サントリーホールディングス株式会社の働きやすさ【口コミと評判】
サントリーホールディングス株式会社で働いている、または過去に働いていた人の口コミをまとめています。働きやすさを調べる際の参考にしてください。
サントリーホールディングス株式会社の口コミ評価
-
-
2.4[業界平均2.5]
口コミ評価の良い点
- 業界内にこれ以上の待遇の会社はない
-
業界的にこれ以上の待遇の会社はないと思います。給与とボーナスは十分にもらえますし、びっくりする額の住宅補助が支給されます。グレードが低い若手時代はそこそこの年収ですが、福利厚生がしっかりしているので不自由はありません。自分もグレードが上がり、リーダークラスの役職に就いてから給料がグッと上がりました。
ぎょうざバーガー|20代後半|男性|営業|2023.05
- お客様の声からやりがいを感じる
-
世の中に流通している知名度の高い商品に関わって仕事ができます。商品のCMや実際の店舗て見かけた際には達成感を実感できます。お客様からの声を取りまとめて公開している部署があり、喜んでもらえた声を見かけるともっと頑張ろうとやりがいを感じて次の仕事に励んでいます。
スピリッツ事業、ウイスキー事業、ビール事業、健康食品事業など幅広く展開しており、いろいろな知識を身につけられるのも楽しいです。酒好き|20代後半|女性|食品関連|2023.05
- 給与が良い
-
同業他社と比べてもかなり給与が良い。昇給もある。上がり幅は緩やかだが毎年ちゃんと上がっていく。ボーナスは業績に連動するが、ここ最近は好調なのでかなりの額が支給されていて、助かっている。また、実績の評価も納得がいく点が多い。正当に評価してくれていると感じる。働きがいを感じている。
白発中|30代前半|男性|マーケティング・企画|2023.05
口コミ評価の悪い点
- 飲み会が多い
-
サントリーを扱っている飲食店への飲み会が多く、強制ではないが昇進するためにはそれなりに飲みに出る必要がある。アルハラに近い。
時代を考えて、飲み会の回数減らしてほしいし飲み会に参加しなくても居心地のいい会社にしてほしい。上司みなさん酒好きで本当に驚きます。体のためにも、飲み会は月1程度におさめてほしい…毎週毎週きついです。匿名|30代前半|女性|食品関連|2024.11
- 酒類事業の伸び悩み
-
人口減少や、若者の酒離れなどの影響もあり、将来に影がさしています。また、ビール事業は伸び悩んでいます。ヒット商品のプレミアムモルツはありますが、競合と戦っていくには厳しい状況です。ウイスキー分野では国内随一だと思いますが、全社的にもう一歩の改革が必要だと感じています。
トーマス|20代後半|男性|食品関連|2023.05
- 特にありません
-
サントリーで働けて良かったです。不満はありません。
酒好き|20代後半|女性|食品関連|2023.05
サントリーホールディングス株式会社の口コミ(評判)
サントリーホールディングス株式会社の口コミ投稿
他の企業の働きやすさの評判
