留学コンシェルジュ beoの口コミと評判
留学コンシェルジュ beoの口コミをまとめています。実際に留学エージェントを利用した方の評判(評価)ですので、良いところと悪いところどちらも見て、留学コンシェルジュ beoを使う参考にしてください。
また、口コミ評判・実績・サポートの質などを徹底比較し、信頼できる留学エージェントを厳選して3社紹介していますので、気になる方は下記リンクよりご確認ください。
留学コンシェルジュ beoの口コミ評価
-
-
3.0[業界平均2.4]
口コミ評価の良い点
- 留学先決定のサポートもしてくれる
-
留学をしたいと思い、国と専攻は決まっていたものの、どの大学が良いのかは見当がついていませんでした。しかし、カウンセリングを通して、その専攻で有名な大学、雰囲気や立地などから私にあった大学を絞ってくれて、留学先をスムーズに決定することが出来ました。
また、留学先の教授がbeoオフィスに来て講義をしてくれる機会もあったので、その体験から具体的に志望校を決めることも出来ました。かな|20代後半|女性|教育関連|2021.09
- 出願やビザサポートは利用すべき
-
留学しようと決意したもののどうやって出願すればいいのかわからなかったので、Beoに行きました。学校は決めていたので、出願代行及びビザ申請のサポートを頼みました。生徒一人一人に担当者が割り当てられるのですが、非常に親切で、出願後の面接の連絡やビザ申請前の注意事項など役立つ情報がたくさんあったので利用してよかったです。また、渡航後にトラブルが起きて連絡した際、すぐに対応していただき本当に助かりました。
ナナシン|20代後半|女性|食品関連|2021.02
- 海外留学に迷ったらとにかくプロに相談すべき
-
海外大学院への留学を検討し始めましたが、どこの大学院にどんなコースがあって、それは自分の学びたいカリキュラムなのか、という情報を収集する為にBEOに登録しました。コンサルタントの方が今までの学歴と職歴を踏まえた上で、私の今後の希望に見合った大学院やコースを紹介して頂いたは非常に役に立ちました。また、自分で大学院の情報を収集する際はこういうキーワード(例えば、international relations ac uk) を使ってグーグル検索すると条件に見合う大学院が見つかりやすいというアドバイスを頂きとても重宝しました。
OKM|30代前半|女性|営業|2021.09
口コミ評価の悪い点
- ビザサポートなどは追加料金
-
正直私は悪い点は特に思いつきません。無料のサービスでここまでサポートしてくれるのはありがたかったです。あえて言うならば、ビザ取得サポートなどは別途料金がかかることでしょうか。当たり前のことではあるかと思います。
かな|20代後半|女性|教育関連|2021.09
- 英米国以外の国はほぼ対応不可
-
beoは特に英国留学に強い印象があります。最初から行きたい国(特に英国)や学校が決まっている場合は良い東南アジアやニッチな国への留学情報は少ないのが残念だと感じました。また、願書出願代行だけでなく、これから自分が何をしたいのか等、進路選択から包括的なサービスを受けたい場合は金額的に高額の様に感じました。
OKM|30代前半|女性|営業|2021.09
- 提案してくれる学校には偏りがある
-
学校の提案をたくさんしていただきましたが、Beoと提携している学校が多く、私が志望していた学校の情報に関しては十分には得られませんでした。特に実際に私の志望校にBeoから留学した事例があまりなかったので、キャンパスでの生活がどのような感じなのかのイメージがつかみにくかったです。
ナナシン|20代後半|女性|食品関連|2021.02
留学コンシェルジュ beoの口コミ(評判)
留学コンシェルジュ beoの口コミ投稿
他の留学エージェントの評判
