京都水族館の口コミと評判
京都水族館の口コミをまとめています。実際にサービスを利用した方の評判(評価)ですので、良いところと悪いところどちらも見て、京都水族館を使う参考にしてください。
京都水族館の口コミ評価
-
-
3.1[業界平均3.0]
水族館ランキング8位
口コミ評価の良い点
- ちょうど良い大きさの水族館
-
京都水族館の規模はちょうど良いです。小さすぎず大きすぎず、満足度が高いです。アザラシやクラゲ、ペンギンなど幅広い動物たちを鑑賞できます。新しくて設備もきれいです。梅小路京都西駅の開業でアクセスが向上したのも良いポイントです。
YK|30代前半|男性|事務員|2022.12
- 街中のイルカショー
-
水族館、イルカショーといえば水槽に水をたくさん入れないといけないし、海の近くというイメージがありますが、京都水族館は海ははるか彼方の市内のど真ん中にあります。
規模が小さくてがっかりするのではと思いながらイルカショーを見ましたが、なかなか迫力もあり面白いショーでした。街中でイルカショーが見れる|40代後半|女性|専業主婦(夫)|2022.11
- オオサンショウウオの虜
-
京都水族館といえばオオサンショウウオではないでしょうか!オオサンショウウオのぬいぐるみ欲しさに行ったと言っても過言ではない。
そんな目玉のオオサンショウウオから水族館は始まり、最後のお土産売り場でも沢山の大小様々なオオサンショウウオに出会えます。
大きいサイズも豊富で自分のサイズにぴったりな抱き枕用オオサンショウウオぬいぐるみが見つかること間違いなし!白玉|20代後半|女性|接客業|2022.11
口コミ評価の悪い点
- 売店とイルカショーがイマイチ。
-
中に飲食の売店が数店ありますが、種類が少なく食事は満足にできません。カフェって感じですかね?ハンバーガーはあったけど、ご飯は他にはなかった気がします。
イルカショーがありますが、飛んだり跳ねたりが少ない控えめなショーでした。
イルカの鳴き声ってこんなだよ、とかイルカの生態についての説明が多かったです。
ダイナミックなショーが好きな方には物足りないかもしれません。しっぽち|30代前半|女性|専業主婦(夫)|2022.11
- 値段が高め
-
一回の入場料は、お高めだと思います。京都市在住者は、2回行けば元が取れる年パスをだいたい持っています。旅行などで一度見るだけだと、高いという声はよく聞きます。大人だけでわざわざ行く程ではないかもしれません。
マキママ|30代前半|女性|専業主婦(夫)|2022.11
- 魚の種類はそこまで多くない
-
そこまで大きな水族館ではないので、比較的小さな水槽がたくさんあるイメージです。大きな水槽でゆったり魚が泳いでいる姿を見たい人は少しイメージと違うかもしれません。イルカショーもやったりしていますが、芸がすくないようで時間が短くあまり楽しめませんでした。追加料金がかかるわけではないので文句は言えませんが…。
RI|20代後半|男性|不動産|2022.11
京都水族館の口コミ(評判)
京都水族館の口コミ投稿
他の水族館の評判
