メルカリの口コミと評判
メルカリの口コミをまとめています。メルカリは商品の出品や購入に関して手数料0円でやり取りすることが可能で、制約したら出品側にのみ販売手数料がかかるというユーザーに配慮したサービス設計になっています。出品者・購入者どちらにも優しい設計なのでフリマアプリとしての認知度は高いです。
実際に使ったみんなの声をみると
認知度の高さからか欲しい商品が見つかりやすい、アプリの使い勝手がよくわかりやすいのが良い。だけど不当に高額な商品を見る、転売ヤーがまだまだ生息していて不安というのが全体的な結論です。
実際にメルカリを利用したユーザーからの民度評価や安全性、メルペイとの連動によるお得さ、運営のサポートについての口コミもあるので、メルカリを使う参考にしてください。
メルカリの口コミ評価
-
-
3.8[業界平均3.1]
口コミ評価の良い点
- 知名度が高く出品数が多い
-
メルカリは知名度が高いので出品数、利用者数共に多く、人気のあるものやびっくりするほどマイナーなものまで様々な出品物を見ることができます。発送のやり取りも自分の住所を郵送先に伝えることなくやりとりできるため、個人情報の問題に神経質にならなくてもいいです。非常に便利です。
ふるふる|30代後半|女性|メディア|2020.10.14
- 気軽に出品ができる
-
いらなくなったものを気軽に出品でき、その売上金でメルカリ内で買い物ができるのでとても経済的です。子供がいると自分のものにお金を出す機会が減りますが、自分で出品し得たお金なので罪悪感なしに買い物を楽しめます。
夏祭り|30代前半|女性|その他|2020.11.07
- サポートがしっかりしてる
-
トラブルがあった時、出品も購入もどちらでも経験ごありますが、事務局のサポートと対応はしっかりしていて責任感もあり、信頼して利用できる点が安心です。品揃えは素晴らしく、リユースがとたもエコでよいと思います。
めるちゃん|40代前半|女性|メディア|2020.10.05
口コミ評価の悪い点
- 悪質な方がいてやめました
-
ほとんどの方が真っ当な方だとは思いますが、中には悪質な方もいます。それが嫌でやめました。事実と違う悪質なコメントを残し評価を下げてきたり、法外とも思える値引きを要求してきたりする人が少なからずいました。
Fukuko|40代後半|女性|クリエイター|2020.11.05
- 値段設定が高くなる
-
手数料が高いです。10パーセント引かれると手取りがかなり少なくなってしまうので最初の値段設定が高くなってしまうことがあります。結果として商品が売れ残ってしまうことがあるので出来ればもう少し下げて頂きたいです。あとは匿名配送についてですがゆうゆうメルカリ便の出荷先をもう少し増やして頂けると利用者も増えると思います。
まりも|20代後半|女性|メディア|2020.12.02
- 運営の仕事がずさん
-
手数料が高いわりに運営の仕事がずさんな一面があります。サーバーに問題が発生する頻度も高いし、問い合わせへの返信も遅いです。明らかに違反している出品者をたくさんのユーザーが通報しても、放置しています。著作権侵害は目に余るものがあります。ルール厳守で運営してほしいです。
たぬき|40代前半|女性|教育関連|2020.11.05
メルカリの口コミ
メルカリへのSNS口コミ評価
良い点の口コミ
箱根学園限定BOXメルカリで買っちゃったー!抜けてる所結構あるけど安かったし最高である。尽八愛してる pic.twitter.com/LYh05UCxX2
— のの (@pico_logic) August 31, 2020
メルカリってやっぱり凄い最高。
絶対手に入らんと思って半ば諦めてたKagamiのCDがポンポン手に入っちゃうンだもん。
もうCD集めるのはフジと電気とヤバTだけにしようと思ってたけどやっぱりCDは集めてなんぼだわな????楽しい— あんずa.k.a杏露宇宙人 (@nemunemu_ancn) August 30, 2020
メルカリの口コミは、欲しい商品が見つかる、安く買えるといったポジティブな評判が多く見られます。
悪い点の口コミ
いまメルカリで『うがい薬 イソジン』で検索すると、みんなイソジンのカバとかのイラスト出品して転売妨害してるの最高すぎる。 pic.twitter.com/adp3o2hT8U
— 谷澤茜@でんすけのかいぬし (@kainushi838) August 5, 2020
メルカリの転売報告ですが、ソールドアウトした商品にも行えます。また、転売するような奴からほんとに商品が届くか謎だし最悪住所知られてしまう危険性もありますので買わないようにで。
— ゆるみ????はらいこみ (@hiro316) August 16, 2019
メルカリについて口コミ調査をすると、メルカリ自体ではなくユーザーの転売についての悪評が目立ちます。大手フリマアプリとして避けにくい部分ですがウンザリしている方も多そうです。
メルカリとは
フリマアプリ「メルカリ」は、スマホから誰でも簡単に売り買いが楽しめるフリマアプリです。購入時はクレジットカード・キャリア決済・コンビニ・銀行ATMで支払いでき、品物が届いてから出品者に入金される独自システムで安心です。CMで話題!
メルカリの運営企業
会社名 | 株式会社メルカリ |
---|---|
本社住所 | 〒106-6118 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー |
代表者名 | 山田進太郎 |
資本金 | 1.5億円 |
設立日 | 2013年2月1日 |
従業員数 | 1,860名(2020年8月) |
売上高 | 約762.7億円(2020年6月)※連結 |
公式HP | https://about.mercari.com/ |
メルカリは株式会社メルカリが運営するフリマアプリで、競合アプリである「ラクマ」とともに若年層から支持を受けています。運営元の(株)メルカリは2018年に上場しているため、信頼性は高いです。写真の編集機能などスマホからかんたんに出品できる便利機能や購入側へ配慮した匿名配送などが人気。
メルカリの手数料
手数料 | メルカリ | ラクマ | ヤフオク |
---|---|---|---|
出品手数料 | 無料 | 無料 | 無料 |
販売手数料 | 10% | 3.5% | 10% |
購入手数料 | 無料~100円 | 無料~100円 | 無料 |
売上金 振込手数料 |
無料 | 210円 | 無料 |
手数料は、条件によって変動するため詳細は公式サイトでご確認ください。たとえばメルカリの振込手数料は、10,000円未満の振込だった場合は210円の振込手数料が発生するなどの規約が存在します。
メルカリの口コミ投稿
他のフリマアプリの評判
