DMMビットコインの評判はどう?口コミを元にメリットデメリット解説
ビットフライヤー(bitFlyer)を使った方から口コミを使いやすさ・手数料・取扱銘柄数の観点でご投稿いただき、メリットデメリットをまとめました。スプレッドなどの手数料も掲載しているため、コインチェックを利用すべきかが分かります!
\助言をくれたのは/
学生時代、FXをメインに4年間投資に没頭。あおぞら銀行では、MBS投資業務及び外貨のマネーマネジメント業務に従事。さらに、三菱UFJモルガンスタンレー証券へ転職し、外国為替のスポット、フォワードトレーディング及び、クレジットトレーディングに従事。その後Coincheckで仮想通貨トレーダーの後、NYのVCを経てCWC株式会社設立。
DMMビットコインの口コミ評価
-
-
3.0[業界平均3.0]
口コミ評価の良い点
- 操作が楽、手数料が安
-
操作が簡略化されており、通常購入、レバレッジ購入する際欄が別になっていてとても操作しやすかったです。そしてなんといっても手数料の安いのでとても助かってます。入金、出金がとてもスムーズで何より口座への入金されるスピードが他社よりもとても早いなと思います。
たむよ|20代前半|男性|保育士|2021.10
- 安心のDMMブランド
-
元々DMMのFXをやっていた流れで、DMMビットコインにも口座を開くようにした。既に会員だったからという理由もあるが、ビットコインの口座開設はものの数分で完了することができた。また、その開設にあたっての重要な内容文もすぐに郵送された。一連の流れがとてもスムーズで安心できた。
どっぽ|40代前半|男性|コンサル|2020.10
- 有名なアプリ
-
dmmビットコインは大手のメーカーであるため、セキュリティ面での安心感はあると思いました。様々な情報も載っており、一つのアプリで複数の情報が把握できるのもよかった点です。困ったらまずはここを利用すればいい、という安心感があります。
dd|20代前半|男性|メディア|2020.11
口コミ評価の悪い点
- 初心者お断り
-
初心者には全くと言っていいほどやさしくないです。仮想通貨が一時期話題になり、私もやってみようと思ってのぞいてみましたが、それぞれのグラフの説明などはもちろん一切ありませんでした。ちゃんと勉強して利用しないと痛い目に合うと思います。
dd|20代前半|男性|メディア|2020.11
- ログインをいちいちしないと内容がみれない
-
アプリを閉じるとログインが解除されてしまい、アプリを立ち上げるたびにログインをしないとレートがみれないです。この点をなんとかしてほしいです。また、生体認証に対応していないので、対応させてほしいです。今時ですからスマホには生体認証がついているので、セキュリティー的にも生体認証に対応してほしいと思います。
らんどる|40代前半|男性|専業主婦(夫)|2021.11
- 現物の取り扱いが少ない
-
DMMビットコインの悪い点は、「現物の取り扱いが少ない」ところです。自分が利用している限りでは、「ビットコイン」「イーサリアム」「リップル」の3種類しか現物で取引することができません。レバレッジを利用したくないので、もう少し現物で取引を行える仮想通貨を増やしてほしいと感じています。
クレソル|30代後半|男性|営業|2021.10
DMMビットコインの口コミ(評判)
DMMビットコインのメリット
レバレッジ取引の通貨数が日本一多い
DMMビットコインにはレバレッジ取引が可能な通貨が、国内の取引所では最多となる11種類あります。具体的な銘柄と主要な取引所との比較は次のとおりです。
DMMビットコイン | GMOコイン | bitFlyer | 楽天ウォレット | |
---|---|---|---|---|
通貨数 | 11通貨 | 5通貨 | 1通貨 | 5通貨 |
BTC | 〇 | 〇 | ◯ | 〇 |
BCH | 〇 | 〇 | - | 〇 |
ETH | 〇 | 〇 | - | 〇 |
ETC | 〇 | - | - | - |
LSK | - | - | - | - |
FCT | - | - | - | - |
XRP | 〇 | 〇 | - | 〇 |
XEM | 〇 | - | - | - |
LTC | 〇 | 〇 | - | 〇 |
MONA | 〇 | - | - | - |
XLM | 〇 | - | - | - |
QTUM | 〇 | - | - | - |
BAT | 〇 | - | - | - |
IOST | - | - | - | - |
ENJ | - | - | - | - |
OMJ | - | - | - | - |
XTZ | - | - | - | - |
※2021年4月時点
ビットコインやイーサリアム、リップルなどのメジャーな銘柄だけでなく、比較的マイナーな通貨でもレバレッジ取引ができます。レバレッジ取引は少額資金でも大きなリターンを狙えるのがメリットです。通貨の選択肢が多ければ、よりチャンスも広がるでしょう。
トレーディングツールが使いやすい
DMMビットコインのPC版取引システムは「初心者から上級者まで使いやすい」と高い評価を受けています。主なおすすめポイントは以下のとおりです。
ひとつの画面で全ての情報を把握できる
- 操作メニュー
- 口座情報
- 経済指標
- ワークスペース(板情報やチャート表示など)
DMMビットコインのPC版取引システムは、ひとつの画面に4つの基本パーツが配置されています。画面の切り替えの手間なく確認できるので、情報を簡単に把握できます。
レイアウトの自由度が高い
PC版取引システムは、ワークスペースのレイアウト変更ができます。レイアウトの自由度は高く、注文ウィンドウの配置やチャートのサイズ変更はもちろん、最大6つのチャートを並べることも可能です。
自分が見やすく、使いやすいレイアウトにできるので、操作がスムーズになり取引も手軽に行えるでしょう。
豊富なテクニカル分析機能
豊富なテクニカル分析機能も高い評価の理由です。移動平均線(SMA・EMA・WMA)やボリンジャーバンド、一目均衡表、MACDなどの指標が利用できます。また、オシレーターもRSIやRCI、ストキャスティクスなどがあり、複数組み合わせての表示が可能です。
スマホアプリが使いやすい
iOS端末、Android端末の両方に対応しているDMMビットコインのスマホアプリは、直感的な操作でスピーディーに取引できることから人気です。主な特徴3つを紹介します。
横画面対応で見やすい
スマホでもチャートが確認しやすいように、横向き画面対応です。チャートの期間選択も自由にでき、詳しく確認したいところは拡大表示もできます。
4分割表示に対応
スマホアプリでありながら4分割表示が可能です。複数銘柄を同時に監視できるため、トレードチャンスを逃しません。
10種類以上のテクニカル指標
10種類以上の豊富なテクニカル指標が使え、テンプレート保存もできます。テクニカル分析をメインに考えている人も満足できる機能です。
カスタマーサポートがLINEで365日可能
- LINE ID : @dmmbitcoin
- 受付時間:7:00 ~ 22:00(365日対応)
DMMビットコインでは、口座開設からツールの使い方、注文方法までLINEでの相談が可能です。チャットボットではなく有人対応なので、柔軟な対応が期待できます。
使い方も簡単で、公式サイトに掲載されているQRコード、またはLINE IDからアクセスして「友だちの追加」をするだけです。スタッフの人員体制や相場状況によっては、レスポンスが遅くなることも理解しておきましょう。
DMMビットコインのデメリット
販売所の通貨数が少ない
DMMビットコインの販売所では、ビットコイン、イーサリアム、リップルの3種類しか取り扱いがありません。販売所の取扱通貨がもっとも多いコインチェックは15種類なので、比較するといかに少ないかがわかります。
しかし、先に紹介したようにレバレッジ取引の通貨数は11種類と国内最多です。一方のコインチェックは、レバレッジ取引はできません。DMMビットコインとコインチェックの両方の口座を開いて、お互いのメリットを活かした取引を行うのもおすすめです。
送金スピードが遅い
通貨名 | DMM Bitcoin | GMOコイン |
---|---|---|
日本円 | 3金融機関営業日以内 | 翌〜翌々金融機関営業日 |
ビットコイン | 3営業日以内 (土日祝日を除く) |
最短30分 |
イーサリアム | 3営業日以内 (土日祝日を除く) |
最短10分 |
リップル | 3営業日以内 (土日祝日を除く) |
数秒〜 |
DMMビットコインは送金スピード(日本円での出金、仮想通貨の出庫)が遅いです。出金・出庫の所要時間を、送金スピードに定評があるGMOコインと比較するとより顕著になります。
あくまで3営業日以内のため、2日ほどで送金が完了することもあるようです。しかし、それを考慮してもGMOコインよりも明らかに遅いことがわかります。
そのため、DMMビットコインはお金がすぐに必要になる人や、アービトラージ(各取引所における取引価格の差を利用して利益を上げる手法)をしたい人には向いていません。
証拠金維持率が高い
DMM Bitcoin | GMOコイン | bitFlyer | |
---|---|---|---|
ロスカットされる 証拠金維持率 |
80%以下 | 75%以下 | 0.5 |
追証が発生する 証拠金維持率 |
- | - | 100%以下 2営業日以内に入金しない場合、ロスカット |
DMMビットコインのロスカットルールは証拠金維持率が80%以下であり、他社に比べて厳しい設定になっています。
高いレバレッジをかけてハイリターンを狙う取引では、証拠金維持率が高いことがデメリットになりかねません。相場の見通しが正しくても、価格のブレでロスカットにかかる可能性があるからです。しかし、ロスカットは資産を守る安全装置の役割もあることを理解しておいてください。
ロスカットとは
- 現物以外のレバレッジ取引において、証拠金以上の損失が出ないようにするための仕組みです。証拠金維持率が一定の割合を下回ると、強制的にポジションが決済されます。
DMMビットコインに対する専門家の意見
\助言をくれたのは/
学生時代、FXをメインに4年間投資に没頭。あおぞら銀行では、MBS投資業務及び外貨のマネーマネジメント業務に従事。さらに、三菱UFJモルガンスタンレー証券へ転職し、外国為替のスポット、フォワードトレーディング及び、クレジットトレーディングに従事。その後Coincheckで仮想通貨トレーダーの後、NYのVCを経てCWC株式会社設立。
取引や入出金の手数料を抑えたい人におすすめ
取引手数料 | 仮想通貨の送付・預入手数料 | 日本円の入出金手数料 | |
---|---|---|---|
![]() |
無料 | 無料 | 入金:クイック入金無料 出金:無料 |
![]() |
-0.01%〜0.05% | 無料 | 入金:クイック入金無料 出金:無料 |
![]() |
0.01〜0.15% | 銘柄による | 入金:所定銀行のクイック入金無料 出金:220~770円 |
![]() |
無料 | 銘柄による | 入金:クイック入金770円~ 出金:407円 |
![]() |
無料 | 銘柄による | 入金:無料 出金:300円 |
※2021年4月時点
取引手数料が無料なため、ビットコイン、イーサリアム、リップルの現物取引に費用がかかりません。さらに仮想通貨の送付・預入、インターネットバンキングでの入出金も無料です。すでにお伝えしたように、送金スピードが他社に比べて遅いですが、頻繁に出庫しなければ問題はありません。
コストを抑えて仮想通貨取引をしたい人には、この手数料設定は大きなメリットです。
アルトコインでレバレッジ取引をしたい方におすすめ
さまざまなアルトコインでレバレッジ取引したい方は、DMMビットコインが最適です。ビットコイン以外に10種類ものアルトコインをレバレッジ取引できる取引所はありません。これだけ多くの通貨でレバレッジ取引ができる理由は、DMM Bitcoin独自のシステムにあります。
DMMビットコインのレイバレッジ取引は、販売所方式とオークション方式(取引所での取引)を掛け合わせたシステムを採用。他社のレバレッジ取引と異なり、取引相手はDMMビットコインになります。つまり、レバレッジをかけて販売所で取引を行うのです。
もちろん、レバレッジ取引に変わりはないので、少額資金で大きなリターンが狙えます。また、同時間帯の参加者の売値と買値の中間である「ミッド(仲値)」での取引なので、現物取引ほどスプレッドが広く可能性は低いです。
すぐに現金を引き出したい方には不向き
DMMビットコインを日本円で引き出したい際は、他社に比べて最大で2金融機関営業日ほど遅れる場合があります。すぐに現金で引き出したい場合が多い人にとって、ストレスに感じることがあるでしょう。
手数料がどの金融機関でも無料で、出金額上限が2,000円(1日1回まで)と低いことはメリットですが、そのぶん出金スピードが遅いことは否めません。また、DMMビットコインがメンテナンスに入った場合にも、出金処理が遅れることも注意が必要です。
余剰資金で投資を行い、ある程度の利益が貯まってからしか出金しないという方であれば問題はないでしょう。
DMMビットコインの口コミ投稿
本サイトは情報の提供を目的としており、投資その他の行動を勧誘する目的で、作成したものではありません。 金融商品の選択や売買、売買価格等の投資の最終決定は、お客様ご自身でご判断いただきますようお願いいたします。本コンテンツの情報は、弊社が信頼できると判断した情報源から入手したものですが、その情報源の確実性を保証したものではありません。 本コンテンツに関するご質問、ご照会等には一切お答え致しかねますので予めご了承お願い致します。また、本コンテンツの記載内容は、予告なしに変更することがあります。 |
他の仮想通貨取引所の評判
