【最新】電力会社の口コミ(評判)ランキング
電力会社の口コミをランキング形式でご紹介しています。当ページには電力会社の評判はもちろんですが、口コミ高評価・低評価で比較したランキングも掲載しているので疑問を解決できます。おすすめの電力会社探しにご利用ください。
電力会社の口コミランキング
- 評判
3.5
- 口コミ件数
- 39
良い点
- ネットから申し込み可能
-
申し込み手続きがネットからできるので簡単です。申し込んでから2日後に、メールで利用開始予定日のお知らせがきました。実際の利用開始日はその2日後で、メールでお知らせがきました。すべての連絡がメールだけで終わるところが良いです。
アイ|50代以降|女性|メディア|2020.10.14
悪い点
- 場合によってはお得感は無い
-
電気を多く使う家庭やオール電化の家庭にはかなり良いサービスだと思いますが、電気使用量が少ない家庭には大手電力会社が良いと思います。また、セット割引などが無いため、ガスと電気を別々に契約する必要があり、場合によってはお得感は無くなります。
ナオト|20代後半|男性|メディア|2020.10.12
- 評判
3.2
- 口コミ件数
- 11
良い点
- 切替がネットで完結
-
web上で、電力会社の切替申し込みを行いました。フォームに沿って必要事項を入力するだけで、その他は特にこちらですることもなく、気付いたら切り替わっていた、というぐらいスムーズに切替が出来ていました。電話等で時間をとられることもなく、非常に簡単で良かったです。
あかね|30代前半|女性|メディア|2020.10.15
悪い点
- 比較しても大差がないかも
-
自分は電気代についてあまり理解していないこともありますが、料金に対して大きな差がないように感じました。驚くほど安いというわけではないと思いましたので、別に変更しなくてもよかった感じました。ただ、キャンペーンがありそれを踏まえると得をしたと感じました。
まさし|20代前半|男性|メディア|2020.11.07
- 評判
3.1
- 口コミ件数
- 25
良い点
- 接客が良い。
-
電気料金自体は単身世帯なのでそんなに変わりませんが、切り替え時の対応が良かったので、続けて使いたいです。何か問題が起こった時に連絡する事になると思うので、そういう時に親切丁寧に対応していただけるのは大事だと思います。
ナナミ|30代後半|女性|調理師・栄養士|2020.10.01
悪い点
- ポイントサービス
-
他社でよくある電気代と一緒にポイントをためることができるポイントサービスといったものがありません。ですのであまりお得感がないところが残念です。明細はウェブでしか見られないのとクレジットカード支払いのみといった制約があるので使いづらいです。
semi|30代前半|女性|メディア|2020.10.21
- 評判
3.0
- 口コミ件数
- 28
良い点
- 対応がとても気持ち良く、スムーズ
-
車を買うタイミングで、ガゾリンと電気がセットで安くなるということで、ENEOS電気に切り替えました。 対応してくださった方の対応もとても気持ち良く、スムーズでした。 電気代もガソリンも合わせて安くなったので満足しています。
はづき|20代後半|女性|メディア|2020.11.05
悪い点
- サービス面には少々難がある
-
申し込みの際にガスも一緒に申し込んだと記憶しているのですが、別途他の申請が必要であったり、契約者によっては2年縛りがある/ないがマチマチであったりと、サービス面には少々難があるという見方をしています。 また、ガソリンスタンドのポイントがもらえるようなのですが、自家用車がないのでその点もうまくメリットを受け取れていない感があります。
パッチ|30代前半|男性|メディア|2020.12.02
- 評判
3.0
- 口コミ件数
- 28
良い点
- 気楽に相談出来る
-
いつでも気楽に相談出来るし、親切丁寧でした。 現状を電話で伝えると、すぐにオペレーターから専門の担当者に代わり、分かりやすく教えてくれて、専門の担当者が来て親切丁寧に作業をされて作業が終わり帰られる時は、作業周辺の掃除もされて帰られます。
熊本太郎|40代前半|男性|メディア|2020.12.02
悪い点
- 結構待たされた
-
このソフトバンク電力会社まだ出来たばかりですから、仕方ないのですが、電力の事に関してくはしい人が少ない感じです、街のショツプに行き、電力の関係の詳しい人は、1人しか居ないみたいで、30分も待たされ、私の親、頭にきて帰りました、 もう少し詳しい日と増やしたほうがいいのでは、家族も皆言ってます。
ゆうチャン|40代前半|男性|メディア|2020.11.02
- 評判
2.9
- 口コミ件数
- 15
良い点
- 一番安い
-
別の電力会社が安いというので利用していましたが、あした電気の口コミを見て変えてみました。結果、今までで一番電気料金が安くなりました。東京電力が運営しているのでちょっと心配でしたが、今のところ全く問題ないです。
ともろー|50代以降|男性|経営者・役員|2020.11.04
悪い点
- 多少大変
-
うちはあまり電気を使用しない方でしたが、支払い方法を契約する時は印鑑が必要で何度も失格ということで戻ってきたりして多少大変でした。終えると快適に利用できているという状況です。電気は安定しており、問題はありません。
伊東|40代前半|女性|クリエイター|2020.11.03
- 評判
2.3
- 口コミ件数
- 6
良い点
- 電気代のコストが大幅に削減できた
-
最初は本当に電気代が安くなるのだろうかと信じがたかったのですが、安くなるというのは本当でした。切り替えの手間もほとんどなく、スムーズに移行させることができ、今のところトラブルもありません。説明担当のスタッフも少し押しが強かったですが、分かりやすい説明に納得することができました。
いなぱぱ|50代以降|男性|メディア|2020.10.21
悪い点
- ややしつこい勧誘
-
何度も電話がかかってきたので、最初はあまり良い印象を持っていませんでした。切り替えをするのも面倒に思っていたということも背景にあります。新電力会社で急成長している会社なので、これくらいの押しの強さがないといけないのだろうとは理解しつつ、正直最初は面倒に感じました。
いなぱぱ|50代以降|男性|メディア|2020.10.21
ランキングの口コミ詳細
-
-
tommrrowさん|50代以降|男性|メディア|2020-12-02 16:38:08
4
-
良い点|停電が起こっても問題が起こらない
- 半年前ほど楽天に切り替えましたが、理由については、楽天カードユーザという事で、ポイント獲得の広告に負けてしまったという事が一点。それから切替にあたって、電気専門業者ではないというのがどうも引っ掛かり、トラブルがあった際の対応に問題は無いかという点で、ネットでいろいろ調べましたが、インフラは今まで通りとの事で、停電が起こっても問題が起こらない、費用が削減されるだけの事になるので、思い切って切替させていただきました。
-
悪い点|電気料金があまり発生しないご家庭では不向き
- 切替前の勉強不足だったところですが、従量料金設定が既に固定されている。つまり、あまり電気料金が発生しないところは不向きという事を、後で理解してしまいました。但し、3か月後の楽天利用分から、過去のと比利用分を比較しましたが、おおむね1カ月で1000円ちょっとは安くなっていると思い、今のところ安心しています。 本件纏めると、広告上ではかなり安くなる事例が掲載されていますが、電気料金があまり発生しないご家庭では不向き。特に一人暮らしはやめた方がいいと思います。
-
-
はぁさん|20代後半|女性|その他|2020-10-28 05:48:48
2
-
良い点|自分に合うプランがある
- 値段の安さと切り替えの速さが良かったです。電力自由化ということで固定費となる電気代を見直すことによりはるかに電気代が安くなりました。家に長くいるタイプですが、ぴったりのプランを紹介していただき感動しました。
-
悪い点|何かあった時の不安
- 何かあったときの不安と自分で先に下調べしてからの電話だったりネット問い合わせだったりをしました。例えば災害停電のことや夏冬どのくらいの変動なのか詳しいことをほとんど自分で調べました。大手電力会社などは調べるとすぐに出てくる点にやはり違いを感じました。
-
-
まさしさん|20代前半|男性|メディア|2020-11-07 16:07:35
4
-
良い点|手続きの簡単さは魅力的
- 電力会社を変更するときにめんどくさいというイメージがありました。しかし、実際に変更をするととても簡単でした。不安に思っていましたが何の問題なくへんこうすることができましたので安心して使うことができました。
-
悪い点|比較しても大差がないかも
- 自分は電気代についてあまり理解していないこともありますが、料金に対して大きな差がないように感じました。驚くほど安いというわけではないと思いましたので、別に変更しなくてもよかった感じました。ただ、キャンペーンがありそれを踏まえると得をしたと感じました。
-
-
わんこまるさん|40代前半|女性|その他|2020-11-05 18:55:41
4
-
良い点|確実に安くなった
- 以前から比較的電気料は抑えられていましたが、電力自由化になりエルピオでんきを他社と比較すると、さらに安くなることがわかりました。切り替え作業もスムーズにでき、以降電気代が安くなったのを実感できているので、これからも継続して使いたいと思っています。
-
悪い点|請求書確認がひと手間
- 以前は明細ハガキが届いていたので、その都度家計簿をつけ保管していました。しかし、有料化になったため利用することをやめました。現在はMYページで請求書を公開するになっていますが、ひと手間なので以前に比べ確認をすることが減ってきています。
-
-
ぐらすわさん|30代後半|男性|自由業・フリーランス|2020-12-02 15:32:25
4
-
良い点|スマホで簡単
- 初めて電力会社の変更をしましたが、検針票さえ準備できれば、スマホで簡単に乗り換えができました。 また、検針票に沿って数字を入力するだけで、年間どれくらい安くなるかも提示されて、安心しました。 基本使用料がないので、節電した分だけ安くなるのも魅力的です。
-
悪い点|アプリがわかりにくい
- プランや電気料金は安くていいのですが、アプリやウェブから電気料金を見る際に、わかりにくいと感じています。 一日の電気使用量が表示されるグラフがあるのですが、時間後の使用量はわかっても、一日の総使用量、総使用額が表示されないので、知りたい情報をすぐに知ることができません。
-
-
ぷにさん|30代後半|男性|メディア|2020-10-09 18:48:51
2
-
良い点|従来より電気代が安くなった
- 引っ越しを機に東京電力から切り替えたのですが、必ず少しでも安くなるという説明通り電気代は数百円レベルですが安くなりました。引っ越しをして間取りが多少変わったので単純比較はできませんが必ず安くなるという説明が正しかったので料金面では満足しました。
-
悪い点|勧誘電話がしつこい
- 契約時の同意事項に入っていたのだと思いますが、電気の利用満足度アンケートとして電話をかけてきながらウォーターサーバーのお試し利用のキャンペーンなどの勧誘をされることが多くうんざりしてしまいました。電気会社からの電話なので最初はちゃんと受け答えしないといけないのに結局要件が興味のない勧誘だと時間を無駄にした気分になります。それもあり解約して別の新電力に切り替えました。
-
-
デントさん|20代後半|男性|メディア|2020-12-02 11:11:59
4
-
良い点|少し安くなった
- 元は不動産の紹介で利用していた電気会社があったが、友人の紹介でENEOSでんきを知りました。電話で確認したのですが、利用料金を月額これくらいになるなど親切に教えて頂きました。前より少し安くなっているので満足しています。
-
悪い点|結構な時間を待たされました
- 初期の対応はよかったが、後日口座切り替えのことで連絡した際にけっこうな時間を待たされました。しかも謝りが一切なかったので少し残念に思います。対応したスタッフによるとは思うのでトータルしたら評価はいい方です。
-
-
あはさん|30代前半|男性|メディア|2020-11-07 18:28:08
2
-
良い点|トラブルの対応など問題なし
- 大手メーカーであり、セキュリティ面やトラブル面での対応は悪くはなかったのが良い点であると思いました。心配や不満などはなく、普通に利用することができました。普通に利用ができるというのはこのような大きな会社の特権であると思います。
-
悪い点|サービスの充実がほしい
- 悪い点といえば、この会社を利用するメリットがほとんどない点でした。料金も安いわけではなく、利用によって何かサービスがあったわけでもなかったので、わざわざこの会社と契約してまで利用するメリットは正直見当たりませんでした。もう少しサービスが充実していればよかったと感じました。
-
-
熊本太郎さん|40代前半|男性|メディア|2020-12-02 13:25:01
4
-
良い点|気楽に相談出来る
- いつでも気楽に相談出来るし、親切丁寧でした。 現状を電話で伝えると、すぐにオペレーターから専門の担当者に代わり、分かりやすく教えてくれて、専門の担当者が来て親切丁寧に作業をされて作業が終わり帰られる時は、作業周辺の掃除もされて帰られます。
-
悪い点|直ぐには来てくれなかった
- ユーザーが多いのか直ぐには来てくれなかった。早く来て、作業をしてもらいたかったけど中々来てくれない時がありました。後、あまり無いのですが、予定の時間丁度か、多少遅めなので、予定の時間より少し早目にきてほしいです。
-
-
ひよこさん|20代後半|女性|メディア|2020-10-27 03:56:16
2
-
良い点|質問事項にも丁寧に答えてくれた
- 携帯電話やWi-Fiの契約を行った時に、併せて契約を行ったので、わざわざ電力会社に連絡して一つひとつ契約作業を行わないといけないという手間は省けてよかった。また、店員さんは慣れていたので質問事項にも丁寧に答えてくれたので印象はよかった。
-
悪い点|値段に不満
- 正直、値段の部分があまり納得いかなかった。 現在契約しているガス会社とのパックプランの方がお得で、かつ請求方法も一括されているので「光熱費」として何円毎月かかったのがすぐに把握できるという点で、一人暮らしとしてはガス会社とのパックプランで安く抑えて家計管理をした方が自分には合っていた。
-
-
かんさん|30代前半|男性|メディア|2020-12-05 07:38:54
4
-
良い点|料金が一律なのが注目出来る。
- 使った分を計算するのでなく、最初から一律で支払いが決まったコースを契約できます、ひとり暮らしであまり使わない人には向きませんが、家族が多く、そこそこに広い家で電力を使う場合なら使用量のことをたくさん気にせずにいられます。この点でストレスがないのがよいです。
-
悪い点|支配の種類について
- 料金支払はクレジットカートのみとなっています。昔からの現金で振り込むタイプ、昨今では流行りの電子マネーでの支払いなどを受け付けないのはやや不便ともいえます。支払い方法が一つとなると、いざという時の支払いに困難となるので、この点はマイナスとさせてもらいます。
-
-
伊東さん|40代前半|女性|クリエイター|2020-11-03 18:37:00
2
-
良い点|関電からの解約で自己満足
- 関西電力を解約希望でしたので、すっきりしました。電話対応であるとか、こちらの方が話しやすく馬があいました。て続きに関しては料金の支払い方法について、手間取りましたがそれ以外は問題なくなによりもコールセンターとのやりとりでストレスがありませんでした。
-
悪い点|多少大変
- うちはあまり電気を使用しない方でしたが、支払い方法を契約する時は印鑑が必要で何度も失格ということで戻ってきたりして多少大変でした。終えると快適に利用できているという状況です。電気は安定しており、問題はありません。
-
-
いなぱぱさん|50代以降|男性|メディア|2020-10-21 19:50:00
5
-
良い点|電気代のコストが大幅に削減できた
- 最初は本当に電気代が安くなるのだろうかと信じがたかったのですが、安くなるというのは本当でした。切り替えの手間もほとんどなく、スムーズに移行させることができ、今のところトラブルもありません。説明担当のスタッフも少し押しが強かったですが、分かりやすい説明に納得することができました。
-
悪い点|ややしつこい勧誘
- 何度も電話がかかってきたので、最初はあまり良い印象を持っていませんでした。切り替えをするのも面倒に思っていたということも背景にあります。新電力会社で急成長している会社なので、これくらいの押しの強さがないといけないのだろうとは理解しつつ、正直最初は面倒に感じました。
-
-
田中さん|30代前半|女性|IT関連|2021-02-10 02:35:11
2
-
良い点|基本料金が安くなりました
- 関西電力圏内で、ハルエネでんきに切り替えを行いました。従量制の電気料金自体は、関西電力の時とほぼ同じでしたが基本料金が下がったのでその分がお得に利用出来ています。
またガスとセットにするとガス料金が10%もお安くなるので、かなり大きなメリットだなと感じています。
-
悪い点|解約金の高さ、料金高騰
- 現在ハルエネでんきの契約期間が3年のプランに加入しているため、解約の際は約4000円ほどの解約金がかかります。新電力の解約金としては高額な方かなと思います。
また2020年12月頃からのニュースにもなっている、新電力の電気料金高騰の対象にもなっており、電気料金がかなり上がってしまっているのが残念です。
