co-ba 池袋といいオフィス上野の口コミ比較
co-ba 池袋といいオフィス上野の口コミ・評判を比較してご紹介しています。どちらのサービスも実際を利用した方の評判ですので、良いところと悪いところどちらも見て、co-ba 池袋といいオフィス上野のどちらを使うのか参考にしてください。
いいオフィス上野とco-ba 池袋の口コミ比較
いいオフィス上野とco-ba 池袋の口コミ
価格に対する満足度についての評判
![]() |
3.0点 |
![]() |
4.0点 |
co-ba 池袋の口コミ情報 会員を大切にしている印象あり |
||
回答者:30代前半 / 男性 / IT関連 / to-beさん
3点投稿日時:2021年04月05日
通常のドロップイン利用は10:00~18:00ですが、会員になると24時間利用可です。これは本当に助かります。現在コロナ対策ということで、ドロップイン利用を休止して会員のみ利用可にしています。営業的には大きなマイナスだと思いますが、会員への配慮が感じられて応援したくなります。
コロナ以前から、co-baはスタッフさんのアットホームな対応が気に入っていました。池袋だけでなく他のサイトでも同様の接客対応をして頂けるので、企業としてきちんと教育が出来ているのかなと思います。
備品類も必要なものはすべて揃っているので、個人作業だけでなく打ち合わせにも便利です。JR池袋駅からの地下道を使ったアクセスも良く、雨の日も安心です。
|
設備は充分だったかについての評判
![]() |
4.5点 |
![]() |
4.0点 |
いいオフィス上野の口コミ情報 カフェのようなおしゃれな空間 |
||
回答者:40代前半 / 女性 / その他 / ぱんだちゃんさん
4点投稿日時:2021年05月18日
カフェのようにおしゃれなインテリアに、落ち着いたBGMで、とても快適に作業ができます。Wifiはさくさくで快適に使用でき、電源も提供されています。また、フリードリンクもあるので、本当にカフェのような感じです。周りの利用客もみんな作業しているので、もくもくタイムのように集中でき、仕事もはかどります。
|
独自のサービスなどはあったかについての評判
![]() |
3.5点 |
![]() |
2.5点 |
co-ba 池袋の口コミ情報 アクセスの良さ |
||
回答者:20代後半 / 男性 / メディア / nujasebaさん
4点投稿日時:2020年10月01日
駅から近くに、くつろいで会議できるスペースがあり重宝している。フローリングが敷き詰められていて靴を脱いで上がり、自宅より足裏で感じる肌触りが良くとてもリラックスできる。ウォーターサーバーもあるので重宝している。
|
co-ba 池袋の口コミ投稿
他の都内コワーキングスペースの評判
