サウナしきじ 静岡の口コミと評判
サウナしきじ 静岡の口コミをまとめています。実際にサービスを利用した方の評判(評価)ですので、良いところと悪いところどちらも見て、サウナしきじ 静岡を使う参考にしてください。
サウナしきじ 静岡の口コミ評価
-
-
2.6[業界平均2.7]
口コミ評価の良い点
- 水風呂は確かに素晴らしい
-
サウナの面では、やはりコロナを考えて湿度の高い薬草サウナを多めに利用しました。あとは違いがわかる水風呂。軟水と硬水を飲み分けたときのような違いがあります。この水風呂を目当てに来る人がいるというのも納得です。
ブシドーキバヤシ|30代前半|男性|WEB業界|2020.10.10
- 落ち着いて利用ができる
-
老舗のサウナであり、地元のお客様が多いためゆっくりと落ち着いて利用することができる点が非常によいです。店構えと料金から子供や大学生が遊び半分でサウナに出入りすることがないので、外気の入れ替わりが少なく落ち着いてサウナを楽しめます。
おなす|20代後半|男性|公務員|2020.10.31
- 他に無い室温
-
静岡が地元ということもあり、帰省がてらに訪問。
個人個人で合う合わないはあるだろうが、室温の高さがすごいと聞いていたがウワサ通りで満足でした。サウナ好きな人で日頃良くサウナに入っている人であれば行きたくなるサウナの一つだと思います。えいじ|20代後半|男性|メディア|2021.01.06
口コミ評価の悪い点
- 混んでいるのが嫌
-
サウナの聖地というだけあって、とにかく混んでいる。自分はサウナの設備うんぬんよりも、ゆっくり空いているサウナで過ごしたいという考えなので、この混雑具合では大きく評価を落とす。昨今ではコロナの感染リスクも心配。
ブシドーキバヤシ|30代前半|男性|WEB業界|2020.10.10
- 食事処に工夫が欲しい
-
食事処が少し小さいですね。建物が古いのでしかたがないですが、もう少し広々として明るい空間だとよりいっそう気持ちよいです。食事メニューが昔からあまり変わらないので、食べ飽きてしまったメニューもあります。
ルルレモン|40代後半|女性|メディア|2020.11.03
- 外観の綺麗さ
-
サウナに慣れていなく、日頃行かない人にとってはきつい室温かもしれません。静岡県内では温泉や銭湯などが多く、サウナ以外も楽しみたいという人は他の温浴施設を選ぶのも選択肢としてはありかもしれません。
また外観なども、近年あるようなオシャレな感じではなく昔ながらという感じがするので、それが苦手な人には合わないかもしれません。えいじ|20代後半|男性|メディア|2021.01.06
サウナしきじ 静岡の口コミ
サウナしきじ 静岡の口コミ投稿
他の全国サウナの評判
