京都水族館の口コミと評判

京都水族館の口コミと評判

4/3現在 京都水族館の口コミ 14件

京都水族館の口コミをまとめています。実際にサービスを利用した方の評判(評価)ですので、良いところと悪いところどちらも見て、京都水族館を使う参考にしてください。

京都水族館の口コミ評価

京都水族館
京都水族館の評価点
3.1
[業界平均3.1]

水族館ランキング12位

京都水族館のレーダーチャート
  • 価格満足度 3.6
  • 種類満足度 3.5
  • 広さ満足度 3.4
  • 接客品質 3.9
  • 付随施設評価 3.9
  • イベントスポット満足度 4.1
口コミ比較

口コミ評価の良い点

京都らしさが感じられて満足

京都の町中にある水族館で、イルカショーの会場の背景に五重塔が見えたのが印象的でした。展示している生物に関しても、京都の海や川にいる生物に力を入れていて、京都らしさを満喫できて良かったです。京都観光におすすめのスポットだと思います。

るうちゃん|40代後半|女性|クリエイター|2024.11

ちょうど良い大きさの水族館

京都水族館の規模はちょうど良いです。小さすぎず大きすぎず、満足度が高いです。アザラシやクラゲ、ペンギンなど幅広い動物たちを鑑賞できます。新しくて設備もきれいです。梅小路京都西駅の開業でアクセスが向上したのも良いポイントです。

YK|30代前半|男性|事務員|2022.12

オオサンショウウオの虜

京都水族館といえばオオサンショウウオではないでしょうか!オオサンショウウオのぬいぐるみ欲しさに行ったと言っても過言ではない。
そんな目玉のオオサンショウウオから水族館は始まり、最後のお土産売り場でも沢山の大小様々なオオサンショウウオに出会えます。
大きいサイズも豊富で自分のサイズにぴったりな抱き枕用オオサンショウウオぬいぐるみが見つかること間違いなし!

白玉|20代後半|女性|接客業|2022.11

口コミ評価の悪い点

都会の水族館だけに・・・

都会の水族館だけあって、広さがやや物足りず、すぐに見終わってしまうのが残念です。
急ぎ足で回れば、1時間もかからずに見終わってしまうかと思います。早く見終わった場合は、自分が気になった生物をもう一度見に行くのがおススメです。私はオオサンショウウオをもう一度見に行きました。

みかん|30代後半|男性|製造業|2024.11

売店とイルカショーがイマイチ。

中に飲食の売店が数店ありますが、種類が少なく食事は満足にできません。カフェって感じですかね?ハンバーガーはあったけど、ご飯は他にはなかった気がします。
イルカショーがありますが、飛んだり跳ねたりが少ない控えめなショーでした。
イルカの鳴き声ってこんなだよ、とかイルカの生態についての説明が多かったです。
ダイナミックなショーが好きな方には物足りないかもしれません。

しっぽち|30代前半|女性|専業主婦(夫)|2022.11

全体的なスケール不足

どうしても京都の駅近くという立地上、水族館の規模が小さいです。また、これも立地の関係だと思うのですが、館内の海水魚コーナーの充実感も足りません。海水魚を楽しみに来た人には、少し不満に思ってしまうでしょう。

わかめ|30代後半|男性|不動産|2024.11

京都水族館の口コミ(評判)

京都水族館の評価点
3.1

口コミ件数14 レビュー書く
  • 星5つ
    14%
  • 星4つ
    64%
  • 星3つ
    21%
  • 星2つ
    0%
  • 星1つ
    0%
リセット
笑顔な顔アイコン

わかめさん|30代後半|男性|不動産|2024.11

わかめさんの評価点4
良い点
淡水魚の充実
淡水魚が他の水族館に比べて、非常に充実しています。京都の町中を走る川にどんな生き物がいるのかもしっかりと学ぶことが出来るので、京都がより一層好きになることが出来ます。地域貢献もしている水族館だと思います。
悪い点
全体的なスケール不足
どうしても京都の駅近くという立地上、水族館の規模が小さいです。また、これも立地の関係だと思うのですが、館内の海水魚コーナーの充実感も足りません。海水魚を楽しみに来た人には、少し不満に思ってしまうでしょう。
参考になった
0

笑顔な顔アイコン

るうちゃんさん|40代後半|女性|クリエイター|2024.11

るうちゃんさんの評価点4
良い点
京都らしさが感じられて満足
京都の町中にある水族館で、イルカショーの会場の背景に五重塔が見えたのが印象的でした。展示している生物に関しても、京都の海や川にいる生物に力を入れていて、京都らしさを満喫できて良かったです。京都観光におすすめのスポットだと思います。
悪い点
価格が決して安くはない
それなりに満足しましたが、料金面では、決して安くはないという印象を受けました。水族館自体の広さがさほど広いわけではないので、色んな種類の海の生き物を見たいのであれば、別の水族館を選ぶ方がよいのではないかと感じてしまいました。
参考になった
0

笑顔な顔アイコン

街中でイルカショーが見れるさん|40代後半|女性|専業主婦(夫)|2022.11

街中でイルカショーが見れるさんの評価点4
良い点
街中のイルカショー
水族館、イルカショーといえば水槽に水をたくさん入れないといけないし、海の近くというイメージがありますが、京都水族館は海ははるか彼方の市内のど真ん中にあります。
規模が小さくてがっかりするのではと思いながらイルカショーを見ましたが、なかなか迫力もあり面白いショーでした。
悪い点
街中の施設なので規模はそれほど大きくない
京都市内のど真ん中にあるので、どうしても他の郊外型の水族館と比べると敷地が狭く、規模が小さい。なので、展示されている生物も少ないし、お客同士もどうしても密になりがちと思う。お土産売り場もだいぶ込み合っていたので、もう少し広かったらいいのになぁと思う。
参考になった
0

笑顔な顔アイコン

RIさん|20代後半|男性|不動産|2022.11

RIさんの評価点4
良い点
交通アクセス〇京都水族館
京都駅から歩いて行ける水族館です。いままで規模のある水族館に行こうと思えば大阪まで行かなければならなかったのでとてもありがたいです。梅小路公園の中あるので水族館を見たあとはピクニックをしたり、散歩をしたりと一日中過ごせるところがいいです。値段がもう少し安ければいいのですが、この場所であれば納得です。
悪い点
魚の種類はそこまで多くない
そこまで大きな水族館ではないので、比較的小さな水槽がたくさんあるイメージです。大きな水槽でゆったり魚が泳いでいる姿を見たい人は少しイメージと違うかもしれません。イルカショーもやったりしていますが、芸がすくないようで時間が短くあまり楽しめませんでした。追加料金がかかるわけではないので文句は言えませんが…。
参考になった
0

笑顔な顔アイコン

しっぽちさん|30代前半|女性|専業主婦(夫)|2022.11

しっぽちさんの評価点4
良い点
良くも悪くも小さい水族館
関西にある海遊館などに比べると小さな水族館ですぐに回れてしまいます。
小さな子ども連れにはちょうどいいサイズ感かもしれません。
展示数も多いわけではないし、迫力のある水槽があるわけでもありませんが、小さな水槽で小さな生き物の展示が多くこれも子どもは見やすいので子ども連れには嬉しいです。
悪い点
売店とイルカショーがイマイチ。
中に飲食の売店が数店ありますが、種類が少なく食事は満足にできません。カフェって感じですかね?ハンバーガーはあったけど、ご飯は他にはなかった気がします。
イルカショーがありますが、飛んだり跳ねたりが少ない控えめなショーでした。
イルカの鳴き声ってこんなだよ、とかイルカの生態についての説明が多かったです。
ダイナミックなショーが好きな方には物足りないかもしれません。
参考になった
0

笑顔な顔アイコン

ヨッシー さん|50代以降|男性|その他|2022.11

ヨッシー さんの評価点4
良い点
内陸部なのにイルカショーのプールがあるのに驚き
多くの水族館は、海岸沿いに設けられる事が多い。しかし、この京都水族館は内陸部の、しかも公園に一画に造られた水族館です。
それなのに、観覧席がある大きなプールがあり、そこでイルカショーが行われているのは、ある意味驚きです。
大阪の海遊館にはこうしたショーはなく、大都市大阪からも最も近いイルカショーのある水族館として価値があります。
また京都駅からのアクセスが良い点も大きなメリットです。
悪い点
イルカショー以外は比較的月並みな感じがしました
水族館としての売りはやはりイルカショーで、その他の展示は特別目を引くものはなかった。また館内に軽食的なもののテークアウトが出来る店がありましたが、それを食べる場所が少なかったように感じます。
またせっかく周囲に大きな公園があるのだから、水族館と連動した子供向けのアミューズメントスポットをもう少し拡大しても良いのでは感じました。
参考になった
0

笑顔な顔アイコン

白玉さん|20代後半|女性|接客業|2022.11

白玉さんの評価点4
良い点
オオサンショウウオの虜
京都水族館といえばオオサンショウウオではないでしょうか!オオサンショウウオのぬいぐるみ欲しさに行ったと言っても過言ではない。
そんな目玉のオオサンショウウオから水族館は始まり、最後のお土産売り場でも沢山の大小様々なオオサンショウウオに出会えます。
大きいサイズも豊富で自分のサイズにぴったりな抱き枕用オオサンショウウオぬいぐるみが見つかること間違いなし!
悪い点
面積の割に高い
あっという間に見終えれる大きさでこの値段かと思うと、少し高く感じる。JR京都駅から徒歩15分ほどで行ける高立地と考えるとこの値段も仕方ないのかもしれないが、そもそも水族館がこんな市街地にある必要があるのだろうか?
もう少し地方で、料金を落とせるのならそれに越したことはないと思う。
兎にも角にも、すぐ見て回れるスペースの割に高いと感じました。
参考になった
0

笑顔な顔アイコン

くろえええさん|20代後半|無回答|事務員|2022.11

くろえええさんの評価点4
良い点
楽しめる水族館
京都に水族館ができた時は驚きでしたが、行ってみると案外楽しめました。目玉はオウサンショウオで、たくさんいるのでびっくりしました。ペンギンやイルカ、クラゲゾーンなどもありなかなか楽しむことができます。
イルカショーでは観客とイルカ、スタッフの方と一緒になって楽しむことができ、他とは違い良かったです。
悪い点
値段と広さ
お値段が少し高いのでそう何度も行こう!とは思いません。行くなら年パスを買った方がお得だと思います。後やはりそこまで広くないのですぐに回り切れちゃいます。
アザラシがいる近くに売店と飲食スペースがあるのですが、飲食スペースのところの屋根が無く雨の時に濡れてしまうのでそこは屋根をつけて欲しいと思いました。
参考になった
0

笑顔な顔アイコン

アマレットさん|30代後半|女性|接客業|2022.03

アマレットさんの評価点4
良い点
推しがオオサンショウウオ!
何と言っても、オオサンショウウオの展示の多さにビックリします。館内に入ってすぐの大きな水槽に、びっしりとオオサンショウウオがいます。一匹ずつの展示あるので、じっくり観察ができます。ペンギンコーナーには、ペンギン相関図があり、ペンギンの赤裸々な恋模様を見れたりと興味津々です。全ての展示が、生き物の特性を生かし工夫されていますので、近くで楽しく見れます。子供たちも、楽しんでいました。館内売店には、オオサンショウウオのぬいぐるみがたくさんあり、中でも特大オオサンショウウオを購入した時の店員さんのある声かけは名物です。オオサンショウウオこんにゃくの入った食べ物があったり、本当にオオサンショウウオづくしです。
悪い点
館内あっという間に見終わっちゃいます。
あまり大きな水族館とは言えません。展示も、オオサンショウウオ推しなので、種類をたくさん見たい場合は、物足りなさを感じるかと思います。ただし、小さなお子様連れのご家族には、ゆったりじっくり見て回れるちょうど良い水族館かなと思います。立地が駅近く、周りには大きな公園や鉄道博物館があったりもするので、あちこち回りたいと旅行に来た方々にとっても、ちょうど良い時間で見回れるのではないかと思います。イルカショーの時間も短く、コンパクト。これもまた、小さなお子様連れにはいいかもしれません。
参考になった
0

京都水族館の口コミ提供者

年代
20歳未満 20代前半 20代後半 30代前半 30代後半 40代前半 40代後半 50代以降
性別
男性 女性 無回答
職業
会社役員・経営者 事務・財務・会計・経理 秘書・受付 スポーツ関連 広告・マスコミ 接客・小売・流通・外食・食品 アミューズメント・エンターテイメント・ゲーム関連 美容・エステ・リラクゼーション 旅行・ホテル・航空・ブライダル・葬祭 メディア職 クリエイティブ・デザイン・映像・音響 芸能・イベント・コンパニオン ITエンジニア(システム開発・SE・インフラ) エンジニア(機械・電気・電子・半導体・制御) 警備・交通・建築・土木技術職 医療・福祉・介護 その他 教育・公務員 学生 自営業・フリーランス 士業・コンサルティング 金融・商社 不動産・保険・サービス コールセンター マーケティング・企画 製造業 専業主婦(夫) 営業

京都水族館の口コミ投稿

ニックネーム
年齢(年代)
性別
職業
評価
評価の星 評価の星 評価の星 評価の星 評価の星
※採点できない項目は評価なしを選択してください
価格に対する満足度
評価の星 評価の星 評価の星 評価の星 評価の星
種類に対する満足度
評価の星 評価の星 評価の星 評価の星 評価の星
広さに対する満足度
評価の星 評価の星 評価の星 評価の星 評価の星
接客態度に対する満足度
評価の星 評価の星 評価の星 評価の星 評価の星
お土産や飲食店に対する満足度
評価の星 評価の星 評価の星 評価の星 評価の星
驚くようなスポットはあったか
評価の星 評価の星 評価の星 評価の星 評価の星

コエシルからのお願い

口コミはどうしてもネガティブな内容になりがちです。
客観的な口コミ情報にするためにも
良かったこと、悪かったこと
どちらもご記入頂けるとうれしいです

口コミ投稿

※口コミ1つでも投稿できます
良い点
悪い点
※個人に対する誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。ご注意ください。

画像添付(任意) ファイル選択をクリアする

他の水族館の評判

目次へ戻る