口コミ件数26,188件突破(2025年4月26日時点)
新着クチコミ
-
-
価格満足度3.2
-
対応速度3.1
-
対応品質2.8
-
スムーズな連絡2.9
-
結果満足度2.9

-
ゆづおさん|30代後半|女性|専業主婦(夫)|2024.11.07

4
- 良い点|スムーズなやり取り
- ほぼネットの購入ですが、配達してくださる職員の方が挨拶もしっかりしており、丁寧な対応が印象的です。
再配達の依頼もバーコードの読み取りで簡単に済みます。
専用のBOXもさまざまな場所で販売しているので発送の際も便利だと思います。
- 悪い点|在宅だったのに
- 配達希望日と時間指定もしていたため自宅で待機していましたが、しばらく待っても来ず、予定があったため仕方なく外出し、帰宅後ポストを見ると不在票が。それも在宅していた時間が記載されておりインターホンを鳴らすことなく不在票を投函されました。
急ぎでもなかったので特にクレームは入れませんでしたが、非常に残念でした。

-
たけさんさん|50代以降|男性|建築関連|2025.04.08

1
- 悪い点|機転のきかない配達員のなめた態度
- 不在表に携帯電話の番号が書かれているが何度電話しても電話に出ない。折り返しもない。運転中なら解るが、そんなに長時間運転してるんかね?
絶対電話出ないなら携帯電話には出ませんと書いとけ。
不在の場合は連絡しないと絶対再配達しないし、何回も来てもらうの悪いから置配してもらおうと思って携帯に連絡しても前述の通り電話に出ない。
ホームページで置配の指定が出来るとの事で、置配をしてもらおうと思ったら再配達は2週間先。そんな日にち開けられたら配達された事すら忘れてるでしょ?
たまたま日曜日早く帰れたので再配達の連絡を入れた。
7時~9時でしか受け取れそうにない。
7時に帰るのは無理だと思ったがその時間で指定した。
帰宅したのは7時15分。
家のポストに不在表が入ってた。
ヤマトや佐川ならイレギュラーの対応では携帯に電話してくれる。
今の時代そういう対応をしてくれる業者が多い中、エンドユーザーを舐めきった態度の配達員。
腹がたつのでゆうパックのホームページに苦情を入れた。
すると返信には再発防止に勤めますとか誤りたおしてたが、その商品を見る度に思い出してイライラしたくないので弁償してくれと言うと態度が正反対になり運転中は携帯に出られませんし、営業時間外は携帯には出ません。
文面から私たちは悪くない、あなたが勝手に怒ってるだけだという内容だった。
ゆうパックって昼過ぎ~夕方が営業時間外というのは知りませんでした。
もう2度と使いたくありません。
-
-
価格満足度3.8
-
品揃え4.0
-
静かさ3.9
-
飲食環境3.9
-
接客品質3.8

-
リズさん|30代後半|女性|経営者・役員|2024.11.10

4
- 良い点|設備が豊富
- 女性専用エリアがあったり、気軽に利用しやすいところが気に入っています。ダーツやカラオケなどもあり、漫画喫茶というよりはいろいろ遊べるアミューズメント感が強いなぁと感じました。飲み放題もあるので、友人と一緒にカラオケを利用することが多いです。
- 悪い点|店員の質は微妙
- 私のよく行く店舗は、ハッキリ言って接客レベルがかなり低いです。こちらを待たせているのに男女でぺちゃくちゃ喋っていたり、敬語がうまく使えないスタッフさんもいました。ただし普段は利用しない店舗をたまに利用すると接客態度の良いスタッフさんばかりなので、お店固有の問題なのかなとも思います。

-
しんしん6さん|40代後半|男性|製造業|2025.04.03

2
- 良い点|パソコンが良い
- ゲーミングPCにRTX4000シリーズが積んであるので、殆どのゲームは起動可能
ガレリアPCは安定性を提供しますね
- 悪い点|店員の質は現代風
- 私の利用は、ゲームと睡眠ですが、部屋が暑いので温度を下げてくださいと
店員さんに伝えたら、出来ませんと言われました30度以上まで温度が上がり
PCの排熱で更に上昇して、更に電子ロックの電池?交換で強制部屋交換
店員がマスターキーを使い勝手に入って来るなどあります。
最後に、求める事じゃなく我慢が必要な場所です。
-
-
安さ2.8
-
品質3.7
-
品揃え3.7
-
購入までの時間3.4
-
接客品質3.3

-
えりこさん|40代後半|女性|自由業・フリーランス|2024.11.06

4
- 良い点|お金に余裕がある人にとっては良い眼鏡店
- 店内には質の高いフレームが置いてあり、接客も丁寧です。パリミキ主催の眼鏡フェアではさらにゴージャスなフレームがたくさん並べられています。自分の顔に似合う眼鏡を、コンピューター診断やスタッフの方のアドバイスを参考にしながら心ゆくまで試すことができるので楽しいです。
- 悪い点|安くはないし早くもない
- お手頃価格でその日のうちにすぐにお渡し、といった、最近増えている眼鏡チェーン店のようにはいきません。かけごこちのよい眼鏡はそれなりの値段になりますし、眼鏡調整期間も2週間ほどかかります。ですが、特に視力を矯正するための眼鏡であれば、安くて早いよりも、長く快適に使える方がメリットは大きいと思います。

-
ハムたまごパンマンさん|50代以降|男性|経営者・役員|2025.04.03

1
- 悪い点|最悪の店
- PC操作で使うメガネと、自動車の運転等で遠くがよく見えるメガネと2本のメガネをパリミキ盛岡中央店から購入しました。
しかし、店頭に持参したメガネ(以前購入したメガネ)より「良く見えるメガネが欲しい」とパリミキのスタッフに頼んだのにも関わらず、レンズの度数設定が全くおかしく、運転免許更新時の視力検査では全然見えなくて、パリミキ店頭に持参した古いメガネでなんとか免許更新時の視力検査をクリアしました。
パリミキから購入したメガネは何の役にも立たないというだけではなく、危うく免許更新が出来なくなるといった深刻な事態に陥るところでした。
もう一方のPC操作で使うメガネは、自宅で使ってみたところモニターの文字がよく見えませんでした。
しかもPC操作で使うメガネは1万円セットの安いフレームなのに、勝手に高価な超薄型レンズ(しかも度数設定が全くおかしい)を売りつけておいてこのザマです、
結局2本のメガネが全くの無駄になりました。
今後二度とパリミキからはメガネを購入しません。
-
-
連絡のしやすさ3.0
-
安全性2.7
-
使いやすさ2.9
-
相手の印象2.7
-
運営のサポート2.3

-
ギャラ飲み嬢さん|20代後半|女性|受付|2024.12.06

4
- 良い点|運営の対応がいい!
- 運営さんの対応がよくて、嫌な客にあたったあとも通報や報告をすると夜中でもすぐに返信がきます。
他のアプリだと港区や渋谷区を拠点とするユーザーが多いですが、aimaはそれ以外のエリアや埼玉や千葉寄りの都内の利用者も多いので住んでる場所が港区から離れていても稼ぎやすい。
- 悪い点|安売りする女の子が多い
- ポイント交渉や値下げOKとつぶやきやプロフにかいて安売りする女の子が多いので、男性客もポイント下げてもらえる前提でいるのが厄介。下げれるならもともと正規のポイントを限界まで下げてほしい。
枕営業や色恋する女の子もいると男性客からよくきくが、するなら高ポイントでやってほしい(笑)

-
名無しさん|40代前半|男性|エンジニア(機械・電気・電子・半導体・制御)|2025.03.24

1
- 良い点|グイグイ営業が来る
- いつ会いましょうとコチラの都合を考えずに会おうとする。恐ろしい
- 悪い点|女性の質、運営の悪さ
- 女性の質が悪い!運営はポイントさえ購入してもらえばいいようで役には立たない。ただ、初回だったこともあり、実績でリピーターが付いているか、稼働時間等を調べておけばハズレない可能性もある。充分に調べることが大事だと教えられました。
-
-
価格満足度4.1
-
対応速度4.1
-
対応品質4.1
-
スムーズな連絡2.7
-
結果満足度3.3

-
はるかさん|40代後半|女性|クリエイター|2024.11.07

4
- 良い点|ナチュラルで使い心地がよい
- 天然素材を使ったナチュラルでやさしい雰囲気の家具が充実しているところが気に入っています。狭い我が家でも使いやすいコンパクトなサイズのこたつテーブルが見つかって、良かったです。無印良品習慣の期間に購入すると、割引になったところも嬉しかったです。
- 悪い点|天板の高さが微妙
- 品質にはそれなりに満足してしますが、テーブルの天板の高さが微妙な感じがします。一般的なこたつテーブルよりも天板の高さが少し高めなので、長時間使用すると、腰痛や肩こりを感じることがありました。高さ以外の点については、ほぼ満足しています。

-
夜中の3時間かえして~さん|50代以降|女性|自由業・フリーランス|2025.03.22

1
- 悪い点|無印良品週間初日
- 在庫確認のうえ、日付変更を待ってアクセスするも、待機室は数万人待ち。
待ち時間が少しずつ減ってきたと思ったらいきなり増えたりするので、画面に貼りつくしかない。
2:30頃にやっと順番が回ってきたが、既に在庫切ればかり。
カード登録エラーやら原因不明エラーやらが頻発して、制限の10分間以内に購入できず、再び1.6万人待ちに戻った。
1000円そこらの値引きのために、夜中の数時間を無駄にして、結局1つも買えないなんて。
在庫数は分かっているのだから、期間前から予約制とかにすればいいのに。
期間中は、店舗も棚が空になったり、レジが長蛇の列だしなぁ。
口コミのご提供者
専門的な立場から口コミ情報をご提供頂いた方々を一部ご紹介。
目次へ戻る