投信工房の口コミと評判
投信工房の口コミをまとめています。実際にサービスを利用した方の評判(評価)ですので、良いところと悪いところどちらも見て、投信工房を使う参考にしてください。
投信工房の口コミ評価
-
-
2.9[業界平均2.5]
口コミ評価の良い点
- 硬派だが優良なロボ投信
-
硬派な松井証券の硬派なロボ投信です。投資先の銘柄も、対象の中から自由に選ぶことが出来、ポートフォリオの見やすさなども素晴らしいと思います。他社のロボ投信だと、銘柄を自由に指定できないこともあるため、自由度の高いロボ投信はとても魅力的です。
ミッタ投資家|30代後半|男性|経営者・役員|2020.11.01
- マジでこの口コミ見てください!
-
ロボアドバイザーは基本どれも一緒です。当方かなりの積立投資マニアであり、投信工房のほかにウェルスナビ、テオなど一通り運用までやってます。そのなかで「投資信託に慣れている」人には、投信工房が非常におすすめです。
・自分で銘柄を選べる。他社は基本選べません。勝手に買われます
・ロボアドバイザーは低コストを徹底した投資信託を提案。年間平均0.3%前後という低コスト運用を目指しているます。他社は1%前後の点数料商品を選んできます
・ 口座開設・口座維持管理・購入時手数料全て無料
どう見ても、他のロボアドバイザーよりよい条件が揃っています。
特に「年間平均0.3%前後という低コスト運用」これが大事。
投信工房自体言っていることですが、運用成績を向上させるのに一番役立つのはコストを抑える事であり、他社では手数料1%前後のものを買ってくるので買付時点で損しています。りくぶろす|30代後半|男性|経営者・役員|2021.02.01
口コミ評価の悪い点
- 硬派な松井証券
-
オシャレさやスマートさは断然ウェルスナビです。
投信工房は松井証券なのでその辺は期待せず、長期投資における積立投資の基本「コストが安いのはどこか」を観点で選んでください!りくぶろす|30代後半|男性|経営者・役員|2021.02.01
投信工房の口コミ
投信工房の口コミ投稿
他のロボアドバイザーの評判
