株式会社キーエンスと東京海上日動火災保険株式会社の口コミ比較
株式会社キーエンスと東京海上日動火災保険株式会社の口コミ・評判を比較してご紹介しています。どちらのサービスも実際を利用した方の評判ですので、良いところと悪いところどちらも見て、株式会社キーエンスと東京海上日動火災保険株式会社のどちらを使うのか参考にしてください。
株式会社キーエンスと東京海上日動火災保険株式会社の口コミ比較


株式会社キーエンスと東京海上日動火災保険株式会社の口コミ
年収の高さについての評判
![]() |
4.8点 |
![]() |
4.2点 |
株式会社キーエンスの口コミ情報 とにかく高収入 |
||
回答者:20代前半 / 男性 / 営業 / 石倉さん
5点投稿日時:2023年05月01日
サラリーマンの中では最高水準の給料。世間でも言われているように、20代でも1,000万はぜんぜん稼げる。ただ、毎月の給料が高いというより、年に4回のボーナスの割合が大きい。基本給だけ見れば、外資系コンサルや大手商社のほうが高いのでは?
|
株式会社キーエンスの口コミ情報 ボーナスは年4回 |
||
回答者:30代前半 / 男性 / 営業 / あきのすけさん
4点投稿日時:2023年05月01日
月給は基本給のほかに、業績と連動した賞与がプラスされています。年4回のボーナスは個人成績の他に会社の業績も反映されています。福利厚生は少ないけど、年収が圧倒的だから不満を言っている人はいないですね。給与額でここに勝る国内メーカーはないと思います。
|
東京海上日動火災保険株式会社の口コミ情報 同業他社よりも給与水準が良い |
||
回答者:20代後半 / 男性 / 営業 / ジャンジャンさん
5点投稿日時:2023年05月09日
同業他社と比べても、年収は良いほうだと思います。賞与の割合が高いので月給はそうでもないですが、年収で見れば十分満足できる水準です。月給は年功序列なので、在籍期間が長ければ長いほど上がっていきます。ボーナスは発生した災害によって変動しますが、それでも同年代より給与面で恵まれていると思います。
|
評価制度についての評判
![]() |
4.0点 |
![]() |
3.5点 |
株式会社キーエンスの口コミ情報 男女平等に評価をしてくれる |
||
回答者:30代後半 / 女性 / 営業 / えみさん
5点投稿日時:2023年05月01日
キーエンスの営業は男女平等に仕事を任され、評価も平等にされます。女性でも先輩は1000万を超える年収をもらっていました。女性でも結果を出せばガッツリ稼げる企業。私自身、毎日外食でしたが、生活費を気にすることはほとんどなかったです。趣味も満喫できていました。
|
やりがいについての評判
![]() |
4.0点 |
![]() |
3.3点 |
株式会社キーエンスの口コミ情報 1年目で大きな仕事ができる |
||
回答者:30代前半 / 男性 / 営業 / スモーキーさん
5点投稿日時:2023年05月01日
新人でもわりと早い段階で全て任せてくれるのでやりがいがありました。1年目から担当企業の部長・社長を相手に営業や機材のデモンストレーションをしていきます。もちろん事前準備は大変ですが、その分、達成感はえぐかったです。目的や提案内容などは細かくチェックが入ります。プレッシャーを感じる人もいるかもしれませんが、自分は成長を実感できた会社でした。あと、企業先も様々な業界があるので、多くの製品や製造工程に関われます。
|
株式会社キーエンスの口コミ情報 チームで達成を目指す |
||
回答者:20代後半 / 男性 / 営業 / ミゼラブルさん
4点投稿日時:2023年05月01日
チームで目標達成を目指す文化の会社です。社員全員が売上の追求という方向を向いています。上司も仕事ができる人ばかりで良い人が多いです。最小のコストで最大の利益を生み出す理念の会社なので、効率的・合理的であるか?というビジネスの視点が徹底的に身に付きます。常にスピードを求められます。学ぶポイントが多いので、毎日の成長を感じられます。
|
東京海上日動火災保険株式会社の口コミ情報 社会貢献できる仕事 |
||
回答者:20代後半 / 女性 / 事務員 / 茉莉花さん
5点投稿日時:2023年05月09日
支払部門に在籍しています。交通事故の後処理など困っている人への助けになるのでやりがいを持って働いています。大変な仕事ですが、公共性や社会貢献度も高いと実感できます。ある程度は個人の裁量があるので、お客様に寄り添った対応ができます。
|
ワークライフバランスについての評判
![]() |
2.3点 |
![]() |
3.7点 |
東京海上日動火災保険株式会社の口コミ情報 育休産休が取りやすい |
||
回答者:30代前半 / 女性 / 保険 / スノードロップさん
5点投稿日時:2023年05月09日
育休産休は当たり前に取れるので、女性への福利厚生は整っていると思います。助け合う社風があり、時短勤務をされている人も多く見かけます。また、結婚や夫の転勤による勤務地の異動も融通をきかせてくれます。当然すぐに異動することはできずラグはありますが、他社よりは恵まれていると思います。職場復帰もしやすいです。女性の管理職登用も積極的なので、女性が活躍しやすい会社です。
|
東京海上日動火災保険株式会社の口コミ情報 5連休の連続休暇が2回取れる |
||
回答者:40代前半 / 男性 / 営業 / 鉱山計画さん
5点投稿日時:2023年05月09日
普通の有給の他に、5連休の連続休暇が年に2回取れます。特別休暇ですが、取って当たり前の空気なので利用しやすいです。ただ、部署内で休む日が被ると業務が回らないので、交代で申請します。家庭持ちは、お盆や年末年始などの子供の休み期間での取得を優先してくれるのでありがたいです。
|
株式会社キーエンスの口コミ投稿
他の企業の働きやすさの評判
