kabu.com(auカブコム証券)とLINE証券の口コミ比較
kabu.com(auカブコム証券)とLINE証券の口コミ・評判を比較してご紹介しています。どちらのサービスも実際を利用した方の評判ですので、良いところと悪いところどちらも見て、kabu.com(auカブコム証券)とLINE証券のどちらを使うのか参考にしてください。
kabu.com(auカブコム証券)とLINE証券の口コミ比較


kabu.com(auカブコム証券)とLINE証券の口コミ
手数料は他証券に比べて満足かについての評判
![]() |
3.7点 |
![]() |
3.8点 |
LINE証券の口コミ情報 ポイントで手軽に投資が出来る。 |
||
回答者:40代前半 / 女性 / 専業主婦(夫) / ピンクももさん
5点投稿日時:2020年12月10日
LINE証券は手数料が安く簡単に主婦でも遊び感覚で出来るところがいいです。投資も1株100円から買えるので手軽に株を楽しむことが出来るのがいいです。さらにアンケートなどで貯めたLINEポイントでも取引が出来るので極端に言えば元手がいらずに投資を楽しめるところが良いです。
|
ポイント利用など他サービスよりもお得だったかについての評判
![]() |
3.5点 |
![]() |
4.5点 |
kabu.com(auカブコム証券)の口コミ情報 ポイント投資ができてお試しにはピッタリ |
||
回答者:40代前半 / 男性 / 製造業 / たかさんさん
5点投稿日時:2021年05月03日
株取引と聞くと、ある程度まとまった金額がないと思っている人も多いと思いますが、カブコム証券は少額からも投資が出来ることに加えて、auを利用している人や買い物で貯めたPontaポイントを投資資金として利用できる為、いきなり現金での投資に少し抵抗がる人もポイント投資ができるのでまずはお試しで始めて経験を積むのにも丁度いいと思います。
|
kabu.com(auカブコム証券)の口コミ情報 ポイント投資ができるので始め易い |
||
回答者:40代前半 / 男性 / 製造業 / たかさんさん
5点投稿日時:2021年05月03日
株取引きというとまとまった金額が必要と思いがちですが、カブコム証券は少額からも取引可能という点に加え、Pontaポイントも利用できるので初めての人でも安心して始めやすいと思います。auなどを利用していて貯まっているPontaポイントがあればポイントだけでも投資ができる為、少し不安があると感じている人も、いきなり現金で投資するよりも入門としてはハードルが低いというメリットがあります。
|
LINE証券の口コミ情報 ポイントで投資できるなので気軽にできる |
||
回答者:40代前半 / 男性 / 接客業 / 蔵宇戸りょうさん
5点投稿日時:2021年01月26日
LINEポイントで投資ができるというので初めてネット投資をしてみたのがこのLINE証券です。ネットの口コミなどでもあるように、LINEポイントで取引することが出来、それを運用して利益を出したり売ったりすれば現金化することも出来るのですごく効率的にポイントの現金化をすることも可能です。またキャンペーンで手数料を無料にしたり、登録特典で株が貰えたりとお得なキャンペーンも多く行っています。今のところ不便なく使ええているので満足しています。
|
LINE証券の口コミ情報 お小遣いの範囲内で楽しくできる |
||
回答者:30代前半 / 女性 / 教育関連 / 睦美さん
4点投稿日時:2021年01月26日
少額から取引が可能なところもいいですが、LINE Payユーザーとしてはポイントを活用できるのが嬉しいです。お小遣いの範囲内で数百円からやってみてもいいし、ポイント使用で現金を使わなくていいし、とにかくゲーム感覚で手を出してみたい人、前から気になっていたけれど失敗するのが怖くてできなかった人にはおすすめです。
|
証券口座の手続きは簡単だったかについての評判
![]() |
4.7点 |
![]() |
4.3点 |
kabu.com(auカブコム証券)の口コミ情報 口座開設の手続きが簡単だと思います。 |
||
回答者:50代以降 / 男性 / 旅行関係 / tetsuさん
5点投稿日時:2021年02月02日
口座開設の手続きが簡単だと思います。
全てスマホにて対応できる。
説明もわかりやすい。
開設時間も早かったと思います。
開設後の手続きもわかりやすくと思います。
アプリに関しても操作しやすいと思います。
ポイントの利用方法もわかりやすくと思います。
|
kabu.com(auカブコム証券)の口コミ情報 初心者でも開設しやすい |
||
回答者:40代前半 / 男性 / 自由業・フリーランス / 名無しさん
5点投稿日時:2020年12月18日
基本的に手続きはパソコンからでもスマホからでも登録可能です。
機械の操作が少しくらい苦手な方でも、何時間も時間をかけずに始められると思います。
登録時の各画面での説明などは丁寧で分かりやすいく、途中で挫折する心配はないのではと思います。
|
LINE証券の口コミ情報 株デビューに最適! |
||
回答者:30代後半 / 女性 / 専業主婦(夫) / アカネさん
5点投稿日時:2020年12月16日
まず口座開設は申し込み全てをスマホで出来るのでめちゃくちゃ簡単でした。
また、1株から買える銘柄がたくさんあるので少額から株を購入出来るのがありがたい!株デビューしてとりあえず勉強のために買ってみようという人にはうってつけだなと思いました。
|
LINE証券の口コミ情報 本人登録からがスムーズ |
||
回答者:20代前半 / 男性 / 学生 / まささん
5点投稿日時:2020年11月24日
LINE証券を利用し、本人登録から銘柄を選び運用するまでの流れがどこの証券会社さんよりもスムーズで簡単だった。初心者でも簡単に始めることが出来ると思うのでオススメしたいと思う。また、他の証券会社さんのアプリやwebと明らかに違うのが、画面の見やすさで、とてもシンプルで見やすいといった点がとてもいいと感じた。
|
アプリなどの環境が整っていて手軽に操作できたかについての評判
![]() |
3.5点 |
![]() |
4.2点 |
kabu.com(auカブコム証券)の口コミ情報 haha |
||
回答者:30代後半 / 女性 / 専業主婦(夫) / hahaさん
5点投稿日時:2021年02月15日
もともとauを使っていたこともあり、身近な存在だったので、株を始めるときは既存のコネクトを使って始められたら楽だなと思っており、こちらで始めました。登録などの手続きもスムーズで時間もそれほどかかりませんでしたし、総じて満足しています。
|
kabu.com(auカブコム証券)の口コミ情報 株式ポートフォリオの管理が簡単 |
||
回答者:40代後半 / 男性 / IT関連 / 福永活也さん
5点投稿日時:2021年01月30日
他の証券会社で保有している銘柄も含めて、自分が保有している株式のポートフォリオの管理を一元管理できる点はとても良いです。どの銘柄が含み益をもっていて、どの銘柄が含み損を抱えているかを一目で確認できます。
|
LINE証券の口コミ情報 おすすめしてくれてる銘柄があって始めやすかった |
||
回答者:40代後半 / 女性 / 専業主婦(夫) / マメちゃんさん
5点投稿日時:2020年12月12日
手元のスマホで簡単に口座開設が出来て投資を始めることが出来たました。超初心者で何から始めていいのか、よく分からなくても、少額から始めることが出来たところもよかったです。
始める時は正直、不安な気持ちもありましたが、始めてよかったと思っています。これからも無理のない範囲で続けていきたいと思います。
|
LINE証券の口コミ情報 一株から始めるにはちょうど良い |
||
回答者:30代後半 / 男性 / 福祉・介護 / RAPTORさん
5点投稿日時:2020年12月12日
アプリで手軽に出来て、少額から始められること。
素人でも安心できること。
口座開設は簡単で、アプリの操作も難しいことは無いので、情報収集をしながらの操作もストレスがない。
数多くの銘柄を一株から購入できること。
配当金や過去の値動きを、気になった時に閲覧できること。
|
kabu.com(auカブコム証券)の口コミ投稿
本サイトは情報の提供を目的としており、投資その他の行動を勧誘する目的で、作成したものではありません。 金融商品の選択や売買、売買価格等の投資の最終決定は、お客様ご自身でご判断いただきますようお願いいたします。本コンテンツの情報は、弊社が信頼できると判断した情報源から入手したものですが、その情報源の確実性を保証したものではありません。 本コンテンツに関するご質問、ご照会等には一切お答え致しかねますので予めご了承お願い致します。また、本コンテンツの記載内容は、予告なしに変更することがあります。 |
他のスマホ証券の評判
