楽天ふるさと納税の口コミと評判

楽天ふるさと納税の口コミと評判

5/11現在 楽天ふるさと納税の口コミ 68件

楽天ふるさと納税の口コミをまとめています。実際にサービスを利用した方の評判(評価)ですので、良いところと悪いところどちらも見て、楽天ふるさと納税を使う参考にしてください。

楽天ふるさと納税の口コミ評価

楽天ふるさと納税
楽天ふるさと納税の評価点
4.3
[業界平均3.3]

ふるさと納税ランキング1位

楽天ふるさと納税のレーダーチャート
  • ポイントバック 4.5
  • 高還元率 3.9
  • 欲しい返礼品 4.0
  • キャンペーン 3.7
  • 手続き簡易度 4.5
口コミ比較

口コミ評価の良い点

ポイントがたまります

楽天ポイントがたまります。楽天SPUの対象になっていると、10万円寄付すると1万ポイントくらい還元されます。このポイントは電気代などに使えるので、数ヶ月分の電気代くらいは浮くような計算になります。そこそこお得ですね。

たく|20代後半|男性|メディア|2020.11

普段と同じ感覚でネットショッピングするだけ

普段から楽天のサービスを利用しています。ふるさと納税というものに難しいイメージがありましたが、本当に簡単でした。自分がどのくらいの金額が利用できるのか確認し、普段と同じようにネットショッピングをするだけです。返礼品もカテゴリや金額等で分かりやすく区分されているので、自分がほしいものを気軽に選んで購入するだけです。発送後のワンストップ申請も、間違いなく納税した市から書類が届くので案内に沿ってネットで申し込むだけでした。楽天ポイントも貯まり、節税効果もあるならやらない手はないです。

いろ|20代後半|女性|営業|2024.11

とても珍しい物を返礼品で頂いた。

白苺の返礼品でした。梱包も丁寧で時間指定もできました。それに食べ頃の、苺が届きその日のうちに美味しくいただきました。食べ頃に届くことを嫌がる方もいるかもしれませんが、私は忘れがちなので食べ頃に届いてもらって本当に助かりました。また利用したいです。

mei|30代後半|女性|メディア|2020.10

口コミ評価の悪い点

寄付する人ごとに楽天IDが必要!

楽天ふるさと納税では寄付者ごとに楽天IDが必要になります。①共働きで夫婦ともに所得がある。②普段は同じ楽天IDを共用で使用している。上記のような家庭では、あらたに新規IDを取得しないといけないのがデメリットになるかもしれません。

そうこう|30代後半|男性|メディア|2020.10

購入した時期によりワンストップにならない

購入した時期が12月の下旬の場合、ワンストップでの適応にならず、自分自身で確定申告をしなければならず、手間がかかる。12月31日までに購入した人はワンストップができるようにして欲しい。できるようになれば、駆け込み需要ももっと増えると思う

Kobakou|20代後半|男性|メディア|2020.11

欲しいふるさと納税がない

最近は増えてきている感じがありますが、使い始めたころは自分がやりたいと思ったふるさと納税がないことが結構ありました。そういうときは他のふるさと納税サイトを利用しようかと思いましたが、やはり会員登録などをあらためてしなくていいのは便利なのでそのまま楽天を使いましたが、ちょっと物足りなさを感じることはあります。

アンバー|30代後半|女性|WEB業界|2020.10

楽天ふるさと納税の口コミ(評判)

楽天ふるさと納税の評価点
4.3

口コミ件数68 レビュー書く
  • 星5つ
    47%
  • 星4つ
    44%
  • 星3つ
    9%
  • 星2つ
    0%
  • 星1つ
    0%
リセット
笑顔な顔アイコン

Takkunさん|40代前半|男性|WEB業界|2024.11

Takkunさんの評価点5
良い点
楽天ポイントが貯まるので、楽天ユーザーならこれ一択!
楽天カードを日頃から愛用しているので、ふるさと納税をする度に楽天ポイントが貯まるという点が非常に大きなメリットになっています。返礼品の種類も豊富なので、楽天ユーザーの方がふるさと納税をするなら、このサイト一択で良いと思います。
悪い点
現在の還元率が反映されていない場合あり
市場価格が存在する返礼品の場合、たまに還元率が「昔の市場価格」で計算されており、現在の市場価格で算定した還元率とは異なることがあるので注意が必要です。
以前、還元率の高い返礼品ランキングの中に「還元率30%を超える商品」を見つけた際、現在の市場価格で計算してみると20%程度だったという事がありました。
参考になった
0

笑顔な顔アイコン

スパっとぎり33さん|40代前半|男性|営業|2024.11

スパっとぎり33さんの評価点4
良い点
楽天会員なら簡単にふるさと納税ができます。
楽天会員で楽天市場に登録していれば、だれでもふるさと納税の返礼品を選べる点は良いと思います。
また、楽天はふるさと納税で購入した分にもポイントが付与されるのでその点は非常に重宝します。楽天ポイントは汎用性が高いため、その後、自分の欲しい物の購入に補填できる点も良いと思います。
悪い点
ふるさとを応援するとなると
検索がしづらい点はデメリットかなと思います。
日本の市町村を応援したいといった点からみると、市町村ごとでの絞り込みがしづらいため、本当に応援したいといった本来の目的では利用しづらいのかなとは思います。
参考になった
0

笑顔な顔アイコン

らっとさん|40代前半|女性|財務・会計|2024.11

らっとさんの評価点5
良い点
ポイントざくざく
お買い物マラソンの日を狙って数個のふるさと納税を申し込んでいます。普段買い物しているサイトなので品物を探しやすいし、まとめて申し込むので確定申告の書類が作りやすいです。安いものから申し込んでいく方法はたくさんポイントがもらえるのでおすすめです。
悪い点
品揃えは普通
普段見ているサイトなので特別感がありません。他のサイトだとサイトと市町村のコラボアイテムがあると聞いたことがありますが、楽天ではそういうものを見つけたことは私はありません。ふるさと納税をしているというより、普通のオンラインショッピングをしている感覚になってしまうのは、制度のありがたみを感じられないという点においては残念かも。
参考になった
0

笑顔な顔アイコン

ふるさと納税好きさん|40代前半|女性|専業主婦(夫)|2024.11

ふるさと納税好きさんの評価点4
良い点
楽天なのでいろいろ便利!
世帯主が夫なので夫の楽天でふるさと納税をしています。
楽天の個人情報でふるさと納税ができるのはラクだし、ポイントがもらえるのがありがたいです。
返礼品も充実しているので、どれにするのかだいぶ迷います。
悪い点
いろいろな自治体があるので見極めが難しい
毎年ふるさと納税をしていますが、たまに変な自治体にあたることがあります。
返礼品がお米6kgと表記されているのに実際に届いたのは5kgだったり、到着までの日数や注文受付一旦停止等の表記がないものに寄付をしたら、注文が殺到している商品だったらしく半年くらいかかってやっと到着したテッシュペーパーがありました。
楽天では商品1つ1つを精査するわけにはいかないと思うので、ユーザーがレビュー等をチェックして見極める必要があると思います。
参考になった
0

笑顔な顔アイコン

けいさん|40代前半|女性|メディア|2020.11

けいさんの評価点5
良い点
はじめてでも使いやすかった
私はふるさと納税に興味はあったものの、今まで経験がありませんでした。楽天ふるさと納税は自己負担額が少なくても特産品がもらえて、楽天ポイントまでもらえます。寄付上限額によって特産品を選べる楽しさもあり、今後も継続していきたいと思えました。
悪い点
寄付金が5,000円以下は良い特産品が少
楽天ふるさと納税は自己負担金が2,000円からでOKですが、2,000円だともらえる返礼品がとても少ないです。これは当たり前だと思いますが、5,000円寄付金を払うと返礼品の数がとても多くなります。寄付金は5,000円以上をおすすめします。
参考になった
0

顔アイコン

ふあふあさん|40代前半|女性|その他|2020.10

ふあふあさんの評価点3
良い点
届いた返礼品がとても良かったです。
楽天ポイントも貯められて返礼品、納税の控除の3点のメリットで楽天ふるさと納税を頼みました。楽天では、選べる範囲は多少少ないかと思いましたが、希望の返礼品を見つけられ注文致しました。果物を頼んだのですが、とてもおいしくいただきました。気候にも左右される農業でおいしさを追求していらっしゃる農家のみなさんに、少しでも応援につながれたら嬉しいです。また今年もお願いしようかと思っています。
悪い点
比較商品が少ない
楽天のふるさと納税のデメリットは返礼品の比較が少ないと感じるところです。果物のブランドひとつとっても、比較できるところが2か3店舗しかないです。また、レビューも少ないため注文するにあたって多少のギャンブル性を感じました。
参考になった
0

笑顔な顔アイコン

地元に感謝さん|40代前半|男性|メディア|2020.10

地元に感謝さんの評価点4
良い点
別途のポイントが得られる
過去に幾つか試してきた中で、最近は楽天ふるさと納税を利用しています。楽天では言わずもがな楽天ポイントも付与される為、返礼品+αが期待出来ます。また楽天であれば商品を検索するのにも便利で見やすいツールとなっている点も好評価のポイントです。
悪い点
まだまだ掲載の数が少ない印象
悪いところと言えば、強いて挙げれば選択できる商品の数が少ないように感じられる点です。各自治体と楽天側との契約の問題もあると思いますが、楽天ユーザーは楽天ふるさと納税を使ってくると思うので、楽天側には自治体側の条件に多少譲歩してでも選択肢を増やす為の努力を望みます。
参考になった
0

笑顔な顔アイコン

りっくさん|40代前半|男性|メディア|2020.10

りっくさんの評価点4
良い点
簡易的に料金がわかり便利
ふるさと納税は楽天ふるさと納税を利用していますが、年収等から簡易的にどれくらいまで寄付すればよいのかわかるのが便利です。ワンストップ制度で利用しているので、どの自治体に寄付したか記録されているのもわかりやすいですね。
悪い点
人気商品が本年中は厳しいのが多い
お米や鰻、カニなど欲しい返礼品はあるのですがその返礼品が本年中は厳しいというのが多い感じがします。人気があるものは仕方ないとは思うのですが、もう少し欲しいものが本年度中に手に入るようになっていたら良いですね。
参考になった
0

笑顔な顔アイコン

かこさん|40代前半|女性|メディア|2020.10

かこさんの評価点4
良い点
楽天ポイントがどんどんたまる
日ごろ楽天のネットショッピングを利用しているので、楽天ふるさと納税サイトとの連携がとてもしっかりしています。そのためポイントがかなりごっそりたまるので、それをまた利用してふるさと納税に使えるメリットがあります。
悪い点
参加自治体数が少ない
楽天というと参加自治体数がもっと多いかと思っていたら、意外とそうではなかったのが残念です。他のサイトのほうが魅力的な返礼品が多く、同じ商品が楽天で見つけられないのが、とっても残念だなと思ったりしています。
参考になった
0

笑顔な顔アイコン

はちさんさん|40代前半|男性|メディア|2020.10

はちさんさんの評価点5
良い点
楽天ポイントがたくさんもらえる
とにかく楽天ポイントがたくさんもらえるところが良いです。私は楽天マラソンが開催されている時に、まとめてふるさと納税を利用しています。楽天マラソンの時にやれば、一市町村当たり、寄付額の20%ものポイントが付与されます。また、肉や魚介類の良い返礼品が多いので、お勧めです。
悪い点
返礼品が届くのが遅い時がある
市町村によっては、寄付をしてから半年以上たってから返礼品が送られていることがあります。さすがに半年以上は遅すぎると思います。また、市町村によって送付したことを通知してこないことがあり、家を数日空けている時に生鮮食品が送られていると困ることがあります。
参考になった
0

もっと見る

楽天ふるさと納税の口コミ提供者

年代
20歳未満 20代前半 20代後半 30代前半 30代後半 40代前半 40代後半 50代以降
性別
男性 女性 無回答
職業
会社役員・経営者 事務・財務・会計・経理 秘書・受付 スポーツ関連 広告・マスコミ 接客・小売・流通・外食・食品 アミューズメント・エンターテイメント・ゲーム関連 美容・エステ・リラクゼーション 旅行・ホテル・航空・ブライダル・葬祭 メディア職 クリエイティブ・デザイン・映像・音響 芸能・イベント・コンパニオン ITエンジニア(システム開発・SE・インフラ) エンジニア(機械・電気・電子・半導体・制御) 警備・交通・建築・土木技術職 医療・福祉・介護 その他 教育・公務員 学生 自営業・フリーランス 士業・コンサルティング 金融・商社 不動産・保険・サービス コールセンター マーケティング・企画 製造業 専業主婦(夫) 営業

楽天ふるさと納税の口コミ投稿

ニックネーム
年齢(年代)
性別
職業
評価
評価の星 評価の星 評価の星 評価の星 評価の星
※採点できない項目は評価なしを選択してください
ポイントバックなど特別な還元制度の満足度
評価の星 評価の星 評価の星 評価の星 評価の星
高還元率の返礼品はあったか
評価の星 評価の星 評価の星 評価の星 評価の星
欲しい返礼品が掲載されていたか
評価の星 評価の星 評価の星 評価の星 評価の星
お得に感じるキャンペーンがあったか
評価の星 評価の星 評価の星 評価の星 評価の星
サイト登録やてつづきはかんたんだったか
評価の星 評価の星 評価の星 評価の星 評価の星

コエシルからのお願い

口コミはどうしてもネガティブな内容になりがちです。
客観的な口コミ情報にするためにも
良かったこと、悪かったこと
どちらもご記入頂けるとうれしいです

口コミ投稿

※口コミ1つでも投稿できます
良い点
悪い点
※個人に対する誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。ご注意ください。

画像添付(任意) ファイル選択をクリアする

他のふるさと納税の評判

目次へ戻る