【最新】格安SIMの口コミ(評判)ランキング
格安SIMの口コミをランキング形式でご紹介しています。当ページには格安SIMの評判はもちろんですが、口コミ高評価・低評価で比較したランキングも掲載しているので疑問を解決できます。おすすめの格安SIM探しにご利用ください。
格安SIMの口コミランキング
- 評判
3.3
- 口コミ件数
- 17
良い点
- 料金が安いのがとにかくいい
-
音声プランで月額1100円というのはかなり安いのでうれしいです。スマホは、家で使うことが多く、無線は家のWi-Fiを使うので、キャリアの通信はめったに使いません。なので一番通信容量の少ない500MBのプランで十分です。携帯で月に1000円くらいしかかからないのはかなりうれしいです。
らば|40代前半|男性|自由業・フリーランス|2021.02.01
悪い点
- 通信速度
-
通信速度がとにかく遅いです。webサイトを見るのもままならない時間帯がありました。ゲームアプリやwebサイトをよく利用する人にはお勧めできません。家にWiFiがあれば何とかなりますが、屋外ではまず使い物にならないでしょう。
H|20代前半|男性|学生|2021.01.03
- 評判
3.3
- 口コミ件数
- 11
良い点
- データシェアで契約出来て料金が抑えられる
-
利用料金を安くしたくて格安SIMに変更しました。データシェアで契約することができるので、1台ずつ契約するより料金が抑えられて満足しています。データの使用量もほとんどないのでデータシェアにすることでデータの過剰契約することなく安く利用できるのはとても良いです。
けいちゃん|40代前半|女性|専業主婦(夫)|2021.02.05
悪い点
- データ容量が少ない
-
当時使用していた際には月5GBほどのプランでしたため、月の更新日近辺には5GB使い切ってしまい、通信速度制限がかかってしまう状況が多く、その状況下ではネットサーフィンもままならない速度でした。そのため、もう1、2GBほど多くデータ容量があると助かるかなと思っていました。
くぼ|30代前半|男性|ITエンジニア(システム開発・SE・インフラ)|2021.02.05
- 評判
3.2
- 口コミ件数
- 15
良い点
- サービスがしっかりしています。
-
数年前に大手3大キャリアから乗り換えて以来、ずっと使っています。わからないことは電話でカスタマーサービスに問い合わせると、丁寧に答えてくれるので便利です。大手と違って新しい会社だからでしょうか、斬新で面白いアイデアのキャンペーンが多いのが特徴です。ユーザー側がきちんと得をするようなキャンペーン内容になっていることが多いので好感が持てます。通信料の節約スイッチも地味に役立ちますね。私はそんなに多いギガ数の契約をしていないので、よく利用しています。
ラミー|30代後半|男性|事務員|2021.02.02
悪い点
- 通信速度は低下します
-
格安SIMの宿命でしょうが、マイネオもやはりお昼や夕方等で通信が混雑する際には通信速度が一気に低下してしまう事がちょくちょくあります。ただし動画は厳しいですが、サイトを閲覧する位なら少し遅れて表示されるので使えない事もないです。ですがやはり大手キャリアと比較すると、通信の安定性は劣っています。
どらごん|40代後半|男性|自由業・フリーランス|2020.11.29
- 評判
3.1
- 口コミ件数
- 25
良い点
- 家で使う分には問題なし
-
専業主婦なので、ほぼWi-Fi環境での使用です。
3ギガのものを選択していますが、外出先でも通信速度は特に気になりません。
エンジョイパックというオプションに入っていますが、特典の一つである「ヤフーショッピング500円クーポン」が嬉しいです。オプション自体で500円かかりますが、このクーポンがあるので実質0円負担です。よくヤフーショッピングを利用するので助かります。そらそら|30代前半|女性|専業主婦(夫)|2021.01.31
悪い点
- MVNOとは…
-
これまで格安SIMは大手キャリア3社と比べておよそ半額の値段で利用することが出来ました。
価格改定によって値段を下げたため、MVNOの意味がなくなってしまいました。楽天モバイルは新料金プランを発表されたのでY mobileの今後に期待したいと思います。セレナ|20代後半|男性|その他|2021.01.30
- 評判
3.1
- 口コミ件数
- 11
良い点
- 月々の、料金も安く使いやすい。
-
依然は、ドコモを利用していまして、乗り換えでBIGLOBEモバイルに加入しました。
月々の料金が、3ギガ1600円とドコモより
約4000円近く安くなり満足しています。
キャンペーンやキャッシュバックが豊富に実施されていて、無料で乗り換えられたことも
満足しております。パテマ|40代前半|男性|接客業|2021.01.28
悪い点
- 電話料金が高い
-
他社のサービスに比べると電話料金が高めです。かと言って程よい金額の定額コースはかなり高めなので使用頻度がまばらな人には向かなさそう。定額に通話する機会が多い方は別のアプリを活用するか、他社への切り替えもいいかもしれません。
ヨーガ|30代前半|女性|その他|2021.01.26
- 評判
3.1
- 口コミ件数
- 18
良い点
- 相談できる
-
15年間愛用していたauから乗り換えましたが、オンラインでSIMだけ送ってもらったため、なかなか設定がうまく行かずホームページのチャット、電話でのセンター対応、店舗と3か所にお世話になりました。
どこの対応もとても親切で、誰一人いらだちや不機嫌になる人がおらず気持ち良く解決することができました!ねず子25歳|20代後半|女性|公務員|2021.02.02
悪い点
- ギガ容量補充について
-
契約当初は2年間、1GBの補充が無料という事で対応してくれていたが、実質2年経過する前に補充したらその分しっかり請求されている事があった。オペレーターに問い合わせてみたが、回答が要領を得ておらず、結局以降はGB補充はしないことに。するとネット回線の使用に実質制限が生じることにあり、その点のみ不満だ。
はいさおじさん|40代前半|男性|接客業|2020.11.27
- 評判
2.8
- 口コミ件数
- 13
良い点
- 料金設定は満足度高い
-
月20GBの契約ですが、電話アプリで通話料を抑えれば月額4千数百円ですみます。テザリングをワイファイ替わりに使っているのでワイファイも不要で、お財布にやさしくて料金的には満足です。ネット利用がそこまでない人は、スマホ、自宅のPC、外出時ワイファイの代替として使えると思います。
浜田光|40代後半|男性|不動産|2021.02.02
悪い点
- アクセススピード
-
初めての格安SIMだったので盲点でしたが、Y!mobileからの乗り換えで、極端なスピード低下にびっくり。すでに解約していたので仕方なく使ってましたが、アクセススピードが酷すぎるので、実測記載をするべき。
888|40代前半|男性|自由業・フリーランス|2020.11.27
- 評判
2.7
- 口コミ件数
- 4
良い点
- 値段が格安で助かります
-
b-mobileを利用していますが、自宅ではwi-fiに繋いでいるため、ギガ数もそんなには利用することもないため格安におさえられていると感じています。あとは利用したギガが多少増えても、料金もいつもそんなに高くならないので安心して使っています。
motty|40代前半|女性|自由業・フリーランス|2021.02.18
悪い点
- 初期費用が3000円もかかる
-
月々の料金は安いから嬉しいですが、気軽に他社から乗り換えようと思っても、初期費用が3000円はかかるので、そこだけがデメリットかなと思います。他社では、初期費用無料というキャンペーンも数多く打ち出しているので、そこだけややマイナスポイントです。
motty|40代前半|女性|自由業・フリーランス|2021.02.18
- 評判
2.4
- 口コミ件数
- 8
良い点
- J:COM利用者だととてもお得
-
元々、自宅のケーブルテレビでJ:COMを利用していたので、更新のタイミングで、大手携帯会社から、乗り換えました。携帯だけでも十分お得ですが、ケーブルテレビと合わせるととてもお得なプランで、とても満足しています。
ななは|30代前半|女性|メディア|2021.02.11
悪い点
- 通信速度が極端に落ちる時があります
-
他の格安simも同様でしょうが、やはりお昼や夕方といった回線が混む時間帯になると、通信速度が極端に落ちてしまいます。酷い時はサイトを開くのでさえかなりもたつくので、自分が使いたい時と回線の混雑時が重なると、結構苛々させられます。
ガンマン|40代後半|男性|自由業・フリーランス|2021.02.14
- 評判
2.4
- 口コミ件数
- 5
良い点
- お試しプランがGOOD!音声SIMの業界最安値
-
ほとんどデータ通信をしない自分にはお試しプランが最適でした。
0.2GBですがほぼ使い切ることはないですし、
上限を超えての通信の速度制限もLINEなどは
全くストレスなく使用できました。ブラウジングは
もたつきますが全然許容できるレベルです。
安心できるキャリアですし価格も1000円ちょっとで維持できるので
自分にとっては最高の格安SIMでした。ムスタファ|40代前半|女性|自由業・フリーランス|2021.02.04
悪い点
- 普段使いの使い方では苦しい
-
深夜だろうと夕方だろうと、どの時間帯においても速度がでているとは言い難い点。自分はあくまでサブの回線として使用していたので大きな問題ではなかったが、メイン回線として使用するにはあまりにも脆弱。また電話によるサポートはほぼ期待できず、問題が起きても自力で調べるしかないため、ネットによる情報収集や回線の知識についてある程度精通していないととても苦労すると思います。
らくぽん|30代前半|男性|旅行関係|2021.02.04
- 評判
2.3
- 口コミ件数
- 5
良い点
- 新規申込時が実質無料で使いやすい
-
y.uモバイルは各種キャンペーンが豊富で新規申し込みの時が実質無料で使いやすい。
キャッシュバックが有り、特典が満載のモバイル会社です。
特に使っている機種の保証が無料で付き、どんな機種でも保証が付くのが、嬉しいです。パテマ|40代前半|男性|接客業|2021.02.25
悪い点
- 通信が…
-
料金が安くて嬉しいのですが、その反面通信速度が遅かったりたまに電波が入らなくなるのが大変です。使いたい時に速度が遅いと不便なのでそこを改善していただければ周りにもすすめたいとは思います。あと店舗が少ないので何かあった時に不安ですね。
ry|20代後半|男性|通信|2021.02.04
ランキングの口コミ詳細
-
-
らばさん|40代前半|男性|自由業・フリーランス|2021-02-01 08:55:56
5
-
良い点|料金が安いのがとにかくいい
- 音声プランで月額1100円というのはかなり安いのでうれしいです。スマホは、家で使うことが多く、無線は家のWi-Fiを使うので、キャリアの通信はめったに使いません。なので一番通信容量の少ない500MBのプランで十分です。携帯で月に1000円くらいしかかからないのはかなりうれしいです。
-
悪い点|領収書がもらえない
- 領収書がもらえないのが難点です。仕事で使っていることもあるので、領収書を欲しいのですが、発行していないところがマイナスポイントかと思います。そのほかの点に関しては、満足しているので、通常使うには問題ないかと思います。
事業をして、事業用の携帯としては使いにくいかもしれません。
-
-
バーベラさん|30代前半|女性|事務員|2021-01-31 16:21:29
5
-
良い点|よく使うSNSもカウントフリー
- LINEだけでなく、Instagram、Twitter、Facebookもカウントフリーになるプランを契約している為、ギガがほとんど減りません。
以前は大手で契約していて月8000円程だったものが、今では月2000円程です。
通信も今まで不便に思ったことはありません。乗り換えてよかったです。
-
悪い点|大容量通信ユーザーには向いていない
- プランが低いギガのプランしかない為、長時間スマホで動画を見たり、高画質のゲームなどをする大容量通信をよく使う方にはオススメできないかと思います。
私の場合は家でWi-Fi通信を利用しているので、そういった別のネット環境がある方ならば大丈夫だと思います。
-
-
けいちゃんさん|40代前半|女性|専業主婦(夫)|2021-02-05 18:52:24
4
-
良い点|データシェアで契約出来て料金が抑えられる
- 利用料金を安くしたくて格安SIMに変更しました。データシェアで契約することができるので、1台ずつ契約するより料金が抑えられて満足しています。データの使用量もほとんどないのでデータシェアにすることでデータの過剰契約することなく安く利用できるのはとても良いです。
-
悪い点|音声通話が安定しないときがあった
- 音声通話アプリを使って電話をしたとき、雑音や時折声が途切れるなど聞き取りにくいことがありました。電話回線を利用して通話できるということでしたので安心して申し込みしたので少し残念でした。また、通話料金は通常の半額で無料ではありません。通話が安定しないのであれば、無料が良かったと思ってしまいました。
-
-
くぼさん|30代前半|男性|ITエンジニア(システム開発・SE・インフラ)|2021-02-05 10:32:53
4
-
良い点|通常時の通信速度は問題なし
- 初めて格安SIMを利用していましたが、通信速度に関しては通常時は問題なく使用することができており満足しておりました。主な使用の仕方としては通勤時に約1時間ほど電車内や駅等でネットサーフィン、アプリゲームを行うのに使用していましたが速度に不満を持つことはありませんでした。ただ、データ容量が少ないため月の更新間際には容量不足のため通信速度制限となってしまい、その期間は不便を感じていました。
-
悪い点|データ容量が少ない
- 当時使用していた際には月5GBほどのプランでしたため、月の更新日近辺には5GB使い切ってしまい、通信速度制限がかかってしまう状況が多く、その状況下ではネットサーフィンもままならない速度でした。そのため、もう1、2GBほど多くデータ容量があると助かるかなと思っていました。
-
-
ラミーさん|30代後半|男性|事務員|2021-02-02 16:03:57
4
-
良い点|サービスがしっかりしています。
- 数年前に大手3大キャリアから乗り換えて以来、ずっと使っています。わからないことは電話でカスタマーサービスに問い合わせると、丁寧に答えてくれるので便利です。大手と違って新しい会社だからでしょうか、斬新で面白いアイデアのキャンペーンが多いのが特徴です。ユーザー側がきちんと得をするようなキャンペーン内容になっていることが多いので好感が持てます。通信料の節約スイッチも地味に役立ちますね。私はそんなに多いギガ数の契約をしていないので、よく利用しています。
-
悪い点|実店舗がほとんど無いのがマイナス点かもしれません。
- あまり悪い点を感じることはないのですが・・・。3大キャリアと違って実店舗がほとんど無いのは人によっては困るかもしれません。スマホの使い方などで困った時にはやはり直接店員さんに聞きに行けるのが一番だと思います。そうしたことができないのは、高齢者やスマホの使い方で困ることの多い人には、ちょっと大変かもしれませんね。
-
-
すーさん|30代後半|女性|IT関連|2021-01-28 18:54:54
4
-
良い点|かなり安いです
- 普通にキャリアのスマホを使っていましたが仕事上でサブ機が必要になり格安SIMを契約してみました。正直あまり期待していませんでしたが、今のところ今までのスマホと変わらずに使えています。音声も悪くないですしネットの方の通信も遅くありません。全然変わらない気がするので早く使えばよかったと思いました。
-
悪い点|直接サポートなどは基本なし
- 大手キャリアのように細かいサポートはありません。直接店舗に出向いて買い替える、サポートしてもらうということはできないので、わからないことがあっても自分で調べて解決しなければいけません。それができない場合にはやっぱり店舗があって店頭で話ができる方が便利なのではと思いました。
-
-
そらそらさん|30代前半|女性|専業主婦(夫)|2021-01-31 22:48:26
4
-
良い点|家で使う分には問題なし
- 専業主婦なので、ほぼWi-Fi環境での使用です。
3ギガのものを選択していますが、外出先でも通信速度は特に気になりません。
エンジョイパックというオプションに入っていますが、特典の一つである「ヤフーショッピング500円クーポン」が嬉しいです。オプション自体で500円かかりますが、このクーポンがあるので実質0円負担です。よくヤフーショッピングを利用するので助かります。
-
悪い点|iPhoneだと価格はそこまで格安ではない
- 最初は基本料金から1000円引きがあったので安かったですが、オンラインショップで端末購入した後は、その割引がなくなってしまい、そこまで安くはなくなりました。どこかに説明書きがあったのかもしれませんが、機械に疎いのでどこに聞けば良いかわかりませんでした。
もう少しで大手がギガ数も多い格安プランを出すので、そうなると乗り換えてしまうかもしれません。
-
-
セレナさん|20代後半|男性|その他|2021-01-30 04:16:56
2
-
良い点|ソフトバンク系列
- ソフトバンクの回線を借りて使っている格安SIMなので、電波の安定性は抜群です。他のキャリアと違いYahooショッピングで買い物のPayPayポイントの優遇や店舗を構えているので何かあった際も店頭で直接相談することが出来ます。
-
悪い点|MVNOとは…
- これまで格安SIMは大手キャリア3社と比べておよそ半額の値段で利用することが出来ました。
価格改定によって値段を下げたため、MVNOの意味がなくなってしまいました。楽天モバイルは新料金プランを発表されたのでY mobileの今後に期待したいと思います。
-
-
タナさん|30代前半|女性|IT関連|2021-02-04 20:15:31
4
-
良い点|エンタメフリーオプションが便利です。
- Wi-Fi環境のない場面での、YouTube視聴のために契約しています。
仕事上運転をする時間が長く、その間YouTube動画をラジオのようにずっと流しているのですが、エンタメフリーオプションならデータsimの場合月額980円でYouTubeのデータ量がカウントされないので実質使い放題です。
その他ラインミュージックやradicoなど多くのコンテンツがカウントフリーなのでオススメです。
-
悪い点|データ量に対する料金設定
- 最近、大容量プランでもかなり料金がお安い他社の格安SIMが多くあるので、少し割高に感じることもあります。
そのかわりBIGLOBEにはカウントフリーで使えるオプションがあるので、特定のアプリしか使わない人にはBIGLOBEモバイルがオススメです。
使用するアプリやサービスがカウントフリー対象外だったり、バラつきがあったりするとオススメではないかもしれません。
-
-
しろくまレモンさん|30代後半|女性|専業主婦(夫)|2020-12-02 12:03:58
2
-
良い点|とにかく安い
- 値段で決めました。とにかく大手キャリアより安く、その点では満足。そもそも大手が高すぎるんだけど、ただこの点は後述するアフターサービスの悪さにもつながるので、安さだけが決め手ではいけないことは学んだ。なお大手のサービスが良いとも限らないので難しい。
-
悪い点|格安は格安だけの理由がある
- スピードが出ない。ほとんどつながらない時間帯もある。そしてサービスが悪い。問い合わせ先が無い。出ない。返事がない。解約するときも解約窓口が分かりにくかった。形態の契約は一度契約すればそんなに何度も問い合わせるような性質のものではないので、サービスが薄くても良いと思えれば良いが、速度が出ないのは本当に困る。
-
-
ねず子25歳さん|20代後半|女性|公務員|2021-02-02 19:56:21
5
-
良い点|相談できる
- 15年間愛用していたauから乗り換えましたが、オンラインでSIMだけ送ってもらったため、なかなか設定がうまく行かずホームページのチャット、電話でのセンター対応、店舗と3か所にお世話になりました。
どこの対応もとても親切で、誰一人いらだちや不機嫌になる人がおらず気持ち良く解決することができました!
-
悪い点|実店舗が少なく、遠い。
- まだUQの店舗が少なく、家からかなり遠かったので行くのが大変でした。オンラインでの解決では難しい面はやはり実店舗なので、もうすこし増えると良いなと思います。また販売されている電話機も少なかったので、もっと多めに置いて欲しいです。
-
-
携帯料金が!!さん|40代前半|女性|食品関連|2021-01-30 19:44:56
5
-
良い点|今までの携帯は何だったのか…
- 夫婦でUQモバイルに替えて1年近く経ちます。
以前はソフトバンクを夫婦で使用しており毎月2人で2万弱支払っていました。年間だと24万近くになりますね…。
それが、UQモバイルにしてからは2人で5000円です!!
シム交換だけでしたが、よくわからなくて勇気が持てずに興味はあったけれど面倒くさいしと長い間放置していましたが、こんなに安くなるならもっと早くに変えておけば良かったととても後悔しています。
-
悪い点|格安なので
- 電波は少し山の中に入るとすぐ無くなります。でも、その場所を抜ければ元に戻るので特段気にはなりません。
あとは、1ヶ月に使用出来る容量が決まっているので、ちょくちょく速度制限がかかってしまいます。でも自宅に戻ればWi-Fiが使用できるので、これも大した問題ではありません。
-
-
浜田光さん|40代後半|男性|不動産|2021-02-02 05:07:36
4
-
良い点|料金設定は満足度高い
- 月20GBの契約ですが、電話アプリで通話料を抑えれば月額4千数百円ですみます。テザリングをワイファイ替わりに使っているのでワイファイも不要で、お財布にやさしくて料金的には満足です。ネット利用がそこまでない人は、スマホ、自宅のPC、外出時ワイファイの代替として使えると思います。
-
悪い点|通信状態が悪化することあり
- ほとんど毎日夜寝る前にスマホでネットフリックスを見るのですが、通信制限はかかってないのに突然通信状態が悪くなり、10分くらい見られなくなることがたまにあります。それと、住所変更の届出などをオンライン上で行うときに、ちょっとわかりにくいです。届出を完了したつもりだったのが実際は完了していないということがありました。
-
-
coco00142さん|40代前半|女性|専業主婦(夫)|2021-02-02 23:37:21
3
-
良い点|問題ないですし便利です
- 初めて格安SIMですが、設定等簡単に出来ました。外出時速度等もラインや簡単なゲーム、ネット検索ぐらいならほぼ問題なく使えています。データ容量や高速、低速の切り替えをアプリ出来るのが便利です。ミュージックカウントフリーという一部に音楽アプリを使用する際、ギガ数がカウントされないのは嬉しいです。
-
悪い点|もう少し安いと嬉しいです
- 実店舗ないので、手続きは全てネット上で行います。通信については可もなく不可もなく普通に使えるという感じですが、大手が安いプランを出していますので、もう少し価格を下げてくれれば良いなと思います。このままずっと変わらない金額なら、大手の安く大容量のプランも検討します。急なメンテナンスや障害が結構あるので、減ると助かります。
-
-
mottyさん|40代前半|女性|自由業・フリーランス|2021-02-18 10:56:24
4
-
良い点|値段が格安で助かります
- b-mobileを利用していますが、自宅ではwi-fiに繋いでいるため、ギガ数もそんなには利用することもないため格安におさえられていると感じています。あとは利用したギガが多少増えても、料金もいつもそんなに高くならないので安心して使っています。
-
悪い点|初期費用が3000円もかかる
- 月々の料金は安いから嬉しいですが、気軽に他社から乗り換えようと思っても、初期費用が3000円はかかるので、そこだけがデメリットかなと思います。他社では、初期費用無料というキャンペーンも数多く打ち出しているので、そこだけややマイナスポイントです。
-
-
kussy755さん|50代以降|男性|IT関連|2021-01-09 11:11:02
4
-
良い点|料金の安さ
- 20M、70分通話がついて1980円は本当にオトクでスゴイ。アハモにしようと思っていたので日本通信にして良かったです。もう一台も乗り換え予定。不安に思っている人がいたら迷わずオススメします。
インターネットの速度・つながりやすさも、使い始めたばかりですが、日中は少しレスポンスが悪い気もしますが、概ね使用に問題ないレベルです。
-
悪い点|手続き・設定の簡単さ
- 手続き・設定の簡単さは、簡単です。少しネットができる人であれば問題なし。
年配の人は難しいかもしれません。
申し込んでからSIMが送られてくるのに二日しかかからなかったのはすごいと思う。開通についてはメールからのリンク先でボタンを一回押すだけで簡単。
-
-
ななはさん|30代前半|女性|メディア|2021-02-11 22:27:00
4
-
良い点|J:COM利用者だととてもお得
- 元々、自宅のケーブルテレビでJ:COMを利用していたので、更新のタイミングで、大手携帯会社から、乗り換えました。携帯だけでも十分お得ですが、ケーブルテレビと合わせるととてもお得なプランで、とても満足しています。
-
悪い点|都市部での通信速度
- 住まいは関東以外なのですが、日常生活で通信速度で困ったことはありません。が、たまに東京にいくと、なかなかつながりにくい事もあります。乗り換えの前にお住まいの地域の通信速度は確認した方が無難だと思います。
-
-
ガンマンさん|40代後半|男性|自由業・フリーランス|2021-02-14 09:43:38
3
-
良い点|料金は安いです
- 老眼が始まったのもあり、元々出先で余りスマホをいじらなくなっていました。なので格安simに乗り換えたのですが、JCOMモバイルはキャリアを利用していた頃と比較して、毎月の料金が3分の1程度に抑えられているので料金の安さ的には満足です。
-
悪い点|通信速度が極端に落ちる時があります
- 他の格安simも同様でしょうが、やはりお昼や夕方といった回線が混む時間帯になると、通信速度が極端に落ちてしまいます。酷い時はサイトを開くのでさえかなりもたつくので、自分が使いたい時と回線の混雑時が重なると、結構苛々させられます。
-
-
ムスタファさん|40代前半|女性|自由業・フリーランス|2021-02-04 19:27:28
5
-
良い点|お試しプランがGOOD!音声SIMの業界最安値
- ほとんどデータ通信をしない自分にはお試しプランが最適でした。
0.2GBですがほぼ使い切ることはないですし、
上限を超えての通信の速度制限もLINEなどは
全くストレスなく使用できました。ブラウジングは
もたつきますが全然許容できるレベルです。
安心できるキャリアですし価格も1000円ちょっとで維持できるので
自分にとっては最高の格安SIMでした。
-
悪い点|マイネオのようなユーザーコミュニティが欲しい
- 自分の周りにはneuroモバイラーが全くいないので、
ユーザーコミュニティがあると情報交換ができて有益だと思いました。
お試しプランは業界最安値でありがたいのですが、
良くも悪くもユーザーにはドライです。
キャリアとユーザーの架け橋のようなものがありません。
-
-
らくぽんさん|30代前半|男性|旅行関係|2021-02-04 18:59:10
2
-
良い点|サブ回線として優秀
- 500MBまでは無料という、同業他社にはないサービスを提供している点。使う人を選ぶとは思いますが、自分のようにたまにしか使わず、また全く使用しない月があるような人間にとっては、サブの回線としては優良な選択肢でありました。また大手が運営しているため、サービスが突然終了するというような不安もなく使うことができます。以前に同業他社のサービスで痛い目を見たので・・・。
-
悪い点|普段使いの使い方では苦しい
- 深夜だろうと夕方だろうと、どの時間帯においても速度がでているとは言い難い点。自分はあくまでサブの回線として使用していたので大きな問題ではなかったが、メイン回線として使用するにはあまりにも脆弱。また電話によるサポートはほぼ期待できず、問題が起きても自力で調べるしかないため、ネットによる情報収集や回線の知識についてある程度精通していないととても苦労すると思います。
-
-
パテマさん|40代前半|男性|接客業|2021-02-25 16:43:21
4
-
良い点|新規申込時が実質無料で使いやすい
- y.uモバイルは各種キャンペーンが豊富で新規申し込みの時が実質無料で使いやすい。
キャッシュバックが有り、特典が満載のモバイル会社です。
特に使っている機種の保証が無料で付き、どんな機種でも保証が付くのが、嬉しいです。
-
悪い点|他社より多少料金が高く感じる
- ドコモなどの会社より料金は安いのだが、若干だが高く感じられます。
今回の値下げで、同じ位に料金がなったので、使いやすくなりました。
速度も若干遅いので、改善を期待しています。
機種保証料と考えれば納得するかもしれません。
-
-
ryさん|20代後半|男性|通信|2021-02-04 18:26:40
2
-
良い点|料金
- 格安SIMを初めて利用しましたが、やはり毎月の料金が安くこの時期にとても助かっています。3大キャリアを使っていた時より3000円程度落ち、料金的には変えてよかったと思っています!データ量に関しても満足しています!
-
悪い点|通信が…
- 料金が安くて嬉しいのですが、その反面通信速度が遅かったりたまに電波が入らなくなるのが大変です。使いたい時に速度が遅いと不便なのでそこを改善していただければ周りにもすすめたいとは思います。あと店舗が少ないので何かあった時に不安ですね。
