メルカリの口コミと評判

メルカリの口コミと評判

5/19現在 メルカリの口コミ 123件

メルカリの口コミをまとめています。メルカリは商品の出品や購入に関して手数料0円でやり取りすることが可能で、制約したら出品側にのみ販売手数料がかかるというユーザーに配慮したサービス設計になっています。出品者・購入者どちらにも優しい設計なのでフリマアプリとしての認知度は高いです。

実際に使ったみんなの声をみると

認知度の高さからか欲しい商品が見つかりやすいアプリの使い勝手がよくわかりやすいのが良い。だけど不当に高額な商品を見る、転売ヤーがまだまだ生息していて不安というのが全体的な結論です。

実際にメルカリを利用したユーザーからの民度評価や安全性、メルペイとの連動によるお得さ、運営のサポートについての口コミもあるので、メルカリを使う参考にしてください。

メルカリの口コミ評価

メルカリ
メルカリの評価点
3.6
[業界平均3.1]

フリマアプリランキング1位

メルカリのレーダーチャート
  • 利便性 4.0
  • 手数料の安さ 3.1
  • 品揃え 4.1
  • 運営サポート 3.1
  • ユーザー民度 3.1
  • 安全性 3.3
口コミ比較

口コミ評価の良い点

発送がとにかく簡単です。

ゆうゆうメルカリ便やらくらくメルカリ便など、送料もお安く設定されている上に宛名書きも不要で商品を発送出来るのでとても便利です。
スマホ一つあれば、郵便局やヤマト営業所、さらにはコンビニで発送できるのでとても便利です。
匿名配送も利用出来るので、購入者•出品者ともにお互いの名前や住所などの個人情報を明かすことなく安心です。

れお|30代前半|女性|IT関連|2021.03

知名度が高く出品数が多い

メルカリは知名度が高いので出品数、利用者数共に多く、人気のあるものやびっくりするほどマイナーなものまで様々な出品物を見ることができます。発送のやり取りも自分の住所を郵送先に伝えることなくやりとりできるため、個人情報の問題に神経質にならなくてもいいです。非常に便利です。

ふるふる|30代後半|女性|メディア|2020.10

とにかく簡単で安い

当人はトレカ(TCG)メインに使用しております。
メルカリは商品ジャンルで民度が大きく異なりますので参考の1つにしてください。
・買うだけなら簡単に個人売買ができる
・お店で買うより安い

ぽよん|20代後半|男性|WEB業界|2024.11

口コミ評価の悪い点

コロナ対策皆無

メルペイスマート払いで翌月払いをしてる方は注意。
コロナに感染すると利用停止されます。
コロナに感染して口座に入金が期限内に出来ないと利用制限かけられます。
問い合わせでコロナ対策をしっかりして下さると大変助かりますと書いたのに運営はスルー。
コロナ感染者はもはや切り捨て。

加えて、申請機能がないのでトラブルを未然に防げない。不便すぎる。変な奴に当たるとかなり面倒。評価を見て事前にブロックしなければトラブルにあう可能性大。
だから私はラクマを使ってます。断然ラクマ。
そしてラクマより利用者の質が悪い印象。
常識のない人が多すぎる。多分文字が読めないんだろうなみたいな人が多い。説明文もプロフィールも読んでないようなので文字が読めない病気なのかも。
コメ逃げもラクマより断然多い。
学校行ってない人多いのかな。

ほんとに捨ててもいいようなものを赤字出品するならすぐ売れる。それ以外はあまり売れない。

品ぞろえはマニアックなものなどは少ない。お酒も少ない。

匿名|20代前半|女性|専業主婦(夫)|2022.08

問題発覚後の対応が冷たい

スマートウォッチを船便で9日掛かって届けて頂きまして着いた頃には電池が無くなり充電しなければならずスマートウォッチには型番が表示されておらずどの充電器を買えば良いのか分からなかった為に出品者へ連絡しても無視され事務局からは受取評価した後だからどうにもならない。と言う返事でした。

m|50代以降|男性|警備|2023.11

悪質な方がいてやめました

ほとんどの方が真っ当な方だとは思いますが、中には悪質な方もいます。それが嫌でやめました。事実と違う悪質なコメントを残し評価を下げてきたり、法外とも思える値引きを要求してきたりする人が少なからずいました。

Fukuko|40代後半|女性|クリエイター|2020.11

メルカリの口コミ(評判)

メルカリの評価点
3.6

口コミ件数123 レビュー書く
  • 星5つ
    17%
  • 星4つ
    50%
  • 星3つ
    22%
  • 星2つ
    6%
  • 星1つ
    6%
リセット
笑顔な顔アイコン

アイフォン7男さん|30代後半|男性|IT関連|2024.11

アイフォン7男さんの評価点4
良い点
不用品の買取ショップよりお得だと思う
読み終わった本や着なくなった服が意外と売れます。金銭的なメリットに注目するなら不用品買取ショップなどに持ち込むより圧倒的にお得だと思います。匿名で配送できるので安心して使えます。自分は商品トラブルが起きないように、出品まで考えて使うように気を付けています。
悪い点
配送費用が少し気になる
今のところ商品トラブルもなく不満という不満はないのですが、あえて挙げるなら配送費用がもっと安くできたらいいなと思います。相手負担にすると売れにくくなりますし。配送費用は梱包を工夫すれば抑えられるようですが、面倒くさがりなので専用BOXで送っちゃってます。利益を配送費用などに還元してくれることを期待しています!
参考になった
0

顔アイコン

マーさん|30代後半|男性|メディア|2024.11

マーさんの評価点3
良い点
ここでしか見つからない商品もある
フリマアプリの最大手ともいえるアプリなので、他では見つからない商品が見つかるのは良い点。特に店頭でも在庫がない商品を探すのには役立つ。
悪い点
ユーザー、サポートが悪い
元々、ユーザー層的にメルカリはあまり安全じゃないイメージがある。転売ヤーは基本野放しだし詐欺も多い印象。それに対してメルカリ側が対応している感じも無いので、最近は使わなくなった。
参考になった
0

残念な顔アイコン

名無しさん|30代後半|女性|その他|2024.11

名無しさんの評価点2
良い点
良い方も沢山いるので
普通にお取引する分には問題ありません。
悪い点
禁止されている行為は理不尽な規則
題名にあるように禁止されている出品物・行為で、①許可もなく他サイトの写真を無断使用(ほぼ全て他サイトからの写真のみ)
②出品する商品の状態がわかる写真を載せない(実物写真を載せていない)方がおり、出品している物ほぼ全てが上記の禁止行為だと思い、何度も問合せをしました。
こちらはきちんと自分で写真を撮り投稿しているのに、他の人のインスタグラムやしまむらのサイト、他にも別のサイトから取ってきた写真のみで行ってるので、正直ズルいと思いました。
ですが、回答はずっと同じ。
禁止行為されている方は今でも同じやり方で収益をとっています。

きっとメルカリは会社が得をする出品者は罰を与えず続けさせてるんだなと理解しました。

私は以前、理由も何も連絡がなく出品欄が削除されました。
理由を教えて頂けないと何がダメだったのかわからないので、今後の出品で直しようがないと問合せをしてもまともな返答貰えず。

利益を考えるのは会社として大切ですが、規則があるのなら平等に見て頂きたいです。

本当に残念です。
参考になった
1

笑顔な顔アイコン

猫又英二さん|30代後半|男性|調理師・栄養士|2024.11

猫又英二さんの評価点4
良い点
誰でも使いやすい、みんなが知ってるフリマアプリ
ユーザー数が多く、取り扱っている商品のラインナップが幅広くって感じです。
自分は読み終わった書籍、クリアしたゲームなどを売ることが多いですが、わりと出品後すぐにアクションがくるため、売買が活発で凄く利用しやすいと感じます。
悪い点
ユーザーが子供っぽい
いわゆる民度が低いという言葉がいいのでしょうか?
コメントで出品している価格よりも安い値段で交渉してきたり、よくわからないいちゃもんをつけられたり、わりと日に上茶飯事であります。
その点は受け入れて利用していくべきかなと感じました。
参考になった
0

笑顔な顔アイコン

ミルクセーキさん|30代後半|女性|専業主婦(夫)|2024.11

ミルクセーキさんの評価点4
良い点
簡単に取引できる
やり方を一通り覚えてしまえば、割と簡単に出品することができます。発送も匿名配送のメルカリ便があるので大きささえ守ればこちらも簡単で、評価機能があるのでルールを守るユーザーが多く比較的安心して使えます。
悪い点
売れにくくなってきている
アプリが有名になりユーザーが増えてきて、出品数が増えているので以前よりも商品を出品しても売れにくくなってしまいました。特にレディースの服は売れにくく、せっかく手間をかけて出品しても無駄になってしまうことがあります。
参考になった
0

顔アイコン

愛莉さん|30代後半|女性|専業主婦(夫)|2024.11

愛莉さんの評価点3
良い点
出品から売れるまでが早い
利用者が多い分、価格設定さえ間違わなければ、比較的早く売れる。匿名配送にも対応しており、プライバシーにも配慮されているため、安心して取引ができる。リサイクルショップや中古買取店では値段がつかないような物でも、需要がある。
悪い点
手間がかかる
商品画像や商品説明をしっかり確認せずに低い評価をつけてくる人がいたり、ありえないような値下げ交渉をしてくる人もいて、対応に時間を取られる。捨てるのはもったいないからと安い価格で出品しても、配送の手間は価格に関わらずかかるため、手間の割に手元に入るお金は少なく、割に合わない。
参考になった
0

笑顔な顔アイコン

ゆうさん|30代後半|男性|建築関連|2021.03

ゆうさんの評価点4
良い点
商品発送手段が豊富
主に出品目的の利用の観点から述べますが、価格設定の段階で 送料込み or 送料別 が選択でき、商品の発送手段も豊富なので商品に合った発送手段が選択出来る点は出品者にも購入者にもメリットがあると感じます。多数取引されている類の商品群はある程度の相場があり、時間の経過と共に価格帯が下がっていく傾向がありますが、送料に関しては発送手段によって異なるものの、ある程度把握出来るのでどういった商品であれば売れやすく、利益確保が出来るのか予め予測が立てられるので販売しやすいと思います。
悪い点
販売手数料
こちらも出品目的目線になりますが、そもそも販売手数料と送料や梱包資材などの経費を考慮しどれだけの利益を得られるかを把握した上で価格設定を行う必要があります。とはいっても販売手数料10%は結構な痛手です。手軽に利用できるシステムに乗せて誰でも簡単に販売できるメリットとトレードオフなので仕方の無いことですが、チリツモなので売れれば売れるほど悩ましく感じるものです。
参考になった
0

笑顔な顔アイコン

muratoriさん|30代後半|女性|専業主婦(夫)|2021.03

muratoriさんの評価点4
良い点
システムがきちんとしている
売る側も買う側も経験がありますが、基本的にシステムがきちんとなっています。いいね!をつけておくと、その商品にコメントがされたり値下げがされると通知がきて、とてもわかりやすいですし、他のおすすめが自動で出てくるので、探しやすいと思います。
悪い点
個人でないユーザーもいる
購入はあまりしないのですが、個人ではなく商売としてやっているユーザーもいます。別に問題はないと思うのですが、検索をかけると、商売の方は複数同じものを出品しているのでそればかりでてきてしまってちょっとうっとおしい感じがします。
参考になった
1

笑顔な顔アイコン

サラダ缶さん|30代後半|男性|自由業・フリーランス|2020.10

サラダ缶さんの評価点4
良い点
安く簡単な配送サービスがある
フリマサービスの中でもユーザーが多く商品数が多いので、欲しい物が見つかりやすいです。 出品時もらくらくメルカリ便やゆうゆうメルカリ便など、通常より安く簡単な配送サービスを利用することができるので、とても便利です。 さらに、多くの還元キャンペーンを開催しているようで、購入/出品どちらでもお得感があります。
悪い点
PC版だと使えない機能がある
アプリ版とPC版がありますが、PC版ではアプリ版に比べて使えない機能がいくつもあり、わざわざアプリ版からアクセスしなければいけない場合があります。 出品すると高確率でオファー機能や直接値引き交渉をされるので正直煩わしいと思うことが多々あり、いちいち商品ページで値引き不可と記載しなければなりません。 原因は定かではありませんが、アプリからの通知が何分も遅れることがあり、定期的にキャッシュを消去しなければならないという手間があります。
参考になった
0

笑顔な顔アイコン

フリマリストさん|30代後半|男性|メディア|2020.10

フリマリストさんの評価点5
良い点
気楽に売ることができる
家の不用品などを気楽に売ることが出来るのでいい。一度システムを覚えてしまうとすぐに使えるわかりやすいところがいい。良い値段で売れるのでお店に売りに行くよりはるかに良い。買う際も評価システムを見れば安心して買える。運営の対応が早いところも好き。
悪い点
システム障害が時々起こる
ユーザーに品のない人や礼儀の知らない人が散見される。連絡してこない人も多いので不安になる。システム障害が時々起こり物が送れなくなることもありストレスである。出金時に手数料がかかる。あと売れた際の手数料も10%と高い。
参考になった
0

もっと見る

メルカリの口コミ提供者

年代
20歳未満 20代前半 20代後半 30代前半 30代後半 40代前半 40代後半 50代以降
性別
男性 女性 無回答
職業
会社役員・経営者 事務・財務・会計・経理 秘書・受付 スポーツ関連 広告・マスコミ 接客・小売・流通・外食・食品 アミューズメント・エンターテイメント・ゲーム関連 美容・エステ・リラクゼーション 旅行・ホテル・航空・ブライダル・葬祭 メディア職 クリエイティブ・デザイン・映像・音響 芸能・イベント・コンパニオン ITエンジニア(システム開発・SE・インフラ) エンジニア(機械・電気・電子・半導体・制御) 警備・交通・建築・土木技術職 医療・福祉・介護 その他 教育・公務員 学生 自営業・フリーランス 士業・コンサルティング 金融・商社 不動産・保険・サービス コールセンター マーケティング・企画 製造業 専業主婦(夫) 営業

メルカリへのSNS口コミ評価

良い点の口コミ

メルカリの口コミは、欲しい商品が見つかる、安く買えるといったポジティブな評判が多く見られます。

悪い点の口コミ

メルカリについて口コミ調査をすると、メルカリ自体ではなくユーザーの転売についての悪評が目立ちます。大手フリマアプリとして避けにくい部分ですがウンザリしている方も多そうです。

▶ポケモンカードのオリパ優良店を見る

メルカリとは

フリマアプリ「メルカリ」は、スマホから誰でも簡単に売り買いが楽しめるフリマアプリです。購入時はクレジットカード・キャリア決済・コンビニ・銀行ATMで支払いでき、品物が届いてから出品者に入金される独自システムで安心です。CMで話題!

メルカリの公式ホームページ

メルカリの運営企業

会社名 株式会社メルカリ
本社住所 〒106-6118 東京都港区六本木6-10-1
六本木ヒルズ森タワー
代表者名 山田進太郎
資本金 1.5億円
設立日 2013年2月1日
従業員数 1,860名(2020年8月)
売上高 約762.7億円(2020年6月)※連結
公式HP https://about.mercari.com/

メルカリは株式会社メルカリが運営するフリマアプリで、競合アプリである「ラクマ」とともに若年層から支持を受けています。運営元の(株)メルカリは2018年に上場しているため、信頼性は高いです。写真の編集機能などスマホからかんたんに出品できる便利機能や購入側へ配慮した匿名配送などが人気。

メルカリの手数料

手数料 メルカリ ラクマ ヤフオク
出品手数料 無料 無料 無料
販売手数料 10% 3.5% 10%
購入手数料 無料~100円 無料~100円 無料
売上金
振込手数料
無料 210円 無料

手数料は、条件によって変動するため詳細は公式サイトでご確認ください。たとえばメルカリの振込手数料は、10,000円未満の振込だった場合は210円の振込手数料が発生するなどの規約が存在します。

メルカリの公式サイトはこちら

メルカリの口コミ投稿

ニックネーム
年齢(年代)
性別
職業
評価
評価の星 評価の星 評価の星 評価の星 評価の星
※採点できない項目は評価なしを選択してください
利便性(売りやすさ、発送手段など)
評価の星 評価の星 評価の星 評価の星 評価の星
金額(手取り、手数料など)
評価の星 評価の星 評価の星 評価の星 評価の星
品揃え(商品ラインナップ)
評価の星 評価の星 評価の星 評価の星 評価の星
運営のサポート体制
評価の星 評価の星 評価の星 評価の星 評価の星
ユーザー層(やり取りのしやすさ、民度など)
評価の星 評価の星 評価の星 評価の星 評価の星
安全性
評価の星 評価の星 評価の星 評価の星 評価の星

コエシルからのお願い

口コミはどうしてもネガティブな内容になりがちです。
客観的な口コミ情報にするためにも
良かったこと、悪かったこと
どちらもご記入頂けるとうれしいです

口コミ投稿

※口コミ1つでも投稿できます
良い点
悪い点
※個人に対する誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。ご注意ください。

画像添付(任意) ファイル選択をクリアする

他のフリマアプリの評判

目次へ戻る