りそな銀行(つみたてNISA)の口コミと評判
りそな銀行(つみたてNISA)の口コミをまとめています。実際にサービスを利用した方の評判(評価)ですので、良いところと悪いところどちらも見て、りそな銀行(つみたてNISA)を使う参考にしてください。
りそな銀行(つみたてNISA)の口コミ評価
-
-
2.4[業界平均2.7]
口コミ評価の良い点
- りそな銀行に口座を持っていると、簡単に投資を始められる
-
私の場合は、りそな銀行に口座を持っていたため、つみたてNISAをすぐに始めることができました。
りそな銀行のホームページ上に、マイゲートというページがあります。そして、自分のアカウントにログインし、簡単につみたてNISA用の口座を開設することができました。
この利便性の良さは評価したいです。福永活也|40代後半|男性|IT関連|2021.02.11
- NISAは一定額まで非課税というところが最大の魅力
-
もともとりそな銀行に口座を保有していたため、こちらで積立NISAを始めることにしました。積立NISAについてはもともと興味はあったのですが、知人のお勧めでちゃんと調べるようになりいろいろメリットがあると感じて始めました。積立なので計画的に行うことができます。
haha|30代後半|女性|専業主婦(夫)|2021.02.16
- 手続きはわかりやすく、簡単
-
最初は、手続きがめんどくさいかなとか間違ったらどうしようとか思っていましたが、りそな銀行のつみたてNISAは、手続きが簡単で、簡単に終わりました。これは、他の証券会社や銀行と比べてもかなりのメリットだと思います。
もふもふ|40代前半|男性|金融|2020.12.10
口コミ評価の悪い点
- ファンドが少なすぎる
-
悪い点は、ファンドの数が4本しか提供されていないことです。あまりにも少なすぎます。
しかも3本は、日本株式や新興国の株式など、株式投資しかしないファンドであるため選択肢が少なすぎます。
せめて債券にのみ投資するファンドや、REITにのみ投資するファンドを提供してほしいと思いました。福永活也|40代後半|男性|IT関連|2021.02.11
- 商品数などについてはよくわからず
-
自分自身の知識不足の問題なのですが、商品数等に関しては他と比べて多いのか少ないのかなどははっきり言って理解していません。そもそもたくさんの商品があっても吟味しつくせないとも思うので、そういった意味では私みたいな素人に商品数の多い少ないはあまり関係ないのかもしれません。
haha|30代後半|女性|専業主婦(夫)|2021.02.16
- 商品が少ない。
-
他の証券会社や銀行と違い、りそな銀行のつみたてNISAは、自分が求めている商品が少ないと思いました。つみたてNISAは、一つの証券会社や銀行しか選べないので、一度選んでしまうと好みと違っても、変えられないところがデメリットだと思います。
もふもふ|40代前半|男性|金融|2020.12.10
りそな銀行(つみたてNISA)の口コミ
りそな銀行(つみたてNISA)の口コミ投稿
他のつみたてNISAの評判
