WEBデザイナーの口コミと評判
WEBデザイナーの口コミをまとめています。実際にサービスを利用した方の評判(評価)ですので、良いところと悪いところどちらも見て、WEBデザイナーを使う参考にしてください。
WEBデザイナーの口コミ評価
-
-
2.5[業界平均2.5]
口コミ評価の良い点
- 今後の需要がある安定した副業
-
スキルが蓄積されて、経験を積めば積むほど、楽になる副業です。自分でもサイトを作ることもできるようになり、不労収入も得ることができます。実名を公開しなくてもできるので、職場にばれることもありません。将来的に、仕事が減ることもなく、安定した副業だと言えます。
さかきの造|30代後半|男性|教育関連|2020.10.17
- 家に居ながらお金が稼げる
-
WEBが流行りだした時には寝る暇もありませんでした。当然お断りすることもあり、断ると金額を上げてくるというバブルのような日々でした。儲けれるけれども副業のため寝る暇もなく、同じ調子でオーダーが来るかといえばGoogleのご機嫌により一気に仕事が無くなったりもします。けど、それでもメリットが上回るので続けます。
みなみ|40代後半|女性|自由業・フリーランス|2020.11.05
- 知人の紹介
-
始めたきっかけが友人からヘルプを頼まれた事でした。それまでしたことがない事でしたが、作業内容の似た仕事をしたことがあったので声をかけてきたそうです。実際にすれば「慣れなんだな」とおもいました。大きな流れはどれも変わらないので興味があれば挑戦して良いジャンルだとおもいます。
コロコロ|30代前半|女性|自由業・フリーランス|2020.11.09
口コミ評価の悪い点
- 修正を求められ割に合わないと感じることも
-
センスは人それぞれで何が正解かわかりません。こちらが丁寧に時間をかけて作成しベストと思ったデザインが、クライアントに気に入っていただけないときがあるので難しいです。徹夜で一から修正したこともあり、手間と時間がかかるので割に合わないと感じることがあります。
しろうさぎ|40代後半|女性|自由業・フリーランス|2020.11.03
- 簡単ではない
-
webデザイナーの仕事はちょっと触るだけではなかなか、受けることができないのが実際のところです。トータルで請け負い、うまく現場にまわるまで落とす。単なる副業としてはここまでをこなすのはかなりハードルが高いので難しいでしょう。ですから、どこまでどうするか、決めないといけないのが大変です。
たむの|40代後半|男性|製造業|2021.01.06
- web業界は明日、何が起こるか分からない
-
せっかく企業がお金をつぎ込もうという気でオーダーされていても、Googleの機嫌ひとつで直前でボツになったり、その後も他の企業が同じように見直しを図り一気に仕事が無くなってしまう事です。ムラがあるために、会社員とは違い明日が見えない時があります。
みなみ|40代後半|女性|自由業・フリーランス|2020.11.05
WEBデザイナーの口コミ
WEBデザイナーの口コミ投稿
他のおすすめ副業の評判
