桧家住宅の口コミと評判
桧家住宅の口コミをまとめています。実際にサービスを利用した方の評判(評価)ですので、良いところと悪いところどちらも見て、桧家住宅を使う参考にしてください。
桧家住宅の口コミ評価
-
-
2.4[業界平均2.8]
ハウスメーカーランキング31位
口コミ評価の良い点
- 桧の香りが素晴らしい
-
名前の通りといったらそれまでなのですが、やはり桧の仕様での住宅づくりが柱関係を含めてメインということもあり、非常に建て方の際から今に至るまで桧の香りや桧の家に住んでいるという日本人として誇りに思う家を建てていただいた、と感じております。
通気性能も素晴らしいですが、小屋裏を我が家はフリースペースにしてもらい、それにより素晴らしい空間もでき、文句をつけることが出来ません。やまさん|30代前半|男性|大手商社|2021.03
- 報告・連絡・相談がしっかりしている
-
土地を探すところからのスタートでしたが、日々刻々と変わる土地情報をこまめに連絡いただけて、最終的に理想通りの土地を格安で買うことができました。家自体の話し合いも、夫婦の意見が一致するまで、しっかり時間をかけて対応して頂き、夫婦のどちらかの気持ちにシコリが残らないような打ち合わせが、常にできました。途中、第3子の妊娠が判明し、打ち合わせを中断していただいたり、出産後の体調に合わせて、進めて頂きました。とても感謝しています。
ずんだもち|30代後半|女性|事務員|2020.12
- 営業担当者の対応が迅速で常にスムーズに話し合いができました。
-
他に何店舗かのハウスメーカーの見学に行きましたが、桧家住宅の私たちの営業担当になった方が一番知識が豊富で尚且つ、その後の話し合いでの段取りや対応が迅速で、同時に何件も担当しているのに連絡をすぐに下さるので引き渡しの時まで不自由なく迎えることが出来ました。
間取りも初めから屋上がついている青空リビングという商品があり、敷地が狭い住宅でも屋上を庭にできるしコストも標準だったのでいいなと思いました。我が家は屋上よりも屋根裏収納を天井は140cmと低いですが、小部屋として使えるようにできる設計に惹かれて契約しました。6畳ほどの部屋が一つ増えても部屋としてではなく屋根裏収納という位置づけなので延べ床面積には含まれず固定資産税が上がらない点がメリットだと思います。
この部屋のおかげで夫の念願の趣味部屋ができて大満足でした。ナナ|30代前半|女性|専業主婦(夫)|2021.03
口コミ評価の悪い点
- ほうれんそうがなってない
-
こちらからアクションを起こさないと何も動いてはくれないし、連絡がこないケースもあり、要望ばかり言ってくるわりにはこちらの頼みを聞いてくれない。
また契約するまでは細かく連絡があったり丁寧な対応だったのに契約した途端態度が一変し営業成績しか気にしていないのでしょうか?
頼み事をしても「すぐやります」とか言いつつも全くやらず、何度もこちらから確認をしなければいけません。暗いい|20代後半|無回答|その他|2021.08
- アフターサポートが。
-
住宅を建てるまでは営業の方も親切に対応して下さいましたが、半年点検や、1年点検は時間がずれたり、いつまで経っても見に来てくれないことがありました。地域や、営業の方によっても違うと思います。あと、建材は桧ではありませんのでご注意下さい。
名無し|30代前半|男性|事務員|2021.05
- 頼りない設計士
-
一番最初に要望を伝え、間取り図を作ってもらった時、全くと言っていいほど、要望通りになってなくて、「あれ?」と思いながら、再度直してほしい箇所指摘ました。そして後日、楽しみに新しい間取り図を見せてもらった所、あまり変わり映えしない納得のいくものではありませんでした。それがその後も数回続きました。そりゃ簡単に理想の間取り図が出来るとは思いませんが、絶対条件のリビング20畳以上、玄関広め、というこの2点を最初から提示していたにも関わらず、毎回リビング15畳程度の間取り図で、モヤモヤとしていました。なので、私自身が間取り図を制作して渡しました。これを元に、プロの目線で住み易いように修正してほしい、と伝えたのにも関わらず、ほぼ修正無しで、素人の間取り図がそのまま採用された形になりました。その時は私が考えた間取り図は修正する所もない良い物だったのだと思い込んでいましたが、いざ住み始めると、生活しにくい箇所や気になるところが、多々ありました。プロの設計士なら間取り図がを見ただけで、住みにくさなどは分かると思います。もう少し細やかなアドバイスが欲しかったです。
こりか|40代前半|女性|専業主婦(夫)|2021.04
桧家住宅の口コミ(評判)
桧家住宅の口コミ投稿
他のハウスメーカーの評判
