ダイワファンドラップと楽ラップの口コミ比較
ダイワファンドラップと楽ラップの口コミ・評判を比較してご紹介しています。どちらのサービスも実際を利用した方の評判ですので、良いところと悪いところどちらも見て、ダイワファンドラップと楽ラップのどちらを使うのか参考にしてください。
楽ラップとダイワファンドラップの口コミ比較
 
                        
                                             
                        
                                    楽ラップとダイワファンドラップの口コミ
始めやすかったかについての評判
|   | 4.0点 | 
|   | 4.1点 | 
| 楽ラップの口コミ情報 投資初心者であっても資産運用を簡単に取り組める | ||
| 
                                   回答者:30代後半 / 男性 / 営業 / アサルトさん
                                 
                                    
                                    5点投稿日時:2021年11月27日
                                 楽ラップは、知識や技術を持たない投資初心者であっても資産運用を簡単に取り組めるなと感じました。資産運用による手間とストレスがほとんどかかることはなく、楽ラップならお金を預け入れてしまえば、全てお任せでやってくれるので、運用に手間や労力がかかりません。何に投資するのか明確に知ることができますし、そファンドの平均利回りや信託報酬なども事前にチェックできるので、安心して運用を任せられるところが気に入っています。 | ||
| 楽ラップの口コミ情報 質問に答えるだけでお手軽投資 | ||
| 
                                   回答者:40代前半 / 男性 / 接客業 / 追証無限列車さん
                                 
                                    
                                    4点投稿日時:2021年11月05日
                                 楽天証券が運営しているロボアドで、大手の証券会社ということで安心感がありますね。使い方も簡単で、質問に答えていくだけで(心理ゲームみたい)自分に合った運用コースをおすすめしてくれます。「少額からちょっと積み立て投資でも始めてみよう」という方には良いのではないでしょうか。 | ||
投資先がわかりやすい設計になっていたかについての評判
|   | 2.0点 | 
|   | 4.1点 | 
| 楽ラップの口コミ情報 集中投資と積立投資のどちらかを選べる | ||
| 
                                   回答者:30代後半 / 男性 / 流通 / バキバキさん
                                 
                                    
                                    5点投稿日時:2021年10月15日
                                 楽ラップを利用していて良いと感じている点は「集中投資と積立投資のどちらかを選べる」ところです。楽ラップでは、集中投資で運用するか、積立投資で運用するか、を自由に選ぶことができるようになっています。自分は「積立投資」を選んでいますが、設定した金額を毎月自動で追加投資してくれますし、仕事でボーナスが入った時などに、ピンポイントで追加投資することも可能なので、気に入っています。 | ||
| 楽ラップの口コミ情報 資産の状況や構成比などのグラフが一目でわかりやすい | ||
| 
                                   回答者:50代以降 / 女性 / その他 / karinnokiさん
                                 
                                    
                                    5点投稿日時:2021年06月13日
                                 楽天証券のスマホのHP内での表示が見やすく、資産構成比や資産の推移状況・保有銘柄などの表やグラフがとてもわかりやすいため、積み立てを続けていこうというモチベーションが上がりやすいと感じています。投資がはじめての人でも始めるのが簡単なところもいいです。 | ||
セキュリティ面は安心できたかについての評判
|   | 5.0点 | 
|   | 4.3点 | 
| ダイワファンドラップの口コミ情報 セキュリティは間違いない | ||
| 
                                   回答者:30代前半 / 男性 / 医師 / ファンドラップという名前さん
                                 
                                    
                                    5点投稿日時:2021年01月22日
                                 大和証券が運営してるのでセキュリティは強固で安心できます。
投資におけるプロセスをほぼ全て自動で行ってくれるのはどこも一緒です。 | ||
ダイワファンドラップの口コミ投稿
| 本サイトは情報の提供を目的としており、投資その他の行動を勧誘する目的で、作成したものではありません。 金融商品の選択や売買、売買価格等の投資の最終決定は、お客様ご自身でご判断いただきますようお願いいたします。本コンテンツの情報は、弊社が信頼できると判断した情報源から入手したものですが、その情報源の確実性を保証したものではありません。 本コンテンツに関するご質問、ご照会等には一切お答え致しかねますので予めご了承お願い致します。また、本コンテンツの記載内容は、予告なしに変更することがあります。 | 
他のロボアドバイザーの評判
 
                                                                                                            
                                                            





 
                                 
                                     
                                 
                         3.0
3.0 
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         ツイート
ツイート URL発行
URL発行 トップへ
		トップへ