イオンハウジングの口コミと評判
イオンハウジングの口コミをまとめています。実際にサービスを利用した方の評判(評価)ですので、良いところと悪いところどちらも見て、イオンハウジングを使う参考にしてください。
イオンハウジングの口コミ評価
-
-
2.4[業界平均2.8]
口コミ評価の良い点
- 「物件数は豊富でありサイトの作りは良い」
-
東京に住んでいた時にイオンハウジングを利用したことがあります。 確かに物件数はとても豊富でしたし、サイトの作りの方も分かりやすいと思います。 イオンブランドなので確かに安心感がありますが、それを覆してしまう出来事がありました。
イオン|30代前半|男性|福祉・介護|2020.10.12
- イオンカードで家賃を払ってメリットたくさん
-
家賃をイオンカードで支払うことを条件に保証人不要で入居できる物件が多いことがとても助かりました。
イオンカードで家賃を支払えば毎月ポイントがたくさんすぐに貯まるのも嬉しいです。
あとは、サイトで物件を探すときに「イオンモールの近くの物件を探す」など、イオンの商業施設の近くの物件を探せます。べにちゃん|20代後半|女性|製造業|2021.01.07
- 実店舗もあるので安心
-
ネット検索サイトで、あらかじめ希望条件に沿った物件の絞り込みが簡単にできるのが良いと思います。さらに、気に入った物件があれば実店舗で相談できるのでネットだけの物件サイトよりも遥かに安心感があります。大手なので物件数も豊富でスムーズに物件探しができます。
マロニー|40代前半|女性|メディア|2020.12.01
口コミ評価の悪い点
- 掲載されている建築プランが曖昧
-
イオンハウジングから紹介を受けた古屋付きの土地について購入に向けて話を進めておりました。HP上及び店頭の資料では、古屋をつぶした後の建築プランが添付されており、そちらが理想としているプランに近かったので、足掛け数週間で話を進めていきました。しかし、話が進むにつれて各種条例などの制限により事前に受け取っていたプランよりかなり小さな家になる事が発覚しました。少々部屋が狭くなるというレベルではなく、ベランダすらなくなるような差異だったため、購入は見送りました。あくまでプランではあるかもしれませんが、かなり無責任な広告を掲載しているという印象を受けました。
パッチ|30代前半|男性|メディア|2020.10.15
- 首都圏以外の物件が少ない
-
後発の会社なので大手にしては物件数が他社より少ないです。
特に首都圏以外の物件は少ないです。
イオンの商業施設の近くに住むことに魅力を感じない方、保証人探しに困っていない方、イオンカードのポイントに魅力を感じない方にはあまりメリットはないと思います。べにちゃん|20代後半|女性|製造業|2021.01.07
- 雰囲気は落ち着かない
-
イオンのお店の中という事で、立ち寄りやすく、開けた雰囲気は良いのですが、人通りがある所なので、少し落ち着かない感じはします。知り合いが通るかな?など周りの目が気に掛かってしまう所はあまり良くないかなと思います。
cheese|30代後半|女性|保育士|2021.02.09
イオンハウジングの口コミ
イオンハウジングの口コミ投稿
他の物件探しサイト(賃貸)の評判
