PayPayフリマの口コミと評判

PayPayフリマの口コミと評判

6/5現在 PayPayフリマの口コミ 39件

paypayフリマの口コミをまとめています。paypayフリマは、メルカリやラクマと同じく個人間で出品と買取ができるフリマアプリです。他サービスとの大きな違いはpaypayへのポイント付与やクーポン発行が頻繁に開催されているところ。

実際に口コミを見てみても、半額クーポンほしさにpaypayフリマを利用している、クーポン時期に狙うとお得に購入できるといった声が上がっています。

しかし、出品側になると値下げ要求に悩まされたり、商品を受け取っても受取評価されないことがあるなど不満の声も聞き取れました。

paypayフリマを実際に利用したユーザーの口コミが見れるので、フリマサービスを使う際の参考にしてください。

PayPayフリマの口コミ評価

PayPayフリマ
PayPayフリマの評価点
2.8
[業界平均3.1]

フリマアプリランキング3位

PayPayフリマのレーダーチャート
  • 利便性 3.0
  • 手数料の安さ 3.3
  • 品揃え 2.8
  • 運営サポート 3.1
  • ユーザー民度 3.2
  • 安全性 3.7
口コミ比較

口コミ評価の良い点

手数料の安さ

一番は手数料の安さでしょう。匿名配送料も安いです。
こんなに出して大丈夫?という位クーポンが来て、利用率が多いと割引の高いクーポンも貰える様です。
また匿名配送のみなので詐欺防止になり、届かない!買ってみたら着払いだった!というトラブルもなし。
出品者のみが評価されるシステムで、評価も定型文を使えるので評価コメントを打つのが面倒な方・出品者からの評価を待たないと取引が終わらない事にストレスを感じる方には最適かと思います。
個人的には他フリマでよくある無言評価が気になるのですが、こちらでは定型文を入れてくれるので無言評価は今のところ一つもありません。

ち~こ|40代前半|無回答|その他|2023.02

出品する際値段を決めやすい

匿名で発送,受け取りができるので,個人情報を個人間でやりとりする必要がなく,安心できます。匿名発送も,ヤマト運輸か郵便局の2択しかないので,出品する際に細かく記載する手間がかかりません。出品する時の金額を決める際にも,同じような商品の最低価格から最高価格まで,目安として表示されるので,値段も決めやすいです。

フリマ初心者|30代後半|女性|事務員|2020.11

欲しい商品が手に入る

実際の店舗で見つからない商品もpaypayフリマならば見つけることが出来るので、自分がどうしても欲しかった商品が手に入り大変ありがたいです。オークションで、希望の商品を安く手に入れるチャンスもあるので大変魅力的です。

フリマン|40代前半|男性|調理師・栄養士|2020.12

口コミ評価の悪い点

ログインしないと通知がくる

ペイペイフリマはかなりユーザーが少ないのか、出品してもなかなか売れないです。また、商品のラインナップもメルカリなどに比べたらかなり劣る印象です。また、検索しにくく、違う商品名で出品しているものも同じカテゴリー内に表示されてしまい、使いにくいです。また、ログインしないと頻繁に通知が来るのも好ましくないと感じます。

みかん|40代前半|女性|その他|2020.11

本やゲームの品揃えが悪い

主に本やゲームで検索をしますが、品揃えはかなり低いと思います。 出品もしていますが、paypayフリマで売れることはあまりないので利用者は多くないのだと思います。 大体の商品はヤフオクからの出品なので、paypayフリマの強みというか、特徴が見えてきません。

フリマン|30代前半|男性|メディア|2020.11

民度は低いと感じる

売れた商品があった場合の手数料が10%というのは高く感じます。1万円の商品が売れた際には手数料で1000円持っていかれてしまうのが痛いです。また商品を相手方が受け取ったにもかかわらず、受取連絡ボタンを押してくれない人が意外と多くいたので民度は低いと感じています。

フリマモーガン|40代前半|男性|自由業・フリーランス|2020.11

PayPayフリマの口コミ(評判)

PayPayフリマの評価点
2.8

口コミ件数39 レビュー書く
  • 星5つ
    8%
  • 星4つ
    36%
  • 星3つ
    36%
  • 星2つ
    10%
  • 星1つ
    10%
リセット
残念な顔アイコン

アリさん|40代前半|女性|専業主婦(夫)|2023.05

アリさんの評価点1
良い点
振り込み手数料が取られない
振り込み手数料が取られないのと、販売手数料が少ない。
悪い点
運営最悪
運営が最悪ですぐにアカウント停止にする。
発送方法に定型郵便なし。
いいね
0

残念な顔アイコン

アトムさん|30代後半|女性|事務員|2023.04

アトムさんの評価点1
良い点
購入専門ならマシかも。
割引特典が多い気がするので、購入者には良いのでは。
悪い点
出品側は不利。
出品専門です。

価格相談不可と商品説明トップに書いていても、価格相談きます。

価格相談に応じても、お礼なし終始無言、24時間買わない、価格がさがっていない!と訳のわからないクレームをつけてくる。

こちらが購入者評価できないのをいいことに、強気で値下げ、質問多いです。

丁寧に言葉使いをして対応しても、悪い評価をつけらる可能性大。
買ってくれなくていいのに、うちの商品に執着すんなよと言いたい。

出品側はイラつくアプリ。
いいね
1

笑顔な顔アイコン

なーさん|20歳未満|女性|学生|2023.03

なーさんの評価点5
良い点
手数料安くてPayPay決済が便利!
高いものを売れば売るほど某有名アプリでは倍の手数料がかかります!それに比べて半分!以前25万のギターを売り某有名アプリでは手数料2万5000円ですがPayPayフリマでは1万2500円で1万円以上の差!これは大きい!もちろん何かあった時の返品は少し心配ですが1万円あれば片道の飛行機代になるので嬉しい!手数料無料なんてやばいキャンペーンの時はめっちゃ嬉しいですよね。
PayPay決済で便利なのは本人確認しなくてもコンビニATMでチャージして購入できること。某有名アプリはコンビニ払いに100円手数料が入りますがPayPayフリマはかかりません!キャンセルがあってもすぐ返金されるし支払い待ちがなくて安心です!
悪い点
プロフィールがないこと、出品者からの評価ができない
購入する、出品するときに相手の人柄が分かりづらいです。もちろんいいね評価がある人は安心ですが出品して売れないと評価がたまらないのでたまに評価ゼロの人がいます。その人の出品物を調べたり購入されたときにコメントされたかなどを考えながら取引した方がいいです!
いいね
0

残念な顔アイコン

あけさん|40代前半|無回答|自由業・フリーランス|2023.02

あけさんの評価点1
良い点
出品者にとっては良いアプリ
クーポンが出るので良い出品者に当たれば安く購入できる。
話し合い中でも期間が来れば自動的に売上金が入るシステム!
悪い点
購入した商品に問題があった場合対応無し!
購入した物と送られて来た物が違った場合、出品者が対応してくれなかったら泣き寝入りする事になる。
満足サポートとかもあるけど、形だけで返金などは無いに等しい!
運営は問い合わせしても対応はしないし、出品者も期間が過ぎれば自動的に売上金がはいるので音信不通になる。
安全安心なアプリでは無い‼︎
いいね
1

顔アイコン

ち~こさん|40代前半|無回答|その他|2023.02

ち~こさんの評価点3
良い点
手数料の安さ
一番は手数料の安さでしょう。匿名配送料も安いです。
こんなに出して大丈夫?という位クーポンが来て、利用率が多いと割引の高いクーポンも貰える様です。
また匿名配送のみなので詐欺防止になり、届かない!買ってみたら着払いだった!というトラブルもなし。
出品者のみが評価されるシステムで、評価も定型文を使えるので評価コメントを打つのが面倒な方・出品者からの評価を待たないと取引が終わらない事にストレスを感じる方には最適かと思います。
個人的には他フリマでよくある無言評価が気になるのですが、こちらでは定型文を入れてくれるので無言評価は今のところ一つもありません。
悪い点
商品に問題があると大変面倒!
良い点にあげた部分が人によっては悪い部分になると思います。普通郵便が使えない。購入者を評価できない・など。
簡単に価格の相談ができるのも値引き不可の出品側からすると厄介なシステムです。
しかし一番問題なのは発送後のキャンセルができない仕様です。商品に問題があっても運営は仲介に入りません。相手に連絡し、返金に応じてくれた場合は連絡先や振込先を伝え入金してもらうしかなく、匿名も何もありません。
入金してもらえない可能性や振込先を教える不安もあり困惑しました。
もちろん、出品者は返金した上に出品手数料を取られる事になるのでご注意下さい。
あとはまだまだ出品数が少なく、手数料が安いのに商品価格は高めの設定が多いです。クーポンがあるから高くても売れると思っている方が多いのかもしれません。
いいね
6

顔アイコン

もったいないさん|50代以降|無回答|経営者・役員|2023.01

もったいないさんの評価点3
良い点
ペイペイと連携
ペイペイと連動出来るのが良い。
フリマなので金額設定を低めにしないといけない。そこから送料、手数料を引くと売上金が少なくなる、売上金をペイペイに移動出来るので振込の手数料を支払わなくて良いのが嬉しい。
悪い点
利用者が理解しずらいシステム
運営会社の管理が利用者側が解らない点が多い。システムで一方通行のメール連絡。ガイドラインに違反していないのに突然削除されたり、取引中の物まで削除され商品がどうなるのか、売上金がどうなるのかと不安になり問い合わせしたいが、問い合わせフォームも中々見つからない作りになっているので、金額や苦手な方は諦めるのではと思う。また販売したあとは相手の評価が無くても運送会社の配達履歴だけで届いたものとする点も利用側としては不安要素がある。
いいね
1

顔アイコン

ウメさんさん|40代後半|男性|メディア|2020.12

ウメさんさんの評価点3
良い点
手軽さは1番
何より手軽に始めやすい事。最近、色々フリマアプリ存在する中、手軽さは1番かと思います。 出品も簡単、ヤフオクにもリンクをしているので色々な所からも目にされると思います。支払いもペイペイ 経由で行えば良いので簡単。
悪い点
クーポンの配信が頻繁で面倒
気軽さ始めやすさ、利用しやすさはありますが、ペイペイフリマは思っているより認知度がまだまだ低いので中々購入までは困難かと思います。 また思っているよりクーポンの配信が頻繁にあるのが中々うざくも感じました。
いいね
6

笑顔な顔アイコン

フリーマさん|30代後半|女性|自由業・フリーランス|2020.12

フリーマさんの評価点4
良い点
全品送料無料
全品送料無料だから購入する時に他のフリマのように送料込なのか注意してみる必要がなくわかりやすい。価格相談が気軽にできるのもいいところです、価格相談される側も応じたくなければ返信などする必要がなくスルーすればいいので楽。Paypay支払いができるのでPaypay残高が消費できるし、クーポンも頻繁にもらえる。
悪い点
金額設定が高い
まだまだ商品数が少ないと感じます。気軽に価格相談ができる反面、そもそもの金額設定が高いように感じる。また、売る側としては、送料や高い手数料を加味しなければならないので、あまり安い価格で出品することが出来ない。
いいね
22

顔アイコン

ノートさん|20代後半|男性|メディア|2020.12

ノートさんの評価点3
良い点
商品の種類が豊富
ユーザー数が多いので、豊富な商品のラインナップが揃っています。 他のサイトで取り扱っていなかったので、諦めていた物をこちらのアプリで見つけたときは、とてもうれしく思いました。 掘り出し物を見つけるのには最適なアプリでございます。
悪い点
ユーザーの質が良くない
ユーザー数が多いからだと思いますが、民度の低い方が多いと感じます。 連絡を途中で放棄する方や、私の出品している商品に難癖をつけてくる方、明らかに見合っていない高額な値段をつけている方など、困った人たちが多いので、皆様も注意してください。
いいね
35

笑顔な顔アイコン

徳川さん|30代後半|男性|メディア|2020.12

徳川さんの評価点4
良い点
商品数が増えた
ヤフー系列のサービスみたいですが、paypayの利用者が多いためこちらのフリマも利用者が多くなってきていると実感しています。そのため商品ラインナップもどんどん増えてきていますし、商品管理もしやすく使いやすさは凄く良いですね。
悪い点
サポートの返答が遅い
メルカリと同様に人が多くなってくると、やはり商品の売買で変なリクエストをしてくる人が多くなってくるのは仕方ないかなと思います。人気になってきているサービスなのか、サポートの返答が遅い時があるのでこちらも改善してくれたら助かります。
いいね
9

もっと見る

PayPayフリマの口コミ提供者

年代
20歳未満 20代前半 20代後半 30代前半 30代後半 40代前半 40代後半 50代以降
性別
男性 女性 無回答
職業
会社役員・経営者 事務・財務・会計・経理 秘書・受付 スポーツ関連 広告・マスコミ 接客・小売・流通・外食・食品 アミューズメント・エンターテイメント・ゲーム関連 美容・エステ・リラクゼーション 旅行・ホテル・航空・ブライダル・葬祭 メディア職 クリエイティブ・デザイン・映像・音響 芸能・イベント・コンパニオン ITエンジニア(システム開発・SE・インフラ) エンジニア(機械・電気・電子・半導体・制御) 警備・交通・建築・土木技術職 医療・福祉・介護 その他 教育・公務員 学生 自営業・フリーランス 士業・コンサルティング 金融・商社 不動産・保険・サービス コールセンター マーケティング・企画 製造業 専業主婦(夫) 営業

paypayフリマへのSNS口コミ評価

良い点の口コミ

悪い点の口コミ

paypayフリマとは

ヤフーの運営するサービス

会社名 ヤフー株式会社
Yahoo Japan Corporation
本社住所 〒102-8282 東京都千代田区紀尾井町1-3
東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー
代表者名 川邊 健太郎
資本金 199,250百万円(2020年6月30日)
従業員数 6,993人(2020年3月31日)
売上高 約762.7億円(2020年6月)※連結
公式HP https://about.yahoo.co.jp/

paypayフリマは、ソフトバンクグループ傘下のZホールディングス(ヤフーの親会社)のサービスです。モバイル決済サービス「PayPay」と連携できる強みを活かして、サービスを展開しています。

PayPay支払いはお得に鳴る

PayPay支払いを選択すると、ポイント付与など様々な利用特典があることがpaypayフリマの特徴です。また、PayPayへの売上金チャージの場合は手数料が一切かからないこともメリットです。

出品するのにお金はかからない

paypayフリマでは、出品するさいに事前の有料会員登録は不要です。商品が売れた場合に、販売価格の10%の販売手数料と送料が商品代金から引かれる仕様になっています。また、PayPayフリマでは商品送料は出品者負担になっています。

paypayフリマのかんたん利用ガイドはこちら

PayPayフリマの口コミ投稿

ニックネーム
年齢(年代)
性別
職業
評価
評価の星 評価の星 評価の星 評価の星 評価の星
※採点できない項目は評価なしを選択してください
利便性(売りやすさ、発送手段など)
評価の星 評価の星 評価の星 評価の星 評価の星
金額(手取り、手数料など)
評価の星 評価の星 評価の星 評価の星 評価の星
品揃え(商品ラインナップ)
評価の星 評価の星 評価の星 評価の星 評価の星
運営のサポート体制
評価の星 評価の星 評価の星 評価の星 評価の星
ユーザー層(やり取りのしやすさ、民度など)
評価の星 評価の星 評価の星 評価の星 評価の星
安全性
評価の星 評価の星 評価の星 評価の星 評価の星

コエシルからのお願い

口コミはどうしてもネガティブな内容になりがちです。
客観的な口コミ情報にするためにも
良かったこと、悪かったこと
どちらもご記入頂けるとうれしいです

口コミ投稿

※口コミ1つでも投稿できます
良い点
悪い点
※個人に対する誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。ご注意ください。

画像添付(任意) ファイル選択をクリアする

他のフリマアプリの評判