寿湯 稲荷町とスカイスパYOKOHAMA 横浜の口コミ比較
寿湯 稲荷町とスカイスパYOKOHAMA 横浜の口コミ・評判を比較してご紹介しています。どちらのサービスも実際を利用した方の評判ですので、良いところと悪いところどちらも見て、寿湯 稲荷町とスカイスパYOKOHAMA 横浜のどちらを使うのか参考にしてください。
寿湯 稲荷町とスカイスパYOKOHAMA 横浜の口コミ比較


寿湯 稲荷町とスカイスパYOKOHAMA 横浜の口コミ
適切な料金かについての評判
![]() |
4.5点 |
![]() |
3.8点 |
寿湯 稲荷町の口コミ情報 東京の銭湯だなって感じです |
||
回答者:40代後半 / 女性 / 食品関連 / soさん
5点投稿日時:2021年08月03日
都内の銭湯が好きなのでたまに用事ひっかけで行くことがあります。上野・浅草ついでに寄らせていただきました。稲荷町の駅に近いのかなと思います。料金は都内銭湯の金額だったと思います。お客さんの層は常連さんが多いような感じでした。お風呂はきれいで小さな露天風呂もあり、充実した銭湯の部類でとてもよかったです。
|
寿湯 稲荷町の口コミ情報 470円で開放感がある露天風呂が付いてる銭湯です |
||
回答者:40代前半 / 男性 / 自由業・フリーランス / KEさんさん
5点投稿日時:2021年03月31日
台東区役所からも近い位置ある銭湯になりますが、470円で露天風呂が付いているコストパフォマンスの高さが良い。
スーパー銭湯の場合だと、800円から1,000円前後かかる所が多いですがここはワンコインで入れるのです。
昭和時代にタイムスリップしたような外観が特徴的で、どこか懐かしさを感じさせてくれるのも良いですね。
上野に出かけた時に、立ち寄ることが多いです。
今では少なくなった銭湯や昭和気分を味わえるので、行って見る価値ありですよ。
|
コロナ対策はしっかりしていたかについての評判
![]() |
3.3点 |
![]() |
4.2点 |
スカイスパYOKOHAMA 横浜の口コミ情報 コロナ対策 |
||
回答者:20代前半 / 男性 / メディア / げのしーさん
5点投稿日時:2020年11月10日
コロナ対策がしっかりとされており、係員の方がタオルを定期的に交換したり、換気をしていた。また、ソーシャルディスタンスを保つように1m間隔で座るよう、工夫されており安心して利用することができたのでよかった。
|
スカイスパYOKOHAMA 横浜の口コミ情報 カプセルでもソーシャルディスタンス |
||
回答者:30代後半 / 男性 / 流通 / サ鉄さん
4点投稿日時:2020年11月08日
自粛明けに泊まりがけで初めて利用した施設だが、自粛明け早々にも関わらずアウフグースのサービスを行っておりとてもありがたかった。かといってコロナ対策が疎かになっているわけでもなく、休日の日中の利用は三時間限定になっていたり、特にカプセルブースが左右との間を1ブース分間隔を開けてソーシャルディスタンスに気を配っていたのが利用する身としては助かった。
|
外気など整う環境が整備されていたかについての評判
![]() |
3.5点 |
![]() |
4.0点 |
寿湯 稲荷町の口コミ情報 昔ながらの銭湯屋 |
||
回答者:40代前半 / 男性 / メディア / てんぐささん
3点投稿日時:2020年11月08日
出張した際に寄ってみたらとても風情があり満足しました。いわゆる「昔ながらのお風呂屋さん」という感じであまり広くはなく今風のような「何でも揃っている、何でもござれ」のようなものではないですがそれがさらに風情があり詫び寂を感じました。
|
スカイスパYOKOHAMA 横浜の口コミ情報 横浜駅JR改札すぐのベストロケーション |
||
回答者:40代前半 / 女性 / メディア / オレンジ猫さん
5点投稿日時:2020年10月23日
横浜駅東口のスカイビル14階、15階の2フロアにまたがっている都会派のスパです。清潔感がありいつ利用しても気持ち良く過ごせます。サウナのあとの炭酸泉も気持ちよく、疲れがさっぱり取れます。思い立った時に仕事帰りに立ち寄れるのが良いです。
|
サウナは騒がしくなかったかについての評判
![]() |
3.8点 |
![]() |
4.4点 |
スカイスパYOKOHAMA 横浜の口コミ情報 清潔で落ち着いた雰囲気のサウナ |
||
回答者:30代後半 / 女性 / 公務員 / Yuiさん
4点投稿日時:2021年05月21日
どこを見ても清潔で、気持ち良く入浴できます。サウナ内も広く、マットも適度に交換に来てくれるので、安心して入ることができます。温度も高めで湿度もあるので、たっぷり汗を掻くことができます。場所柄か、落ち着いた年齢層のお客が多いので、サウナ内のマナーも守られています。
|
寿湯 稲荷町の口コミ投稿
他の都内サウナの評判
