PCデポの口コミと評判

PCデポの口コミと評判

4/2現在 PCデポの口コミ 18件

PCデポの口コミをまとめています。実際にサービスを利用した方の評判(評価)ですので、良いところと悪いところどちらも見て、PCデポを使う参考にしてください。

PCデポの口コミ評価

PCデポ
PCデポの評価点
2.2
[業界平均2.6]

パソコン修理ランキング10位

PCデポのレーダーチャート
  • 価格満足度 2.6
  • 対応速度 2.9
  • 対応品質 3.0
  • スムーズな連絡 2.7
  • 結果満足度 3.3
口コミ比較

口コミ評価の良い点

諦めていたのに、やってもらえました

もうダメだとほぼ諦めていたのですが、時間はかかりましたが、なんとかしてくれました。こちらとしては、引き受けてはくれたのですが、多分ダメだろうと思っていたので、本当に仕上げてくれたときにはかなりビックリしました。

デニーロ浜松|30代後半|男性|食品関連|2021.06

親切丁寧な対応に好感

近所に店舗があり、パーツ購入の他不具合を起こしたパソコンを直接持ち込み、修理や点検を依頼しています。対応は親切丁寧で、無料でも簡単な動作チェックをしてくれますし、不具合箇所も分かり易く説明してくれ、安心感を持って修理を依頼出来ます。あまり混雑市内店舗という事もありますが、待ち時間も少ないですし、待合コーナーもゆったり過ごせ、快適です。

dainoji|40代後半|男性|製造業|2020.11

データを取り出すことができ、一安心!

PCが急に起動しなくなり、調べたらハードではなく、OSの問題とのことでした。データを取り出せないかと心配しましたが、無事にデータは取り出すことも出来たので良かったです。1週間くらいかかりましたが、代替え機を持っていたので問題なく過ごせました。

momo|30代前半|女性|秘書|2020.12

口コミ評価の悪い点

お金の無駄

プレミアムメンバーで月6000円強、最低4年支払ったら28万超え。4年経過しても勝手に引かれるので気を付けたほうがいいです。解約もなぜわざわざ店舗に行かないといけないんでしょうか。そして本人確認書類本当に必要ですか?代理で行くつもりのなで、委任状とか家族とわかる証明書類、何に使うんですか。
本当に腹立たしい。もう二度といかない。
皆さんもやめた方がいいですよ

名無し|40代後半|女性|メディア|2024.08

予約制なのに待ち時間あり

pcデポさんに伺う際は電話で日時を予約すると当日の対応がスムーズだとの事だったので、電話にて日時を予約してから伺う事に。
当日時間通りに伺うとこちらでお待ち下さいとの事で椅子に案内されました。すぐに担当の方が来ると思いしばらく待ってましたがいっこうに現れず、見回すと他のお客さんを接客していました。たまたまなのかも知れませんがこちらも予約して伺っていて待つ事は想定していないので、状況に合わせて他のスタッフさんで対応するなど臨機応変さを備えてほしいとは思いました。
また、このpcトラブル以降何度か予約をして伺ってますが、この時程ではないにしてもやはり待ち時間がやや長く感じました。

ゲイン|40代後半|男性|その他|2021.08

PCデポでPCを購入するものではない!PC教室です。

4年前のPC、動きが悪いので相談に行く。ハードディスクが壊れてるかもSSDに変えると早くなりますよとのことでVAIOを購入。
データ等の移動は3万ほどかかるので自分で行うとのことで持ち帰る。店員曰くUSBにコピーして移せばできますよとレベルの低いアドバイス。一週間後聞きたいことがあり購入した店舗へ、担当者接客中なので窓口の社員に話をしようとしたが、とにかく説明を聞きたかったら金を払えの一点張り普通PCを購入していただいたお客様がちょっと教えてと聞きに来たら少しは丁寧に対応するものだと思うが。PCデポはPC教室ですお金を払って解らないことを教えてもらうにはよいがPCを買うところではない。新しく購入したVAIOは具合よく使えてます78歳の老人より。

たまごま1947|50代以降|男性|専業主婦(夫)|2025.03

PCデポの口コミ(評判)

PCデポの評価点
2.2

口コミ件数18 レビュー書く
  • 星5つ
    6%
  • 星4つ
    28%
  • 星3つ
    28%
  • 星2つ
    11%
  • 星1つ
    28%
リセット
残念な顔アイコン

たまごま1947さん|50代以降|男性|専業主婦(夫)|2025.03

たまごま1947さんの評価点1
良い点
なし
なし
悪い点
PCデポでPCを購入するものではない!PC教室です。
4年前のPC、動きが悪いので相談に行く。ハードディスクが壊れてるかもSSDに変えると早くなりますよとのことでVAIOを購入。
データ等の移動は3万ほどかかるので自分で行うとのことで持ち帰る。店員曰くUSBにコピーして移せばできますよとレベルの低いアドバイス。一週間後聞きたいことがあり購入した店舗へ、担当者接客中なので窓口の社員に話をしようとしたが、とにかく説明を聞きたかったら金を払えの一点張り普通PCを購入していただいたお客様がちょっと教えてと聞きに来たら少しは丁寧に対応するものだと思うが。PCデポはPC教室ですお金を払って解らないことを教えてもらうにはよいがPCを買うところではない。新しく購入したVAIOは具合よく使えてます78歳の老人より。
参考になった
0

笑顔な顔アイコン

この世界は不完全すぎるさん|50代以降|男性|その他|2024.11

この世界は不完全すぎるさんの評価点4
良い点
メーカーを問わず対応してもらえる
 メーカー修理ではないので、外国産を含めてあらゆるメーカー製品の修理に対応してくれます。見積だけなら無料のケースが多いので、困った時は持ち込むことをオススメします。「これはうちでは修理できません」というような状態でも、悪い顔も見せずに対応してくれるでしょう。
 パーツの取り寄せに関しては、メーカー修理よりは修理に日数を要するかもしれません。
悪い点
悪い点は見当たらない
 悪い点は見当たらないが、引っ越しに伴って生活県内にPCデポが存在しなくなったので、利用することは無くなりました。
 建屋占有型の大型店舗の他にも、ショッピングモールの一角にテナント入りするなど、出店舗のすそ野を広げてはいるが、コンビニの如く全地域に出店することはできないのだろう。
参考になった
0

残念な顔アイコン

後期高齢者さん|50代以降|男性|その他|2024.06

後期高齢者さんの評価点1
悪い点
プレミアムメンバーコースの代理解約条件
①75歳の義理の兄が4年前 Ihpone11(価格8万円弱)を補助サービス込み総支払額30万円弱の契約を結んでいた
⓶兄は今、施設入所なので委任状を取って満期退会しようと申し出たら「血縁関係の証明書が必要」または「当人の前で店長確認の上、記載が必要」と言われた
③契約は当人、販売担当、店長確認の上、むすばれたので事前説明等に問題なし。退会ルールは店のルールでなので問題なし。とのこと
④契約は自動継続なので退会するまで料金が発生

こんな契約が許されるのでしょうか?腹が立ちます
参考になった
10

顔アイコン

らっさんさん|50代以降|女性|その他|2023.08

らっさんさんの評価点3
良い点
更新
四年目の更新になるので、行ったが、四年前の担当がいたので、スムーズに手続きができた。
悪い点
説明書の内容がわかりにくい
パソコンサポートの月々の金額は、ご家族2人まで担当が3300円とオプションパソコンと家中ワイヤレス1100円。合計4400円払うが解約料が高い。どっちかというとパソコンそんなにつかわないので、必要ないかなと感じるが、パソコンの保険も含んでいる料金のようです。パソコンの専門用語がわからない人には、もっとわかりやすい説明書が別にほしい。保証も一年ごと更新がいい。クーリングオフも書いてないので、いちいち電話で聞かないと答えないような感じがした。
パソコンと家中のワイヤレスの解約料が月に1100円なのにすぐに解約したら35700円は、超高いと思う。プレミアム本メンバーシップも解約すればどの月も11000円かかる。解約もいつするか考え中。信じていいのか?
ちょっと使用の頻度によっては、他社も調べて検討する予定である。
他の電化製品も設定しない人は、必要ない感じも受けたし客としては、損してる感じ。四年の合算考えたらすごい金額である。契約してからちょっと腑に落ちないので投稿しました。
参考になった
3

残念な顔アイコン

トラさんさん|50代以降|無回答|営業|2023.06

トラさんさんの評価点2
良い点
スマホが壊れた時助かった
 電源も入らなくなり、修理に持ち込みました。結局、直りませんでしたが、データ移行をしてもらいました。
 何年も昔なので、そういう際は助かりました。
悪い点
退会時の対応悪し
 パソコンもこちらで購入したのですが、
PCデポのアカウントでMicrosoftアカウントを勝手に作られており、退会時に、そのアカウントが無効になる事などの説明が一切なく、サイン、捺印のみでした。
それを、知らず、パソコンを使用していたので、その後、Outlookなどが使えなくなったり、色んな不具合があり、PCデポで、事情を説明したら、「退会時に説明があるはずで、無かったのは申し訳なかった」と言われ、アカウント変更などを有料でしてもらいました。
 担当により、言う事が違い、アカウントなんて、関係ないと言われたりして、色々?の会社です。
退会時には、パソコンのアカウントに関しては、自分から確認するなど、気を付けないと行けない。
でも、そもそもパソコンなどに疎い人間が入会しているのだから、分かるはずがないので、全ての従業員が同じマニュアルで対応しないとならないと思う。
参考になった
4

残念な顔アイコン

ケンタさん|50代以降|男性|自由業・フリーランス|2021.06

ケンタさんの評価点1
良い点
納期自体は普通
ノートパソコンとメモリ増設をお願いしました。部材の取り寄せと対応までに1週間ほどと
通常の納期でした。対応のメモリを調べてくれたり何種類か見積もりをお願いし、価格と納期の絡みで一番良さそうな物を選択し部材入荷日と交換修理日程を決め、ここまでは特に何の不満も有りませんでした。
悪い点
不具合が多発
パソコンのマザーボードとメモリの相性が悪かったのか
増設後、数回に1回パソコンが立ち上がらない不具合が発生しました。
都度連絡を入れ対応をお願いしましたが、担当者不在(休み)なので判らないとの事が
何度か有りました。交換対応も3度に渡り、現在もパソコンの不安定な状況が続いています。もうお願いするのも嫌なので、元々のパソコンを諦め大容量メモリのパソコンを購入しました。元のパソコンは下取り業者に下取りしてもらいました。
参考になった
3

顔アイコン

直ぐ目や前にあるPCデポさん|50代以降|男性|製造業|2020.12

直ぐ目や前にあるPCデポさんの評価点3
良い点
近くて専門的なことが相談可能
パソコンの調子が悪いので診てもらい、ついでに新機種も紹介して貰いたくて来店しました。とりあえず故障は治りホッとしました。症状はデスクトップを利用していて、電源は入るがWindowsが立ち上がらないとう状態で、クチコミなどを見て、高いとか対応が悪いと不安要素があり、他の業者にも見積もりをしてもらったけど値段は大差なく、近所のPCデポに行き直してもらったけど、対応もしっかり出来ていたし満足できる対応だった。その他、新機種やマニアックな話も聞けて楽しかったです。
悪い点
対応が雑で店員は好きなことしか話さない
PCデポは高いのみてなく、その料金の請求の根拠が不明瞭な上、客がお金を機器代を支払って所有権が客にあるのに、リース・レンタル風を装って機器譲渡をさせたりするとのことで、機器下取り返却しないと解約料がすごく高くなるから、客は実質強要されてると同じと言うクレームあり、問い合わせたが好きなことしか話さず回答はなかった。客への接し方がなっていないと感じました。店員がハズレでした。
参考になった
2

PCデポの口コミ提供者

年代
20歳未満 20代前半 20代後半 30代前半 30代後半 40代前半 40代後半 50代以降
性別
男性 女性 無回答
職業
会社役員・経営者 事務・財務・会計・経理 秘書・受付 スポーツ関連 広告・マスコミ 接客・小売・流通・外食・食品 アミューズメント・エンターテイメント・ゲーム関連 美容・エステ・リラクゼーション 旅行・ホテル・航空・ブライダル・葬祭 メディア職 クリエイティブ・デザイン・映像・音響 芸能・イベント・コンパニオン ITエンジニア(システム開発・SE・インフラ) エンジニア(機械・電気・電子・半導体・制御) 警備・交通・建築・土木技術職 医療・福祉・介護 その他 教育・公務員 学生 自営業・フリーランス 士業・コンサルティング 金融・商社 不動産・保険・サービス コールセンター マーケティング・企画 製造業 専業主婦(夫) 営業

PCデポの口コミ投稿

ニックネーム
年齢(年代)
性別
職業
評価
評価の星 評価の星 評価の星 評価の星 評価の星
※採点できない項目は評価なしを選択してください
価格に対する満足度
評価の星 評価の星 評価の星 評価の星 評価の星
対応は早かったか
評価の星 評価の星 評価の星 評価の星 評価の星
対応は良かったか
評価の星 評価の星 評価の星 評価の星 評価の星
スムーズにお願いできたか
評価の星 評価の星 評価の星 評価の星 評価の星
トラブルはなかったか
評価の星 評価の星 評価の星 評価の星 評価の星

コエシルからのお願い

口コミはどうしてもネガティブな内容になりがちです。
客観的な口コミ情報にするためにも
良かったこと、悪かったこと
どちらもご記入頂けるとうれしいです

口コミ投稿

※口コミ1つでも投稿できます
良い点
悪い点
※個人に対する誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。ご注意ください。

画像添付(任意) ファイル選択をクリアする

他のパソコン修理の評判

目次へ戻る