じゃらんと一休.comの口コミ比較
じゃらんと一休.comの口コミ・評判を比較してご紹介しています。どちらのサービスも実際を利用した方の評判ですので、良いところと悪いところどちらも見て、じゃらんと一休.comのどちらを使うのか参考にしてください。
じゃらんと一休.comの口コミ比較
じゃらんと一休.comの口コミ
価格に対する満足度についての評判
![]() |
4.0点 |
![]() |
4.0点 |
じゃらんの口コミ情報 お得な宿探しが簡単にできる |
||
回答者:40代前半 / 女性 / メディア / 美香さん
5点投稿日時:2022年10月26日
じゃらんは、旅行サイトの老舗ということもあり、常に最安値を提供してくれるとても頼れるサイトです。特に国内の温泉宿を探す場合は、質の良い宿が格安で宿泊できたりするので旅慣れた人、そうでない人いずれにもとても使い勝手の良いサイトだと思います。
|
じゃらんの口コミ情報 コスパが良いと思います。 |
||
回答者:30代前半 / 女性 / その他 / cocoさん
5点投稿日時:2022年10月21日
旅行業に携わってきましたが、料金からの面で見ると旅行代理店の窓口は旅行予約サイトには勝てません。自分の旅行も、旅行代理店窓口や旅行会社のHPなどで色々と調べます。何度か試した中で、特にじゃらんが料金が安くコスパがよかったです。
|
一休.comの口コミ情報 ホテルの利用が安い |
||
回答者:20代後半 / 男性 / メディア / matuoさん
5点投稿日時:2022年10月28日
基本的には他サイトの方が安い事が多いのですが、有名なホテルのブッフェの価格が何処よりも安かったったり、セールの時期ですが半額近い割り引きが実施されていたりもします。また楽天リーベイツに対応しているので1.5%の楽天ポイントまで貰えます。
|
一休.comの口コミ情報 サイトが見やすい |
||
回答者:30代後半 / 男性 / メディア / ピンキーさん
4点投稿日時:2022年11月04日
一休は比較的宿泊料の高いホテルを安く予約することができるのでよく使う。頻繁にキャンペーンが行われるので、このタイミングを狙って予約すると、ホテルのサイトよりも安く利用できてとてもお得になると思う。サイトも見やすくおススメ。
|
商品やサービスプランは充実していたかについての評判
![]() |
4.1点 |
![]() |
4.2点 |
じゃらんの口コミ情報 サイトが使いやすい |
||
回答者:50代以降 / 女性 / 専業主婦(夫) / みそらさん
5点投稿日時:2024年11月02日
じゃらんはサイトの中がシンプルでとても使いやすく、宿泊予約はいつもじゃらんです。
高額なクーポンが豊富で、獲得ポイントが宿泊費に使えて、お得感があります。
同じサイトを使う事で重複予約や予約を忘れる事が無いように同じサイトを使い続けています。特別期間のお安いプランも豊富で
同じ部屋でもその期間だけでもお徳の為、ちょっとランクを上げた部屋を予約することもあります。お得なクーポンもたくさんあり楽しみながら使っています。
|
じゃらんの口コミ情報 受験生向けホテル選び |
||
回答者:50代以降 / 女性 / その他 / しゃんばおさん
5点投稿日時:2022年11月10日
子供の受験で利用するホテル探しで利用しました。受験会場に近い場所であることと受験で利用するので周辺環境が落ち着いていることが希望でした。じゃらんは受験シーズン近くになると受験生の宿という特集をくんでおり、行ったことのない場所でも受験にふさわしいホテルを予めピックアップしてあるので安心して選ぶことができました。
|
一休.comの口コミ情報 とにかくオシャレ |
||
回答者:30代前半 / 女性 / メディア / まんまみあさん
5点投稿日時:2022年11月06日
一休と言えば、写真映えするようなオシャレなホテル、レストランが多く、女子旅やカップルでの旅行の時に利用します。一休プランでは特別な特典があり、内容もとても満足することが多いです。写真をみて直感で決めたい場合は一休で検索します。レストラン予約は最近一休でします。クオリティは保証できるので信頼できます。
|
一休.comの口コミ情報 厳選された宿泊先が良い |
||
回答者:40代前半 / 男性 / 自由業・フリーランス / lordtyさん
5点投稿日時:2022年11月10日
以前結婚記念日や誕生日などの記念日に一休のサービスで宿泊した経験があります。同社のサイトでは比較的高級で品質が良い宿泊先が選定されており比較的大衆向けの安価な宿泊先は提供していません。すでに選定された宿から選ぶ点は時間のロスもなく便利でした。
|
手続きはスムーズだったかについての評判
![]() |
4.4点 |
![]() |
4.2点 |
じゃらんの口コミ情報 どこかに行くときは必ず使用 |
||
回答者:30代後半 / 女性 / その他 / たまぽんさん
5点投稿日時:2022年11月08日
私が使っている旅行サイトでは、1番使いやすく、安いサイトです。ホテルの予約はいつも利用しており、旅費も合わせるととても便利です。機械音痴の私ですが、じゃらんだと、操作しやすく、選択しやすいです。また、ホテルに対する口コミ評価も、とてもわかりやすいです
|
じゃらんの口コミ情報 調べやすくてわかりやすいサイト! |
||
回答者:20代後半 / 女性 / 教育関連 / MASAさん
5点投稿日時:2022年11月05日
自分の好きな時間に自由に調べたり予約ができるため、いつも旅行サイトを利用しています。中でもじゃらんは条件検索がしやすく、携帯などの小さな画面でも見やすい(ごちゃごちゃしていない)ため気に入っています。仕事の合間など隙間時間に見ることも多いのですが、全体的に「ホテル検索」「予約確認」などの配列がわかりやすく、初見でもスムーズに利用することができました。迷わずサクサクと検索から予約までの手続きを進められるので、急ぎの予約をしなければならない時などは非常に助かります。
|
一休.comの口コミ情報 頻繁にホテルに泊まる方はお得 |
||
回答者:20代前半 / 女性 / メディア / ココアちゃんさん
5点投稿日時:2022年10月12日
私は仕事でも旅行でも頻繁にホテルや宿に宿泊する事が多い方です。その為今までいくつかの旅行予約サイトを利用して来ましたが結局このサイトが一番使いやすいです。パソコンでもスマホでも見やすいですし予約・キャンセル手続きもスムーズに行えるので助かっています。
|
一休.comの口コミ情報 操作しやすく、サイトが見やすい! |
||
回答者:20代前半 / 男性 / 自由業・フリーランス / ヒロさん
5点投稿日時:2022年10月06日
セール時は特に安くて使いやすいと友人に聞いてホテルを予約する際に利用しました。操作はかなり簡単でタップするとさくさく進んでいくので便利です。値段の表記もかなり見やすいと思います。 クレジットカードなしで予約できるのも良いですし、安心できます。 使いやすくて簡単にホテルを予約できるので今後も継続して使いたいです。
|
旅先は内容通りのものであったかについての評判
![]() |
4.3点 |
![]() |
4.2点 |
じゃらんの口コミ情報 サービスを購入したきっかけ |
||
回答者:50代以降 / 男性 / その他 / しんちゃんさん
5点投稿日時:2022年10月09日
求めているサービスの量が豊富であり、自分が利用したいと思っていた場所や内容などの情報が得やすかった。また、具体的な場所や内容を最終的に決めるに際しても、比較検討するうえでの判断材料も豊富であり、決定しやすかった。
|
じゃらんの口コミ情報 クーポンにお得感がもてました |
||
回答者:30代後半 / 女性 / その他 / いりこさん
5点投稿日時:2022年10月02日
ホテルや移動手段だけが安いサイトはどことなく見づらくて、じゃらんを愛用しています。 今回使用した決め手になったのは、旅行先のアクティビティや観光先の割引クーポンが出ていたことです。 旅館のプランも内容によって分かれていてすごく中身が掴みやすいので安心して使えるので、これからもお世話になると思います。
|
一休.comの口コミ情報 お得プラン |
||
回答者:50代以降 / 男性 / 製造業 / お得プラン提供さん
5点投稿日時:2024年11月03日
一休.comのメリットは何といってもお得プランがオリジナルで提供されていることです。
宿泊地が決まっていれば、まずは一休.comでホテルを探すというルーティンができています。ビジネス用だけではなく、プライベートで利用するような食事付きのプランを提供しているホテル、旅館も充実しています。また、細かいようですが駐車場利用可否などもきちんと検索時にわかります。
|
一休.comの口コミ情報 高級旅館へ安く泊まれる |
||
回答者:30代前半 / 男性 / メディア / りすさん
4点投稿日時:2022年10月23日
高級旅館系のラインナップが非常に強く、通常の値段では宿泊が難しいようなところも泊まることができる強みがあると思います。特に掘り出し物系でいいものが多く、その用途で使うことが多いです。今後も使いたいと思ってます。
|
ポイントや特典などはあったかについての評判
![]() |
3.9点 |
![]() |
3.8点 |
じゃらんの口コミ情報 限定ポイントの付与がある |
||
回答者:40代前半 / 女性 / 自由業・フリーランス / みこりんさん
5点投稿日時:2024年11月06日
不定期でじゃらんで使える限定ポイント1000円分が付与されるのがうれしいです友人とは別のタイミングで届くのでどういう基準で付与されるかは不明ですが、1年に何度か付与の通知がメールであって助かっています。
|
じゃらんの口コミ情報 割引やポイントプレゼントがあってお得 |
||
回答者:50代以降 / 女性 / メディア / みらさん
5点投稿日時:2022年11月06日
使用期限がありますが、1000円くらいのポイントのプレゼントがたまにあって、支払いに使ってます。特定の宿の割引とか、HP掲載のクーポンがあるので、うまく利用できれば他の予約サイトよりも安く泊まれます。他の予約サイトで見つけた宿を、じゃらんで割引で泊まれないかなあと探してみてます。
|
一休.comの口コミ情報 割引施策がいっぱいでお得! |
||
回答者:30代後半 / 女性 / その他 / パグさん
5点投稿日時:2022年10月07日
タイムセールを頻繁に行っていたり、予約時にもらえるポイントが即時で割引に使えるところがありがたいです。また現地決済する前提で予約していても、チェックイン当日までにオンライン決済に切り替えることもできます。オンライン決済にすると、付与されるポイントが増え、それがそのまま即割引に使えるので、実質お安く旅行を手配できます。もともと厳選された良いお宿ばかりが紹介されているサイトであり、このような割引施策がたくさんあるので、満足な旅行ができると安心して利用させていただいています。
|
一休.comの口コミ情報 事前のポイント値引きが嬉しいです |
||
回答者:40代後半 / 女性 / メディア / miinmiin81さん
5点投稿日時:2022年10月02日
ポイントが後から還元されるのではなく、宿代からポイント分を先に引いてくれます。そのため、実際に宿で支払う金額がとても安くなるので助かります。半年単位でランクが更新され、たくさん利用しているとポイント率もアップするので嬉しいです。
|
じゃらんの口コミ投稿
他の旅行予約サイトの評判
