した経験があります。いろんなブランドのサングラスがたくさん揃ってますし割と格安販売されているのでお得感は感じられました。店員の愛想も良いですし親身になってアドバイスをくれるんで良かったです。

振内山|40代後半|男性|その他|2020.11.02

口コミ評価の悪い点

全体的に値段が高い

全体的に値段が高い所が気になりました。 私は乱視持ちなので、その分の値段がレンズに反映しました。 メガネフレーム+レンズのセット価格が他のメガネ店の倍以上したので、正直慌てないならここで買うのは辞めたかなって感じた程。 今の時代メガネチェーン店の値段なんてどこも同じだと思っていたので、これにはビックリしました。

コージー|40代後半|男性|メディア|2020.10.17

パリミキの改善すべき点

パリミキで眼鏡を買いましたが、1年位経った頃に眼鏡のフレームが歪んできたので、買ったときと同じ店に行って直しを頼みました。ところが、対応した店員は「もし修理中にフレームが折れても保証はできませんが、それでもいいですか」と言い、フレームを直すことに対してあまりいい顔をしませんでした。結局、その店で修理することはやめて他社のお店に行きました。その店は快く修理を引き受けてくれました。

TY|40代前半|男性|メディア|2020.12.01

落ち着いたデザインが多い

特に悪い所は見当たりません。強いて言えば、比較的落ち着いた雰囲気の品物が多かったので、斬新なデザインを求める人や、ポップさを求める人には向かないかもしれません。また最近ではびっくりするほど安いメガネを販売している店もありますが、 安さの極みを求める人にも向かいな可能性があります。

メガネおやじい|50代以降|男性|その他|2020.12.01

笑顔な顔アイコン

れいママさん|30代前半|女性|その他|2020-12-02 17:45:15

れいママさんの評価点5
良い点
|親切で丁寧
3年ほど前に、子どものメガネを購入するために行きました。男性店員さんがとても感じの良い方で、子どもにも優しく接してくださったので嬉しかったです。2回目に訪れたときも、顔を覚えてくださっていてとても感動しました。
悪い点
|メガネケースがあまりなかった
2・値段、店員さんの接客などは何も問題なく満足しているのですが、メガネケースがあまり可愛いのがなかったかなという印象です。子ども用のメガネを買いに行ったので、もう少し子どもらしい可愛いものがあれば良かったなと思います。
笑顔な顔アイコン

チャムさん|40代前半|男性|接客業|2020-12-02 05:56:03

チャムさんの評価点4
良い点
|親切、丁寧な接客
どの商品を選ぶか悩んでいたら、的確なアドバイスをしてくれたのが好感でした。普通のお店の店員だと、高い商品を勧めるものですが、お買い得感がある安い方を選んでくれました。また、老いてきて最近かけるようになったメガネビギナーである事を伝えると、メガネのケア・お手入れ方法を教えてくれたところです。
悪い点
|店内が広いというのもあり
正直、悪い所はないのですが、無理やり挙げるなら、地方都市の店舗という事もあり店内が無駄に広く、商品も様々に陳列されているので、一見客では少々戸惑います。私も含めて大抵の客は、メガネをブランドや商品名をそんなに知らないで来店すると思うので、そこであのように陳列されると、どれを選ぶのが良いのか迷います。
残念な顔アイコン

コージーさん|40代後半|男性|メディア|2020-10-17 11:10:06

コージーさんの評価点1
良い点
|種類が豊富で、デザインもいい
メガネフレームの数が豊富で、デザインも良い物が揃っています。 担当スタッフからの挨拶や応対は丁寧でしたし、接客はかなり良かったです。 メガネをオーダーしてから出来上がるまでの待ち時間はそれほどかかりませんでしたし、アフターサービスも良かったです。 ちょっとしたズレは無料で直してもらえましたのは好印象でした。
悪い点
|全体的に値段が高い
全体的に値段が高い所が気になりました。 私は乱視持ちなので、その分の値段がレンズに反映しました。 メガネフレーム+レンズのセット価格が他のメガネ店の倍以上したので、正直慌てないならここで買うのは辞めたかなって感じた程。 今の時代メガネチェーン店の値段なんてどこも同じだと思っていたので、これにはビックリしました。
▶口コミをもっと見る