Moneytreeとおカネレコプラスの口コミ比較
Moneytreeとおカネレコプラスの口コミ・評判を比較してご紹介しています。どちらのサービスも実際を利用した方の評判ですので、良いところと悪いところどちらも見て、Moneytreeとおカネレコプラスのどちらを使うのか参考にしてください。
Moneytreeとおカネレコプラスの口コミ比較
Moneytreeとおカネレコプラスの口コミ
価格に対する満足度についての評判
![]() |
4.4点 |
![]() |
4.4点 |
Moneytreeの口コミ情報 即時更新で家計の状況がよくわかる |
||
回答者:20代後半 / 女性 / 旅行関係 / こけさん
5点投稿日時:2021年01月13日
連携できる機関が多く、私は銀行口座・クレッジットカード・ポイント・証券口座・確定拠出年金などほとんどのものを連携しています。連携している機関についてはアプリ起動のたびに使用状況が更新されるので便利です。(ほかのアプリではクレジットカード情報など月の〇日〆で更新などというものもある)無料範囲でも3年以上過去データが閲覧できるので長期で利用したい方にはおすすめです。
|
無料範囲での満足度についての評判
![]() |
4.3点 |
![]() |
4.6点 |
Moneytreeの口コミ情報 無料家計簿アプリの中では最も使いやすい |
||
回答者:20代前半 / 男性 / 営業 / 家計管理マンさん
5点投稿日時:2021年04月29日
家計簿アプリというとマネーフォワードかzaim、そしてこのmoney treeのいずれかの名前をよく聞くように思いますが、個人的に無料の範囲内であればmoney treeが明らかに使いやすいように感じました。基本的にシンプルな作りで、グラフ等も残してくれますし、各種ポイントとも提携している上に、無料の範囲でも大きな制限なく使えたのでとてもよかったと思います。
|
Moneytreeの口コミ情報 無料サービスだけで十分満足できる |
||
回答者:30代後半 / 女性 / 事務員 / さやみちさん
5点投稿日時:2020年12月06日
ざっくり資産管理ができれば良かったので、デザイン重視で選びました。象のロゴがかわいい!シンプルかつすっきりした色使いで、とても見やすい!画面がごちゃっとしていないので好きです。
無料サービスだけでも月次の収支を自動でレポートしてくれますし、操作も簡単。ただし、無料でレシートの読み込みはできないため現金管理は手入力が必要です。クレカ払い、もしくはコード決済がほとんどなので、あまり気にはなりませんが。
|
おカネレコプラスの口コミ情報 ずっと使っています |
||
回答者:30代後半 / 女性 / 専業主婦(夫) / みきさん
5点投稿日時:2021年09月02日
以前は手書きで家計簿をつけていましたが、このアプリを使うようになってから、家計簿をつける手間が省けて、とても楽になりました。基本的な家計管理なら、無料の機能で充分使えます。レシート読み取りも無料で使えるようになったので、これから活用していきたいと思っています。
|
おカネレコプラスの口コミ情報 無料で充分 |
||
回答者:20代後半 / 女性 / 自由業・フリーランス / butumoriさん
5点投稿日時:2021年05月07日
7年ほど使わせていただいております。無料でも充分使えます!入力したい項目は自分でカスタマイズできるし、毎月の締め日も変更できます。また、入力したものを「年ごと」「月ごと」「週ごと」「日ごと」に円グラフにでき、すごく見やすいです。
|
求めたことは実感できたかについての評判
![]() |
3.9点 |
![]() |
4.6点 |
Moneytreeの口コミ情報 すべてのお金の管理ができて使いやすい |
||
回答者:30代前半 / 女性 / 自由業・フリーランス / 真見さん
5点投稿日時:2021年05月04日
すべての銀行とカード、電子マネーがこれひとつで管理できるので、とてもわかりやすくて簡単です。
アプリを開けばすぐに今の全資産が表示されるのも、わかりやすくて助かっています。
支出も内訳ごとに自動的に振り分けてくれているので、いちいち入力する手間もなくなりました。
デザインや操作性も、シンプルで使いやすいです。
|
Moneytreeの口コミ情報 非常に見やすく、支出管理を始めてみたい初心者にもオススメ |
||
回答者:20代前半 / 男性 / 自由業・フリーランス / 名無しさん
4点投稿日時:2020年12月25日
僕は支出管理を目的に初めて使ってみた家計簿アプリがMoneytreeだったので愛用しています。
一度提携してしまえば初心者にも扱いやすいUIで、自分の支出がどの程度なのか、月間で収入と支出がどうなっているか等もグラフで表示してくれるので非常に使いやすいです。
また楽天ポイントやamazonポイント等、ポイントも提携することができるので、そこを一括管理できることも魅力の一つだと思います。
|
おカネレコプラスの口コミ情報 カレンダーやグラフの見える化でわかりやすい |
||
回答者:30代前半 / 女性 / 専業主婦(夫) / しほさん
5点投稿日時:2021年04月21日
金額を入力するだけで、一日に、週に、月に、年にいくら使ったか、項目ごとにカレンダーや円グラフなどで見える化されわかりやすいです。
使った日に都度入力しているので、いつでも今いくら使っているか分かるので無駄も抑えられます。
追加項目も、カレンダーからすぐに追加できるので使用しやすいです。
|
おカネレコプラスの口コミ情報 シンプルで分かりやすい、外貨にも対応 |
||
回答者:20代後半 / 女性 / 旅行関係 / タオさん
5点投稿日時:2020年11月27日
シンプルで感覚的に使えるので機能面は使いやすいです。状況をグラフで表示できたり、内訳をカスタマイズできたりと予算の管理にもピッタリです。また、外貨にも対応しており、海外在住の人でも利用できるのがとても助かります。これで無料なんて信じられません。
|
使い方はわかりやすかったかについての評判
![]() |
4.3点 |
![]() |
4.3点 |
Moneytreeの口コミ情報 シンプルで使いやすい |
||
回答者:20代後半 / 男性 / 営業 / おぎさん
4点投稿日時:2021年05月14日
今まで使ってきた家計簿アプリの中では1番使いやすいと思います。私は銀行口座を3つ持っていますが、それぞれのアカウントと紐付けできるので残高等の管理がとてもしやすいです。アプリ自体もシンプルなのでとても見やすいのが助かります。
|
おカネレコプラスの口コミ情報 サッと記入しじっくりチェック |
||
回答者:20代後半 / 女性 / 事務員 / 手さん
5点投稿日時:2021年04月24日
シンプルなアプリですが、リストとグラフ(円と棒の2種類)から、何にどれだけお金を使ったのかをすぐにチェックできるところが便利です。年・月・週・日別にも見られますし、収入・支出の合計金額や収支バランスまでわかるので、使いやすいです。
|
Moneytreeの口コミ投稿
他の家計簿アプリの評判
