三井住友カード デビュープラスとOrico Card THE POINTの口コミ比較
三井住友カード デビュープラスとOrico Card THE POINTの口コミ・評判を比較してご紹介しています。どちらのサービスも実際を利用した方の評判ですので、良いところと悪いところどちらも見て、三井住友カード デビュープラスとOrico Card THE POINTのどちらを使うのか参考にしてください。
三井住友カード デビュープラスとOrico Card THE POINTの口コミ比較
 
                        
                                             
                        
                                    三井住友カード デビュープラスとOrico Card THE POINTの口コミ
年会費についての評判
|   | 4.3点 | 
|   | 4.7点 | 
| 三井住友カード デビュープラスの口コミ情報 年会費無料で作成できる | ||
| 
                                   回答者:20代後半 / 男性 / 製薬 / komuさん
                                 
                                    
                                    5点投稿日時:2021年10月01日
                                 年会費無料で学生でも作成可能なのが非常にいい点。海外旅行保険などもついており、初めての海外旅行ではお世話になりました。利用することでVポイントもしっかりとたまるため、景品や金券などにも交換できるため、家賃、光熱費などの支払いにも使えかなり便利です。 | ||
| Orico Card THE POINTの口コミ情報 年会費無料 | ||
| 
                                   回答者:50代以降 / 女性 / 専業主婦(夫) / らっきーさん
                                 
                                    
                                    5点投稿日時:2021年02月09日
                                 年会費が無料というのはとても助かります。初年度だけ無料とか、条件付き無料というカードもたくさんある中で、年会費が永年無料というのは高評価できます。ポイント還元も、年会費無料にしてはなかなか高い方だと思います。 | ||
| Orico Card THE POINTの口コミ情報 年会費無料を評価 | ||
| 
                                   回答者:40代前半 / 男性 / 経営者・役員 / cazcoさん
                                 
                                    
                                    5点投稿日時:2021年02月02日
                                 年会費無料という点が最大のポイントです。
また私のように個人事業をしているとプライベートとビジネスの境界が不明瞭になりがちです。個人で使用するなら楽天やAmazonのカードの方がポイントメリットなど大きいと思います。
ビジネス利用と割り切って使うには最適だと思います。
全部まとめた方がメリットが大きいことはわかっていますが、明細書をみながら、これはプライベート、これはビジネスで確認するのも面倒なので。 | ||
還元率についての評判
|   | 3.8点 | 
|   | 4.0点 | 
| 三井住友カード デビュープラスの口コミ情報 年会費実質無料、基本還元率1%、コンビニを頻繁に利用する方向け! | ||
| 
                                   回答者:20代前半 / 男性 / 自由業・フリーランス / 名無しさん
                                 
                                    
                                    5点投稿日時:2020年12月25日
                                 三井住友デビュープラスカードは初年度年会費無料、二年目以降は年1度使えば無料になるため実質無料で利用することができます。
還元率は通常の三井住友カードの2倍で1%と高く、入会から3か月間は通常の三井住友カードの5倍の2.5%と非常に優秀なものだと言えます。
またコンビニで利用した場合は更にポイントを多くもらえるのでとても還元率が優秀なカードとなっています。
またカード満26歳以後のカード更新時にプライムゴールドカードに切り替えることができるので、将来的にゴールドカードを持ちたいというステータスを重視する方にもおすすめできるカードです。 | ||
| 三井住友カード デビュープラスの口コミ情報 ポイントが貯まりやすい | ||
| 
                                   回答者:20代前半 / 女性 / 学生 / あきさん
                                 
                                    
                                    4点投稿日時:2021年10月01日
                                 通常であれば、200円に1ポイントのVポイントが貯まるように設定がされていますが、このカードはいつでも2倍のポイントが貯まるようになっているということでかなり満足しています。また、入会後3ヶ月間に関しては5倍の5ポイントが貯まるようになっています。他社のクレジットカードもいくつか利用していますが、どのカードと比較してもここまで還元率の高いものはないので素晴らしいなと思っています。 | ||
| Orico Card THE POINTの口コミ情報 高還元率でポイントが貯まりやすく年会費無料なのが嬉しい。シックなデザインで持っていることが自慢になる。 | ||
| 
                                   回答者:40代前半 / 男性 / 製造業 / たんとさん
                                 
                                    
                                    5点投稿日時:2021年02月10日
                                 高還元率でポイントがすごく貯まりやすいのが魅力です。しかも半年経つとさらにアップすることも見逃せないポイントだと思います。
年会費無料なのが嬉しいです。やはり年会費無料は外せない特典の一つだと思うのでおすすめポイントです。
シックなデザインで持っていることが自慢になるのです。カッコいい | ||
| Orico Card THE POINTの口コミ情報 良かった点 | ||
| 
                                   回答者:30代後半 / 女性 / IT関連 / 名無しさん
                                 
                                    
                                    5点投稿日時:2021年02月04日
                                 年会費が無料でマイナンバーカードと連携させると最大マイナポイント5,000ポイント相当のオリコポイントがもらえるキャンペーンや、入会後半年間のポイント還元率が2%など高還元でお得なキャンペーンが多く魅力的です。またスマホのID払いや、Quicpayにも対応しているため両方登録できカードを持ち歩かずにでも高ポイント還元を受けながらお買い物が可能になるのもオススメのポイントです。 | ||
ポイント利用先の豊富さについての評判
|   | 3.8点 | 
|   | 3.4点 | 
| 三井住友カード デビュープラスの口コミ情報 キャッシュバック利用が嬉しい | ||
| 
                                   回答者:40代前半 / 女性 / その他 / nanashiさん
                                 
                                    
                                    5点投稿日時:2021年01月26日
                                 他社カードは使用していないので他社と比べてのポイント還元率の良し悪しはあまり分からないのですが、なんといってもポイントをキャッシュバックで利用できるのが嬉しいです。
ほとんどの支払いをカード支払いにまとめておいてポイントを溜め、ある程度溜まったらキャッシュバックで利用しています。ボーナス感覚で嬉しいです。 | ||
| 三井住友カード デビュープラスの口コミ情報 楽天圏で生活しているとポイントがたまりやすい | ||
| 
                                   回答者:40代前半 / 男性 / エンジニア(機械・電気・電子・半導体・制御) / さむらいさんさん
                                 
                                    
                                    4点投稿日時:2024年11月06日
                                 ポイントのたまりやすさはぴか一で楽天トラベルに楽天市場のほか、グループ企業を利用しているとポイントがたまりやすくたまったポイントも消費しやすいのがよいです。たまったポイントは楽天銀行に収めてもよいですし、楽天ブックなんかで本を購入してもよいですから使いみてゃかなり豊富です。 | ||
| Orico Card THE POINTの口コミ情報 ポイント交換先が多数あり | ||
| 
                                   回答者:40代前半 / 男性 / その他 / ミヤッチミヤッチさん
                                 
                                    
                                    5点投稿日時:2021年01月28日
                                 ポイント交換先がたくさんあります。自分は楽天ポイントやdポイントなど各種ポイントを貯めていますので、ポイント交換先が多数選択できるのは本当にメリットが高いと思います。自社でしか使えないように縛りがあるクレジットカードが多いですが、このカードならポイント交換先が多数あるので納得できます。 | ||
| Orico Card THE POINTの口コミ情報 ポイントの使いやすさ | ||
| 
                                   回答者:30代前半 / 男性 / 製造業 / HEROさん
                                 
                                    
                                    4点投稿日時:2020年11月29日
                                 どこで使っても1%のポイントが付くこと、idやクイックペイ機能が付いていますので、コンビニなどの買い物の際に重宝しています。
また、溜まったポイントはアマゾンギフトや、アップルギフトにその場で交換できるのもよかったです | ||
ポイントアッププログラムの豊富さについての評判
|   | 3.5点 | 
|   | 3.3点 | 
| 三井住友カード デビュープラスの口コミ情報 携帯をかざすだけで支払えるアプリがある | ||
| 
                                   回答者:30代前半 / 女性 / クリエイター / 短足さんさん
                                 
                                    
                                    2点投稿日時:2021年01月20日
                                 便利な携帯アプリがあり、カードがなくても支払えます。
(店舗によってできない)
また、溜まったポイントを有名ポイントに交換したりできます。
コロナ流行の中、現金決済より清潔に支払いができるのでおすすめです。
携帯アプリを使えば支払額もだいたい把握できてポイントもみられるので使いすぎに注意できます。 | ||
| Orico Card THE POINTの口コミ情報 好きなものに交換できました。 | ||
| 
                                   回答者:40代前半 / 男性 / 福祉・介護 / しばっちさん
                                 
                                    
                                    4点投稿日時:2021年01月29日
                                 私はこちらのクレジットカードで携帯電話などの公共料金を支払っていました。そのためかなりのポイントがたまっていました。2万ポイントたまっていたのでポイント交換しようとしたら、私が好きな食品に交換できました。かなり得した気持ちになりましたね。 | ||
デザインについての評判
|   | 3.0点 | 
|   | 3.4点 | 
| 三井住友カード デビュープラスの口コミ情報 30年ぶりにカードデザインを一新 | ||
| 
                                   回答者:40代前半 / 男性 / IT関連 / スクラムさん
                                 
                                    
                                    4点投稿日時:2021年01月21日
                                 18歳~25歳限定のカードです。初めてクレジットカードを作るという方にお薦めです。
デザインが一新され、現代的でスタイリッシュなカードフェイスになりました。新デザインではカード情報は裏面に集約されており、セキュリティ面も配慮されています。 | ||
| Orico Card THE POINTの口コミ情報 シンプルなデザインでポイント還元率もまあまあ | ||
| 
                                   回答者:40代前半 / 女性 / 事務員 / はまりんさん
                                 
                                    
                                    4点投稿日時:2020年11月27日
                                 海外に仕事で行くときに、VISAブランドが欲しくて作りました。申し込みはネットからですが、2週間程度で手元に届き安心できました。タイプがいろいろありますが、私は年会費無料のオリコザポイントにしました。デザインも柄やキャラクターとかではないので、大人でもどこでも出せるのがいいですね。作成してすぐがポイント還元率が高いので、何か利用する時に申込した方がお得かもしれません。 | ||
三井住友カード デビュープラスの口コミ投稿
他のクレジットカードの評判
 
                                                                                                            
                                                            





 
                                 
                                 
                                     
                                     
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         2.9
2.9 
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         ツイート
ツイート URL発行
URL発行 トップへ
		トップへ