NIFREL(ニフレル)と京都水族館の口コミ比較
NIFREL(ニフレル)と京都水族館の口コミ・評判を比較してご紹介しています。どちらのサービスも実際を利用した方の評判ですので、良いところと悪いところどちらも見て、NIFREL(ニフレル)と京都水族館のどちらを使うのか参考にしてください。
京都水族館とNIFREL(ニフレル)の口コミ比較
京都水族館とNIFREL(ニフレル)の口コミ
種類に対する満足度についての評判
3.9点 | |
3.5点 |
NIFREL(ニフレル)の口コミ情報 初デートにぴったりだと思います! |
||
回答者:20代後半 / 女性 / 旅行関係 / パコさん
5点投稿日時:2022年03月03日
魚の展示方法がプロジェクションマッピングや音を使っていて斬新で楽しめました。カピバラやクジャクなどの動物と近くで触れ合えるエリアもあります。カフェゾーンでは食べられる水という珍しいものもお手軽価格で食べられ話のネタも尽きないと思います。また、周辺には大型ショッピングセンターのEXPOシティや太陽の塔のある万博公園もあるので1日中遊べます。
|
NIFREL(ニフレル)の口コミ情報 小さい水族館かと思ったら芸術館の面もありました。 |
||
回答者:30代前半 / 女性 / 専業主婦(夫) / あたまさん
3点投稿日時:2022年01月07日
ニフレルが出来た当初は長蛇の列が出来てましたけど、何年かたって行ってみると、入場規制もあったので、ゆっくり見れました。
子供が一番はしゃいでたのは、大きな地球儀がある所で、プロモーションマッピングがとても美しかったです。
薄暗いですが、大人も子供も楽しめてよかったです。
魚の展示は配置も考えられててとても見やすかったです。
|
京都水族館の口コミ情報 イルカショーがおすすめ |
||
回答者:40代後半 / 女性 / 専業主婦(夫) / ちえさん
4点投稿日時:2022年11月27日
京都水族館は京都駅近くにありアクセスも良く、新しい水族館なので設備がとてもきれいです。親子連れやカップルに人気で、ペンギンのエサやりやイルカショー等が時間置きに開催されています。お土産も可愛いぬいぐるみやお菓子などが沢山あります。
|
京都水族館の口コミ情報 淡水魚の充実 |
||
回答者:30代後半 / 男性 / 不動産 / わかめさん
3点投稿日時:2024年11月08日
淡水魚が他の水族館に比べて、非常に充実しています。京都の町中を走る川にどんな生き物がいるのかもしっかりと学ぶことが出来るので、京都がより一層好きになることが出来ます。地域貢献もしている水族館だと思います。
|
広さに対する満足度についての評判
3.6点 | |
3.4点 |
京都水族館の口コミ情報 ちょうど良い大きさの水族館 |
||
回答者:30代前半 / 男性 / 事務員 / YKさん
5点投稿日時:2022年12月03日
京都水族館の規模はちょうど良いです。小さすぎず大きすぎず、満足度が高いです。アザラシやクラゲ、ペンギンなど幅広い動物たちを鑑賞できます。新しくて設備もきれいです。梅小路京都西駅の開業でアクセスが向上したのも良いポイントです。
|
京都水族館の口コミ情報 こじんまり、小さな子供連れには助かる |
||
回答者:30代前半 / 女性 / 専業主婦(夫) / マキママさん
3点投稿日時:2022年11月28日
大きさとしては、2時間程で回れる規模です。あまり大きな水族館ではありませんが、小さな子供連れにはほんとに助かります。建物が新しく、子供用トイレや授乳室も完備してあります。目の前は大きな公園で、近くに鉄道博物館もあります。子連れには助かるお出かけスポットです。
|
お土産や飲食店に対する満足度についての評判
3.8点 | |
3.9点 |
京都水族館の口コミ情報 オオサンショウウオの虜 |
||
回答者:20代後半 / 女性 / 接客業 / 白玉さん
5点投稿日時:2022年11月26日
京都水族館といえばオオサンショウウオではないでしょうか!オオサンショウウオのぬいぐるみ欲しさに行ったと言っても過言ではない。
そんな目玉のオオサンショウウオから水族館は始まり、最後のお土産売り場でも沢山の大小様々なオオサンショウウオに出会えます。
大きいサイズも豊富で自分のサイズにぴったりな抱き枕用オオサンショウウオぬいぐるみが見つかること間違いなし!
|
驚くようなスポットはあったかについての評判
4.2点 | |
4.1点 |
NIFREL(ニフレル)の口コミ情報 他の水族館とは差別化されたテーマ性のある水族館 |
||
回答者:50代以降 / 男性 / その他 / 白髭紳士さん
5点投稿日時:2022年01月07日
大阪には巨大な水槽にジンベイザメが悠然と泳ぐ海遊館があります。それに対してこちらのニフレルは、大水槽等はありませんが、各展示コーナー毎にテーマを持たせ、照明等も駆使してユニークさと美しさに特徴のある水族館です。水族館の分類ですが、ホワイトタイガーや様々な動物も展示されており、非常に満足度の高い水族館と言えます。
|
NIFREL(ニフレル)の口コミ情報 ここだけの世界 |
||
回答者:50代以降 / 男性 / 自由業・フリーランス / ぽんたさん
5点投稿日時:2022年01月07日
SNSで話題になり、大勢の人が訪れるようになったのが納得できます。とにかくオンリーワンです。一般的な水族館のイメージを根底から覆したスペースで、一大アミューズメント施設だと感じます。もちろん一日中たっぷり遊べます。動物たちとの距離感がこんなにも近いのはここだけです。ホワイトタイガーを近くで見られるのは感動的です。
|
京都水族館の口コミ情報 京都らしさが感じられて満足 |
||
回答者:40代後半 / 女性 / クリエイター / るうちゃんさん
5点投稿日時:2024年11月07日
京都の町中にある水族館で、イルカショーの会場の背景に五重塔が見えたのが印象的でした。展示している生物に関しても、京都の海や川にいる生物に力を入れていて、京都らしさを満喫できて良かったです。京都観光におすすめのスポットだと思います。
|
京都水族館の口コミ情報 街中のイルカショー |
||
回答者:40代後半 / 女性 / 専業主婦(夫) / 街中でイルカショーが見れるさん
5点投稿日時:2022年11月27日
水族館、イルカショーといえば水槽に水をたくさん入れないといけないし、海の近くというイメージがありますが、京都水族館は海ははるか彼方の市内のど真ん中にあります。
規模が小さくてがっかりするのではと思いながらイルカショーを見ましたが、なかなか迫力もあり面白いショーでした。
|