新宿天然温泉 テルマー湯 新宿の口コミと評判
新宿天然温泉 テルマー湯 新宿の口コミをまとめています。実際にサービスを利用した方の評判(評価)ですので、良いところと悪いところどちらも見て、新宿天然温泉 テルマー湯 新宿を使う参考にしてください。
新宿天然温泉 テルマー湯 新宿の口コミ評価
-
-
3.0[業界平均2.9]
口コミ評価の良い点
- 広くて快適
-
仕事終わり終電乗り過ごした時、良く友達とテルマー湯に立ち寄ってました。炭酸の温泉や岩盤浴など、とても体がリラックスできました。仕事の疲れも吹っ飛びます。また、食事処も広くて、ゆっくりお酒も飲むこともできます。宿泊にとても便利です。
せきちゃん|20代後半|女性|自由業・フリーランス|2021.04.16
- 施設がとてもきれい!
-
高級感が漂う本場フィンランド風の過ごしやすいサウナです。温度が高すぎないのでサウナが苦手な方でも気軽に利用することができると思います。熱波師によるロウリュウとアロマの香りで心地よいリラックスを味わうことができます。
ゆうちゃん|20代後半|男性|メディア|2020.10.15
- 高級感あふれるスーパー銭湯のサウナ
-
サウナはドライサウナとミストサウナの二種類です。ミストサウナの方には塩がおいてあり体に刷り込んで入ればお肌もすべすべで気持ち良いです。水風呂は一つです。建物が全体的に高級感があり清潔感もあり、「男くさい雰囲気」が苦手な人にも利用しやすいと思います。休憩室のシートは高級感があり、それほど混まず静かでゆっくりと昼寝なんかもできます。
ぽこっちゃ|40代前半|男性|IT関連|2021.11.13
口コミ評価の悪い点
- コロナ渦
-
コロナ渦になって、早一年が過ぎようとしています。お風呂場やサウナはそんなに広くないので、訪れるのは怖いかなと感じてしまいます。入場数規制があればなと。そして、温泉は、露天にのみなので、冬は寒いです。伊豆からの温泉が、都内で入れるのは嬉しいです。PCからによる肩凝りがひどいので、昔はアロママッサージなど利用していました。あとは、お食事がアジアンや和食二店舗あるのが好きです。お値段高めなので、毎日は通えませんが。
歌舞伎町の中にオアシス|30代前半|女性|大手商社|2020.12.26
- アカスリの予約は、直接訪問はダメ
-
サウナの後に、やっぱり別料金のアカスリをお願いしようと思い、入り口の横にあった内線電話に気がつかずに、直接アカスリの扉を開けてしまいました。アカスリ施工担当者と思われる韓国人女性がご自身のお尻を洗っていたのには、驚いてしまいました。文化の違いなのかもしれませんが、コロナ対策を考えると、そこでのアカスリ施工は遠慮したいと思いました。
あくびちゃん|40代前半|女性|看護師|2021.04.19
- たまに学生さんや外国人の方が・・・
-
場所は歌舞伎町のど真ん中ですから、「客層が・・・」と心配の人もいるかと思いますが、その点は心配いりません。ごく一般的な人たちばかりで普通のスーパー銭湯と変わりはありません。ただ、平日の夕方から夜の利用だと、たまに学生さんたちが3~4人で連れだってきて、サウナ内でも会話をするので、静かに入りたい人には正直うるさいです。同じく外国人の方も多く、会話をされることが多いので、それが苦手な人には環境は悪いかもです。
ぽこっちゃ|40代前半|男性|IT関連|2021.11.13
新宿天然温泉 テルマー湯 新宿の口コミ(評判)
新宿天然温泉 テルマー湯 新宿の口コミ投稿
他の都内サウナの評判
