パートナーエージェントの口コミと評判

パートナーエージェントの口コミと評判

5/11現在 パートナーエージェントの口コミ 12件

パートナーエージェントの口コミをまとめています。実際にサービスを利用した方の評判(評価)ですので、良いところと悪いところどちらも見て、パートナーエージェントを使う参考にしてください。

パートナーエージェントの口コミ評価

パートナーエージェント
パートナーエージェントの評価点
2.6
[業界平均2.5]

結婚相談所ランキング4位

パートナーエージェントのレーダーチャート
  • 出会いやすさ 3.2
  • 会員数 3.6
  • 課金プラン評価 2.9
  • 使いやすさ 3.4
  • 運営サポート 3.3
口コミ比較

口コミ評価の良い点

コンシェルジュの質が高くて満足

自分専属のコンシェルジュがついてくれて心強いです。コンシェルジュの幅広く細かいアドバイスによって、何故今まで自分の婚活がうまくいかなかったのかハッキリと自覚することができ、それによって婚活がうまくいくようになり嬉しかったです。デートの日程調整や待ち合わせをする場所まで決めてくれて、非常に高いサポート力だと驚きました。

kumi|40代前半|女性|事務員|2021.07

入会手続きがきちんとしていて安心

入会に必要な手続きがしっかりとしている為、初めて会う人とも安心して会う事が出来ました。入会されている方は、私と同じくらいの年齢層の方が多く、30代に入ってから本気で結婚相手を探したいという人におすすめだと思います。最初もあまり強い勧誘等もなく、自分に合った色々なプランの中から選ぶことが出来るのも良いと思います。

のっち|30代後半|女性|保育士|2021.04

身元がちゃんとしている人だけが登録されている

結婚相談所では嘘の経歴を書く人が多いというのを耳にしていましたが、パートナーエージェントでは入会時に収入面や職業の確認を厳しく行ってくれるので安心して活動できます。また、大手の結婚相談所と違って、会いたい人と会いやすいシステムになっているのでスムーズに婚活を進めやすいです。

nnnnn|30代後半|女性|看護師|2021.07

口コミ評価の悪い点

入会おすすめできません

事前に調べたネットではそこそこの評判で、
説明会時のスタッフの接し方も他の相談所と比べ個人的に好ましく感じたので
スタンダードで入会、1年ほど活動しました。
が、結果的に入会したことを激しく後悔しています。
まずここのスタッフは基本口だけです。
言葉巧みに入会者を褒めていい気にさせることだけは得意です。
その反面、サポート体制は最悪です。
例として、事前に入会者の希望に沿った相手を月に4~5人程度紹介するとされている制度がありますが、
まずこちらの希望に沿った相手は紹介されません。
全く希望にあわないとんでもない人ばかりが紹介されてきます。
また相手側には紹介されていることは通知されず、一方通行の紹介となるため、
こちらから会いたいと希望を出してもまず高確率で相手に断られるので先に進むことのハードルが高いです。
またこちらから交際についての相談をしても同情の言葉を言うだけで、
具体的なサポートは何もしてくれません。
そんなお粗末な対応で何も進展がなくても月2万円とられます。
私はここでの活動の末、結婚をあきらめざるを得なくなりました。
二度と関わりたくない相談所です。

Social Misfit|40代前半|男性|IT関連|2025.01

サポートがあまり納得できません

相談いつでもして下さいね。とおっしゃいますが、アドバイスになりませんでした。とにかくいろんな人に会わせようとするだけでした。(男性は会うのにも金額がかかるようですし)1か月に1度面談があると聞いていたのに、まったくありませんでした。面談の話をすすめようとしても、私の行ける日程とは会いませんでした。仕事帰りによれる場所でもありませんでしたので、休日しか時間がとれなかった為。

ねこさん|40代前半|女性|事務員|2021.05

担当者がイマイチ

3ヶ月に1回、活動の振り返りで面談がありました。
紹介を断りまくっていると呆れられます(笑)
プロフィールで趣味などが一致している方を機械的に紹介されてる感じでした。

何にしても良いようにしか言わず、本来の事情や担当者の意図などが分からない。
私のことを「素敵な女性です」とかやたらと持ち上げてきます。
それよりも、相手の方にどう見えているかとか男性目線での意見が欲しいように思いました。
忙しいのか連絡をしてもレスが遅く対応も一辺倒のため、担当者が信頼出来ず退会しました。

名無し|40代前半|女性|事務員|2021.04

パートナーエージェントの口コミ(評判)

パートナーエージェントの評価点
2.6

口コミ件数12 レビュー書く
  • 星5つ
    0%
  • 星4つ
    50%
  • 星3つ
    25%
  • 星2つ
    17%
  • 星1つ
    8%
リセット
笑顔な顔アイコン

エリイスさん|40代後半|女性|事務員|2021.04

エリイスさんの評価点4
良い点
専属のコンシェルジュの方が熱心
良かった点は、担当してくださった専属のコンシェルジュの方が大変熱心だったことです。
当時、この会社の広告塔のような感じで、各種メディアによく出られていたコンシェルジュの方が私を担当してくださったのですが、ご自身の経験も踏まえ、結婚観とは?みたいなところからざっくばらんにお話しができ、あいまいだった私の方向性も徐々に定まっていったような感じがします。
ただこれは運次第というか、私の場合はたまたま相性がよいコンシェルジュの方だったのかもしれません。他の方で、コンシェルジュの方があまりきちんとやってくれない、というような話も聞いたので。
悪い点
出会いが精査されすぎていて少々物足りない
担当コンシェルジュの方が精査してくださった上でマッチング(紹介)に至るのですが、プラン別に紹介人数が決められていて、その数しかお会いすることができません。
私の場合は2週間ごとに3名でした。
紹介していただいた方とお会いしても、もちろんそんなにすぐにときめくような方とはなかなか出会わないわけですが、自分でお相手を選ぶことができないので、もっといい方がいるのでは?と少し不安になったりすることもありました。
参考になった
0

顔アイコン

福永活也さん|40代後半|男性|IT関連|2021.04

福永活也さんの評価点3
良い点
コンシェルジュのアドバイスが良い
良かった点は、コンシェルジュが適切なアドバイスをしてくれたことです。
私が、女性に対して口下手なことを悩んでいるとコンシェルジュに話したところ、コンシェルジュは「お見合いで自分を飾り立てても、結婚したあと自分の地金を知られてしまうのだから、ありのままの自分を相手に見てもらうことが重要」と言われました。
私は、ありのままの自分で良いのだなと思って安心できました。
悪い点
初期費用が約10万円
私の場合は、コンシェルジュコースを選んで入会したため、初期費用が約10万円と高額でした。おそらく他の結婚相談所と比べても高額と評価できるほどの金額ですので、10万円の支出は痛かったです。
一方、成婚料が55000円です。
私としては、成婚料が10万円で、初期費用が約5万円のほうが、まだ自分の気持ちのなかで納得感が生まれたと思います。
参考になった
0

パートナーエージェントの口コミ提供者

年代
20歳未満 20代前半 20代後半 30代前半 30代後半 40代前半 40代後半 50代以降
性別
男性 女性 無回答
職業
会社役員・経営者 事務・財務・会計・経理 秘書・受付 スポーツ関連 広告・マスコミ 接客・小売・流通・外食・食品 アミューズメント・エンターテイメント・ゲーム関連 美容・エステ・リラクゼーション 旅行・ホテル・航空・ブライダル・葬祭 メディア職 クリエイティブ・デザイン・映像・音響 芸能・イベント・コンパニオン ITエンジニア(システム開発・SE・インフラ) エンジニア(機械・電気・電子・半導体・制御) 警備・交通・建築・土木技術職 医療・福祉・介護 その他 教育・公務員 学生 自営業・フリーランス 士業・コンサルティング 金融・商社 不動産・保険・サービス コールセンター マーケティング・企画 製造業 専業主婦(夫) 営業

パートナーエージェントの口コミ投稿

ニックネーム
年齢(年代)
性別
職業
評価
評価の星 評価の星 評価の星 評価の星 評価の星
※採点できない項目は評価なしを選択してください
出会いやすさ
評価の星 評価の星 評価の星 評価の星 評価の星
会員数
評価の星 評価の星 評価の星 評価の星 評価の星
課金プラン評価
評価の星 評価の星 評価の星 評価の星 評価の星
使いやすさ(機能性)
評価の星 評価の星 評価の星 評価の星 評価の星
運営サポート
評価の星 評価の星 評価の星 評価の星 評価の星

コエシルからのお願い

口コミはどうしてもネガティブな内容になりがちです。
客観的な口コミ情報にするためにも
良かったこと、悪かったこと
どちらもご記入頂けるとうれしいです

口コミ投稿

※口コミ1つでも投稿できます
良い点
悪い点
※個人に対する誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。ご注意ください。

画像添付(任意) ファイル選択をクリアする

他の結婚相談所の評判

目次へ戻る