資格の大原の口コミと評判
資格の大原の口コミをまとめています。実際にサービスを利用した方の評判(評価)ですので、良いところと悪いところどちらも見て、資格の大原を使う参考にしてください。
資格の大原の口コミ評価
-
-
2.5[業界平均2.7]
口コミ評価の良い点
- DVD講義の説明がわかりやすかった
-
簿記1級の通信講座を受講しました。簿記1級は覚えることが多岐に渡っていて、頭に入れるのが大変でした。DVDの講義が付いていたのですが、説明が丁寧で1回聞いただけで理解できました。
質問サービスもありました。回答が早かったので助かりました。モン|30代前半|女性|専業主婦(夫)|2021.01.07
- 集中できるオンデマンド授業
-
資格の大原でTOEICの講座を受講しました。校舎に通ってブースで授業を視聴することにしました。授業内容はわかりやすく、手元のテキストに沿って進められるので理解が進みました。室内も静かで、適度な緊張感がありました。
資格まにあ|30代前半|男性|メディア|2020.10.14
- 勉強しやすく、実践度が高い
-
私は、日商簿記3級の資格を取得しようと思い、こちらを利用しました。勉強に関しては、テキストや問題集は、初めて勉強する人にもわかりやすく作られているので、良かったと感じました。また、模擬試験も実戦形式だったので、より良かったと感じました。
しょうた|30代前半|男性|メディア|2020.10.06
口コミ評価の悪い点
- 資料通信でも値段が高い。
-
ネットスクールのサクテキとかの市販の安い教材であれば、テキストと問題集と過去問・予想問題集で5千円くらいで、2級・3級あわせても1万円は絶対かかりませんでしたが、大原の通信は確かに確認テストみたいなのは採点してもらえましたがそれもマークシートでしたし、DVDとかWebとかでの講義も無いのに5万円くらいして、やっぱり高かったです。できれば安く合格したかったですよね。
ペー|30代前半|女性|自由業・フリーランス|2020.10.28
- やや質問がしづらい
-
カリキュラム内容で分からないことがあったとき、質問することができますが、メールでの質問となるため、やや手間がかかるなという印象です。すぐに返信があることもあれば、数日かかってしまうこともあったので、気長に待つ必要があります。
資格まにあ|30代前半|男性|メディア|2020.10.14
- ヤマが外れると最悪
-
資格にもよりますが、ヤマをはって最短コースで合格させようとするので、試験範囲を丁寧に網羅してくれません。ヤマが外れたらしょうがないという考え方のようですが、生徒にとっては確実に合格したいところなので慎重な人には向かないかもしれません。
もんどり|40代前半|男性|メディア|2020.10.06
資格の大原の口コミ
資格の大原の口コミ投稿
他の通信講座(資格学校)の評判
